Q1.遺品整理・不用品回収業者を始めたきっかけを教えてください
「きっかけは身近で不用品の処分困っている方が多いことでしたね。
そこから不用品回収やゴミの処分について勉強していくうちに、正しい知識で適切にゴミを処分している方が少ないことにもどかしさを感じていました。
まだまだ使えるようなものもゴミになってしまうことが環境にとっても、お客様にとってもデメリットであると考え、現在の買取もできる不用品回収業者・中岩商事を起業しました。」
Q2.現場スタッフが大切にしていることをおしえてください
「どの作業現場でも個人情報の保護を徹底することを全ての従業員に教育しています。遺品整理においては故人のプライバシーも保護するよう努めています。
お客様の個人情報は一切外部に漏れる心配がないので安心していただければと思います。」
Q3. 中岩商事の強みやオリジナルサービスを教えてください
「弊社は自社工場を大阪と兵庫にもち、そこで処分を行っているので不法投棄などの心配がないことはもちろん、間に業者を挟まないので最安価で対応できることが強みです。
その他にもエアコン取り外し工事は何台でも処分無料で受付ています。安い料金で質の高いサービスをお届けできるように、これからも邁進してまいります!
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。」
4LDKの平屋の遺品整理
4LDKの平屋の遺品整理をお願いしました。
引き継いだ家で築年数は60年以上でしょうか。
いつの時代のものか分からないような家電や本が奥からたくさん出てきてその度に頼んでよかったと思いました。
トラック3台分の荷物を1日で空にしてくれたのでとても助かりました。
費用:220000円、スタッフ:5名
ゴミ屋敷状態
お客様から買い取った物件の残置物撤去で依頼しました。
駅から近い土地に建てられた一軒家でしたので、資産価値は高かったのですが、中は「ゴミ屋敷化」していました。
少量であれば弊社スタッフで処分するのですが、今回はどこから手を付けてよいか分からない状態でした。
庭には物置までありどの部屋も腰丈まで荷物が積まれていました。
2日間で回収していただき、ありがとうございます。
費用:350,000円
対応がいい!
大阪市の祖母の住んでいた家の遺品整理をお願いしました。
費用は700000円でしたが、遺品整理のエキスパートさんが一番やすく作業費の調整もしていただけたのでお願いしました。
祖母の家はとにかく広く、普通の住宅に換算すると4件分もあるらしいです!
15名くらいのスタッフで早く丁寧に遺品整理していただけて感心しました。
遺品整理のエキスパートの口コミを書く