豆知識

不用品回収

スーツケースの捨て方と分解方法・買い替えのタイミング3つ

古くなったスーツケースの処分方法が分からず、買い替えられなかったり、押し入れの奥にしまっている方も多いのではないでしょうか。

スーツケースは基本的に粗大ゴミで捨てられますが、形やサイズ、状態によっては買取対象になることもあります。安価なスーツケースであっても支援団体に寄付することもできます。

この記事を読むと分かること
・不要になったスーツケースを捨てる4つの方法
・売れるスーツケースと売り方
・スーツケースをリサイクルや寄付する方法
・スーツケースの買い替え時と長く使う3つのコツ

保管場所や手入れを正しく行うと、きれいで長く使うこともできます。


スーツケース,捨て方
【監修】遺品整理士協会認定 遺品整理士
片山 万紀子

祖父の遺品整理をきっかけに遺品整理や不用品回収に興味を持ち、遺品整理士協会認定・遺品整理士の資格を取得。ReLIFE(リライフ)のディレクターをする傍ら、年間600件以上の遺品整理に携わる。遺品整理を通して「ありがとう」という言葉をいただけること仕事のやりがいとしています。

スーツケース,捨て方

スーツケース,捨て方

1.粗大ごみ収集での捨てる

スーツケース,捨て方
スーツケースを粗大ごみ収集で捨てる方法をご紹介します。

戸別収集の手順

1.予約

自治体のホームページから「粗大ゴミ受付センター」にアクセスし、電話やインターネットから収集日の予約をします。
電話の受付時間は平日9:00-17:00と限られていますが、インターネットでは24時間受付しています。

2.粗大ごみ処理券の購入

処分費用分の有料ゴミ処理券を取り扱い店で購入します。粗大ごみ処理券はコンビニやスーパー、ドラッグストアなど指定販売店でしか購入することができません。
また、処理券の枚数を間違えて購入してしまった場合コンビニやスーパーなどの購入店では返金できないため、自治体の窓口への申請が必要となります。

自治体によっては返金を認めていないところもあるので事前申込みの際に必要な金額をしっかりと確認し、無駄なく購入するようにしましょう。

3.処理券を貼る

購入した処理券に氏名や受付番号など必要事項を書き、スーツケースに貼り付けます。
処理券は回収に来た人が見やすい位置に貼り付けるようにしましょう。

スーツケースの場合は収集場所に置くときに転がらないように寝かせて置くので、処理券はスーツケースの側面に貼り付けるといいです。

4.指定場所に出す

指定された収集日に収集場所に出すと夕方までに粗大ゴミ収集車が回収してくれます。粗大ゴミは朝8時までに出すように決まっている自治体が多いので、決められた時間を守って出しましょう。

夜に出すと放火や持ち去りの原因になることもあります。
粗大ごみ処理券で処分料金を支払う場合は、当日の立ち会いは不要ですが、現金で手数料を支払う自治体の場合には、支払いと回収が同時に行われるので、立ち合いが必要です。

処分料金

戸別収集時の処分料金は自治体によって異なりますが、スーツケースの相場料金は200~400円です。

市区町村名 料金
名古屋市 250円
福岡市 300円
京都市 400円
札幌市 200円
横浜市 200円

2.持ち込み処分で捨てる

スーツケース,捨て方
スーツケースを自治体のゴミ処理場に持ち込んで捨てる方法をご紹介します。

持ち込み処分の手順

1.予約

自治体の窓口やホームページから指定されているゴミ処理場へ持ち込み予約を取ります。一部の自治体では予約がいらないこともありますが、一般的には申し込み日から1週間後以降に予約が取れます。

戸別収集の場合は申し込みから回収日まで1か月程度期間があくため、少しでも早く処分したいという方にはおすすめです。
ただし、3月の引っ越しシーズンになると1か月先にしか予約が取れないこともあるので時間に余裕をもって申込みましょう。

2.ゴミ処理場へ持ち込む

予約した日時に車にスーツケースを載せてゴミ処理施設に持っていきます。
基本的にごみ処理施設には徒歩や自転車での持ち込みはできません。

ごみ処理施設に着いたら受付で粗大ごみの種類や本人確認、予約が必要なゴミ処理場の場合には予約の確認があります。
受付を済ませたら係員の指示に従って、決められた場所にスーツケースを下ろします。

3.支払い

重さによって処分料金が決められている場合の支払い方法は現金のみに指定されていることが多いです。持ち込み時と粗大ゴミを下ろしてからの2回車ごと重さをはかり、その重量の差で金額が決まります。

世田谷区のように粗大ごみ処理券で支払う自治体もあります。粗大ごみ処理券で支払う時には事前に購入して持ち込むように指示されています。

処分料金

スーツケースの持ち込み処分料金は自治体によって異なりますが、相場料金は140円~200円です。
目安料金は以下の表にまとめました。

市区町村名 料金
名古屋市 200円
福岡市 140円
京都市 1000円
札幌市 200円
横浜市 200円

※重さによって料金が決まっているときにはスーツケースLサイズの10kgで計算した料金です。
京都市は100㎏単位で料金が加算されるので家具や家電を一度にまとめて処分する場合は1個あたりの費用が安くなります。

3.不燃ごみで安く捨てる

スーツケース,捨て方

小さいスーツケースは不燃ごみとして捨てることもできます。

「45リットルの指定袋に入らない大きさの不用品は粗大ゴミにならない」と決めている自治体もあるからです。
布製のスーツケースであっても持ち手やタイヤ部分は金属が使わてれいるため、不燃ごみに分類されます。

大きなスーツケースの場合でも指定の大きさに分解すれば、不燃ごみになります。

しかし、自治体によっては「不燃ゴミの袋に入っても、1辺の長さが30㎝を超えると粗大ゴミ」としているところもあります。分別の基準は自治体によって異なるため確認してから処分します。

不燃ごみで捨てる手順

1.ごみ袋の購入

指定ゴミ袋は市内のスーパーマーケットやドラッグストア、コンビニやホームセンターで手に入ります。
さいたま市の様に指定ゴミ袋がはっきり決まっていない地域でも「透明な袋」など一定の基準が設けられています。

2.袋に入れる

スーツケースを指定ごみ袋に入れます。
1泊2日用の小型サイズであればそのまま45リットルの袋に入れられますが、そのままの大きさで袋に入らない場合には解体してから袋に入れます。

3.指定日に出す

可燃ゴミや資源ごみと同じように、地域やマンションで決められた場所へ決められた時間までに出します。

不燃ゴミに出すときは事前申し込みの必要はなく、回収費用も掛かりません。

4.不用品回収業者でかんたんに捨てる

スーツケース,捨て方
不用品回収業者を利用してスーツケースを捨てることもできます。
不用品回収業者は家まで回収に来てもらえるので運ぶ手間も省けますし、都合のいい日時を指定することができます。

利用の流れ

1.問い合わせ

インターネットから不用品回収業者を探し、条件に合う不用品回収業者に電話やメールで問い合わせます。
また、メールでの見積もりは24時間受付しているので日中仕事で電話ができない方にはメールからのお問い合わせがおすすめです。

スーツケース1点であれば不用品回収業者の規模は大きくても、小さくても問題ありません。

2.見積もり

スーツケース1点だけであれば、電話口やメールで確定料金を出してくれることもあります。その際にサイズが分かるとより正確な料金を出してもらえるので事前にチェックしておきましょう。
また、基本料金等も含めた金額を確認すると当日になって追加料金が発生するリスクを抑えられます。

見積金額に納得できたら、回収日時を指定して予約を取ります。

3.スーツケースの回収と支払い

回収当日は自宅等に作業員がきて作業内容の説明を簡単に済ませた後で、運び出しやトラックへの積み込みを行います。

その際に玄関や廊下の導線を開けておくと作業がスムーズにでき短時間で運び出してくれます。

作業が完了したら、その場で「運び残しがないか」や「家屋に傷がないか」をチェックします。スタッフが帰った後で回収残しや壁紙の傷が発覚するなどのトラブルを防ぐためですので気になったことはその場でスタッフに伝えましょう。

問題がなければ、その場で作業員に支払いをして回収作業が終了となります。
支払い方法は現金またはカード払いの他にpaypay決済を導入している不用品回収業者も増えています。

目安料金

スーツケースの処分費用の目安は1つにつき4000円程です。
そのうち基本料金が3000円でスーツケース1つの処分費用は1000円です。

基本料金には出張料金や人件費や作業費が含まれています。
また、県外の業者の場合には出張料金が加算されることもあるので近くの不用品回収業者を利用した方が安くなります。

夜10時以降の回収では割り増し料金が発生することもあります。

できるだけ回収費用を安くしたい時には、不用品回収業者に直接持ち込むと基本料金が不要になるので、処分費用だけで引き取ってもらうことが可能です。

悪徳業者に注意

スーツケース,捨て方
不用品回収業者の中には、悪徳な業者も存在しています。
間違って悪徳業者に依頼してしまうと、不法投棄や家の中の貴重品を窃盗されるなどの危険性があります。

もっとも被害が多いのは高額請求です。最初は安価な金額を提示しておいて、トラックに積み込んだ後で「積み込み料金」「作業料金」などを理由に高額請求してくることがあります。

このような悪徳業者に関わらないためには、「廃品回収車」を利用しないことや不用品回収業者が「資格」や「許可を持っているか」ホームページや電話から確認することが大事です。

あわせて読みたい
廃品回収車は違法!?トラブル体験談と不用品の安全な捨て方

5.スーツケースを分解して捨てる

スーツケース,捨て方
粗大ゴミに分類される大きさでも30cm以内に分解すると、不燃ゴミや可燃ゴミとして捨てることもできます。布製とプラスチック製のスーツケースの分解方法をご紹介します。

必要な道具

・ハサミ…よく切れる大き目の万能ハサミ
・カッター
・ベンチ
・軍手
・ドライバー
・ブルーシートや新聞紙

プラスチック製のスーツケースを分解する時には材質に合わせてのこぎりも必要になります。
・刃の短い製材用ののこぎり
・金属用ののこぎり

布製スーツケースの解体

1.下準備

スーツケースの下にブルーシートや新聞紙を敷きます。床を傷つけないようにするためと、解体の際にでる細かいごみの処分を楽にするためです。

2.切る

ハサミとカッターを使って布の部分を小さく切っていきます。ハサミは解体用の大きめのものを使用すると作業しやすいです。指定ゴミ袋に入るように切って可燃ゴミの袋に入れていきます。

30cm以内に切るのが目安です。

3.パーツを外す

ペンチやドライバーを使って部品を取り除きます。ネジで固定してあるキャスターやハンドル部分はドライバーを使って取り外し、ファスナーなどの金具はペンチを使って取り除いていきます。

金属製のパーツは不燃ごみの袋に入れていきます。

布製のものでもスーツケースは頑丈にできていますので手を怪我しないように解体作業は軍手をはめて行うようにしましょう。

プラスチック・金属製スーツケースの解体

1.ネジを外し、内布をとる

スーツケースを開いた状態にして内側にある布を取り外します。
取手や芯となっている金属の2本の棒は、ハンドルなどにあるネジを外すと抜くことができます。
他にもキャスターと蝶番にもネジがついているのですべて取り外しましょう。

2.フレームと分ける

フレームが金属でできているときには、のこぎりでプラスチック部分と切り分けます。
もしくは、タッカーで止まっている場合にはフレームとボディーの間にマイナスドライバーを差し込んで分ける方法もあります。

3.切る

自治体指定の袋に入るようにのこぎりを使って小さく切ります。
例えば、Mサイズ程度のスーツケースであれば材質ごとに分別するだけで規定サイズに収まりますが、Lサイズ以上の場合にはボディーもフレームも半分の大きさにする必要がります。

分解して捨てるには労力がかかりますが、処分費用を最も安く済ませることができる方法です。ただし、のこぎりなどを持っていない場合は粗大ゴミの処分費用よりも解体道具の購入費用の方高くなってしまうので注意しましょう。

分別方法

スーツケースは可燃ゴミと不燃ゴミに分けて処分します。

スーツケースの分別はボディーに使われている素材によって変わります。
素材が布製のものであれば可燃ゴミで、プラスチックや金属でできているものは不燃ゴミになります。
また、ファスナーやネジ、ハンドル、キャスターなども不燃ゴミです。
分別基準は自治体によって異なるため、捨てる前に自治体に電話をかけるかホームページからチェックしておきましょう。

6.下取りサービスを利用して買い替え

スーツケース,捨て方
スーツケースを販売している店舗では、スーツケースの下取りを行っていることがあります。
無料で引き取ってくれるケースと、下取りとして購入代金から引いてくれるケースがあります。
スーツケースの下取りを行っている店舗は少ないですが、スーツケースを買い替えたい方にはおすすめの方法ですので一度最寄りの店舗に確認してみるといいでしょう。

下取りされるスーツケース

店舗によってスーツケースの下取りの条件は変わります。
よくあるのが次の2つの条件です。

①対象のスーツケースを購入すること
②店舗内で一定金額以上の商品を購入すること

下取りは買い取りではありません。引き取ってもらうスーツケースの状態には左右されませんので、壊れたスーツケースでも下取りの対象となることもあります。

下取り価格

スーツケースの下取り価格は1つあたり0円~3,000円程度です。
現金でもらえるわけではなく、スーツケース購入時の金額から割引を受けられたり、無料で引取サービスとして提供している店舗が大半です。

スーツケースは粗大ゴミで処分しても200円程度はかかるので、下取り価格がつかなくても無料で引き取ってもらえるだけでお得感があります。

7.スーツケースの回収サービスがある4社

スーツケース,捨て方
スーツケースの回収を行っているお店を4つご紹介します。

Multiverse マルチバース

マルチバースは「サムソナイト」「アメリカンツーリスター」「キプリング」などのブランド代理店である伊藤忠リーテイルリンク株式会社が運営しています。

下取りのキャンペーン期間中はキャンペーン対象のスーツケースを購入すると購入代金から100円引きになります。
※2021年12月現在はキャンペーン期間中です。

注文したスーツケースの配送時に、不要になったスーツケースを回収してくれます。

Traveler Store トラベラーストア

トラベラーストアではスーツケースや旅行に便利なグッズをオンラインストアで販売しています。旅行用品専門店ならではの品揃えで豊富なアイテムを取り揃えています。

スーツケースの引き取りには対象商品のスーツケースを購入することが条件になります。

引き取りサービスの利用はスーツケース購入時の注文画面内で、引き取りサービスを「利用する」という項目を必ず選択しましょう。選択し忘れるとサービスをうけることができませんので注意してください。
1回の注文につき1つまでしか引き取ってもらえません。たとえば、対象商品を2つ注文しても引き取ってもらえるスーツケースは1つのみです。
また、不要になったスーツケースの引き取り日は購入したスーツケースの到着日とは別の日になるので間違えないようにしましょう。

ドン・キホーテ

ドン・キホーテはさまざま商品を取り扱っている総合ディスカウントストアです。
日用品や食料品などが安く手に入ることから最近では主婦層にも高い支持を集めています。

ドン・キホーテの下取りサービスはドン・キホーテ自体で下取りをしているのではなく、ドン・キホーテ内で出店しているお店で下取りサービスをしています。
下取りをしているお店が入っている店舗は比較的MEGAドン・キホーテが多いです。

店舗に寄ってはキャッシュバックを受けることもできます。
キャッシュバック対象商品を購入して不要になったスーツケースを下取りに出すと、購入金額により1000円~最大3000円のキャッシュバックが受けられます。

しかし、ドン・キホーテごとに下取りをしている業者が異なるため、下取り内容なども変わります。スーツケースの下取りを希望する時には電話かお問合せフォームから確認するようにしましょう。

MUJI_to_GO_KITTE 丸の内

MUJI to GOは無印良品の全商品から、旅・移動・ビジネス・学習・遊びに役立つアイテムをぎゅっと凝縮したショップで、旅行が楽しくなるアイテムが揃っています。
MUJI to GO KITTE 丸の内店では店舗限定で不要なスーツケースの引き取りサービスをしています。

スーツケースの引き取りには対象商品のスーツケースを購入することが条件になります。
購入した商品1つにつき1つ無料で回収してくれて、スーツケースは壊れたものや無印良品のものでなくても引き取ってもらえます。

MUJI to GO KITTE 丸の内店限定のサービスなので、オンラインや他の店舗で引き取りサービスを利用することはできません。

8.リサイクルショップで売る

スーツケース,捨て方
リサイクルショップ、ネットオークションやフリーマーケットなどを利用して売る方法もあります。

スーツケースの買取相場

スーツケース,捨て方
スーツケースの買取相場は基本的にブランドやメーカー、状態によって決まります。

スーツケースの買取相場は有名ブランドや人気メーカーのもので5,000円~100,000円で、ノーブランドのものだと500円~5,000円になります。
有名ブランドのスーツケースは傷や凹みがあるものでも高値で買取られやすいです。

買取業者に持ち込んで売る方法と、出張買取で売る二つの方法をご紹介します。
買取の際は身分証明書が必要になるので忘れずに持参しましょう。

持ち込み買取り

1.買取業者に持ち込む

インターネットから買取業者を探し、不要になったスーツケースを店舗まで持ち込みます。
状態があまりよくないスーツケースなどの場合は郊外の大型店へ持ち込むと、販売スペースが広いため買い取ってもらえる可能性が高くなります。
店舗によっては買い取れない場合もあるので、事前に持ち込み店舗へ電話かメールで確認しておくといいでしょう。

2.査定

持ち込んだスーツケースはその場で状態を見てキャスターや鍵などの動作確認をして査定金額を出します。
壊れたスーツケースでもジャンク品として無料で引き取ってくれる場合もあるため、処分してしまう前に一度持ち込みしてみるといいでしょう。

3.引き渡し・精算

査定金額に納得できたら身分証明書を提示してその場で現金を受け取り、スーツケースを引き渡して完了です。
もし査定金額に納得がいかなければ売らずにそのまま持ち帰ることもできます。

出張買取

1.問い合わせ・予約

インターネットから買取業者を探し、電話やメールで希望日時と買取希望商品を伝え見積りの予約をとります。
スーツケース1点であればお問い合わせメールからスーツケースの写真を添付して概算を教えてもらうことも可能ですので、サイズ等をあらかじめ調べておくといいでしょう。

出張買取の場合は買取りが決まると出張料金がかかることもあるので、なるべく家から近い業者を選ぶといいです。

2.査定

査定予約した日時にスタッフが家まで来て査定します。

事前にネットオークション等で価格相場を調べておくと大体の価格相場と比較できるため検討しやすくなります。
また、査定料や出張費など追加料金発生リスクを抑えるため、金額の内訳をしっかりと確認しておきましょう。

3.引き取り・精算

査定額に納得できたら、作業終了後にその場で査定額を現金で受けとりスーツケースを引き渡して終了です。
スーツケースの査定、搬出作業は大体30分程度で完了します。

自治体で処分するときのようにサイズ規定や面倒な手続きがないので売れるスーツケースも処分したい方におすすめです。

9.フリマアプリやオークションサイトで売る

スーツケース,捨て方
フリマアプリやオークションサイトで売る方法もあります。

フリマアプリやオークションサイトはスマホ1つで誰でも簡単に利用できますし、自分で設定金額を決めることができるため納得できる価格で手放すことが可能です。

リサイクルショップなどで買取してもらうよりも高値で取引されることもあります。
ブランド物のスーツケースは20000円以上で取引されていましたし、ノーブランドであっても状態がよければ1000円以上で売れています。

売れるスーツケースの特徴

スーツケース,捨て方

スーツケース自体に傷や汚れがなく、見た目がきれいで壊れていないものは売れます。
キャスターがスムーズに動くことやファスナーの開閉にも問題ないことは売れるスーツケースの最低条件です。

人気ブランドのスーツケースで新品未使用のものや1回程度しか使っていないものは中古でも高値が付きやすいです。

売ることを前提としているのであれば必ず新品のスーツケースを購入するようにしましょう。
中古で購入してしまうと、購入した時点で使用回数が1回以上となるため売る時の価値が下がってしまいます。

機内持ち込みが可能なサイズ

機内持ち込みができる35リットル以下のスーツケースは、飛行機の中に持ち運べてコンパクトなため女性の方や出張が多いビジネスマンから人気が高いです。
また、コロナの影響で家から近い場所へ旅行に行く人が増えたこともあり、1~2泊の荷物が入るサイズの需要が増え、コンパクトサイズのものが人気となっています。

TSAロックが付属しているもの

TSAロックとは、アメリカの運輸保管局から認証を受けているスーツケースの鍵システムです。
スーツケースのロック部分にある赤い菱形のマークが特徴です。
TSAロック搭載のスーツケースは、特殊なツールを使って空港の係員が開錠することがで
き、荷物検査が厳しいアメリカなどで鍵をかけたまま航空会社に預けることができるため海外旅行によく行く人に人気のシステムです。
中古として売るのであればTSAロック付きのスーツケースの方がより高値で売れやすいで
す。

10.知人に譲る

スーツケース,捨て方

スーツケースの処分には知人に譲るという方法もあります。

スーツケースは丈夫な素材でできているため見た目が多少汚れていても使用には問題のない場合がほとんどです。
そのため使用には問題ないが、状態があまりよくなくて買取してもらえなかったスーツケースは知人や友人に譲ることも検討してみるといいでしょう。
周りにスーツケースの購入を検討している人がいれば、お互いに処分費用・購入費用がかからずにやり取りできるため両者ともにメリットがありおすすめです。

譲り先の探し方

スーツケースの譲り先を探す相手は以下の3つの方法を使うと見つかりやすいです。

①周りの友人に電話やメールで聞いてみる
②TwitterやInstagramなどSNSを使って譲渡先を探してみる
③職場で必要としている人がいないか声を掛けてみる
④ジモティーなどネットの掲示板を利用する

スーツケースを譲る時は相手が本当に欲しいと思っているかどうかをよく確認してから渡しましょう。
例えば、色や柄が相手の好みでないものや、スーツケースのサイズが求めている大きさではなかった場合、相手は不用品を押し付けられたと感じてしまうこともあります。

相手を不快にさせないためにもお互いが納得したうえで渡すようにしましょう。

譲る時のマナー

スーツケースを知人に譲るときのマナーを3つご紹介します。

・スーツケースの清掃

キズや凹みは直せませんが、ボディーのシール跡やキャスターの泥汚れなど取れる汚れは濡れたタオルや除菌シートで拭くなどして、なるべくきれいな状態にして渡します。

・お金はもらわない

スーツケースを譲るときにお金は受け取らないようにしましょう。
元々捨てるはずだったスーツケースが処分費用を掛けずに処分できますし、譲ってから鍵が壊れてしまったなどの故障で後々トラブルを招かないためです。

・使用しているか確認はしない

譲ったものに対して後日使っているかの確認はしないようにしましょう。
譲られたものは相手のことを気にして処分しにくいものです。
また、譲られてから壊れてしまうこともあるでしょうし、不要になることもあるため、譲ったもののことは譲った時点で忘れてしまうのがいいです。

11.支援団体に寄付する

スーツケース,捨て方
スーツケースは海外支援・社会支援のために支援団体に寄付することも可能です。
生活設備の整っていない発展途上国ではスーツケースが収納家具として再利用されたりしています。

寄付には発送費用が掛かりますし、梱包に手間などがありますが、捨ててしまえばただのゴミとなってしまうスーツケースも寄付することで世界の困っている方の助けになります。
社会貢献に興味があるという方は寄付も検討してみてはいかがでしょうか。

寄付できるスーツケース

スーツケースの寄付は再利用可能なものに限ります。
なぜなら、収納家具やスーツケースとして利用できないものは、発展途上国でも不用品として扱われるためゴミとなってしまうからです。

例えば、激しく損傷しているものや傷や汚れがひどいもの、鍵が壊れているものは再利用不可のため寄付することができません。
不要になったスーツケースがまだ使えるものであれば寄付することができます。

寄付の仕方

支援団体へスーツケースを配送で寄付する手順をご紹介します。スーツケースなど小さな物資であれば持ち込みを受け入れている支援団体もあります。

1.申し込み

寄付したい支援団体が決まったらメールフォームから集荷・発送方法の選択をして、必要事項を記載し申し込みます。

2.発送

宅配業者が来る前にスーツケースを梱包します。スーツケースはダンボールに入れるのは困難なので、布団や毛布に包んで発送することもできます。

3.料金の振込

集荷または発送後、銀行に送料を振り込みます。
送料の相場料金は2,000~3,000円で自己負担になり、支援団体までの距離や配送業者、大きさによって変わります。

送料の目安
・120cm:1,500円
・140cm:1,800円
・160cm:2,000円

※同じ県内にある支援団体に贈る場合

支援団体によっては送料のみの負担でいい場合もあり、送付先が近ければ直接持ち込むこともできるので費用が掛からないこともあります。
なるべく費用を抑えたい方は別の支援団体を検討してみるのもいいでしょう。

支援団体2社

代表的な支援団体は以下の2社になります。

ワールドギフト

ワールドギフトの特徴は、日本や世界の困っている子供達に寄付したものを届けてくれます。
ワールドギフトは他の支援団体と違い、送料が高めに設定されており、宅配送料のほかに海外までの輸送料や運営費や倉庫代、そのほかに人件費などのすべてが含まれています。
そのため、料金がどのくらいかかるのか事前にチェックしておくと安心です。

ワールドギフトの送料目安
・120cm:重さ30㎏まで。2,400円
・140cm:重さ30㎏まで。2,900円
・160cm:重さ30kgまで。3,700円

エコトレーディング

エコトレーディングは、フィリピンやタイに住んでいる方々に向けた寄付をしています。
愛知県小牧市に事業所を構えており、支援団体の他にリサイクルショップ「再良市場」を8店舗経営しています。国内への児童養護施設の寄付も行い、長期的な寄付支援を目指しています。

スーツケースを捨てる3つのタイミング

スーツケース,捨て方
スーツケースを捨てるタイミングはスーツケースとしての機能を果たせなくなった時です。
スーツケースは意外に収納スペースを取りますし、使えないものを置いておくよりも処分して空いたスペースを他のことに有効活用するのもおすすめです。

1.スーツケースの寿命

スーツケースの平均寿命は、長くても10年程度と言われています。
ただしスーツケースの寿命は使う頻度によっても大きく変わります。

例えば、月に1~2回出張でスーツケースを使うヘビーユーザーの方は、平均寿命が5年以下となることもあります。
もちろんスーツケースの材質や使用環境にもよりますが、持ち歩いた距離が長くなればなるほど平均寿命が短くなると考えておきましょう。

寿命のサイン
•キャスターが割れてしまった
•ハンドルが取れた
•ファスナーが閉まらない
•カギが壊れて開かない・閉まらない
•本体が大きく変形してきちんと閉まらない

海外旅行に行く回数が多いほど、寿命は短くなります。なぜなら空港の荷物預かりで雑に扱われる回数が増えるからです。

2.修理できない時

修理できないときは買い替え時です。

基本的に修理できないところはないですが、スーツケースの破損で割れた欠片がなくなってしまった場合は修理を断られることがあります。
さらにボディーの塗装は同じ色を調色しますが、ボディー表面のシボ柄などまでは再現できません。スーツケースの修理には最低でも1ヶ所につき数千円かかりますし、キャスター周りの修理には1ヶ所につき1万円以上することもあります。

1万円以下のスーツケースの場合には買い替えた方がコストパフォーマンスはよいことがあります。

3.使わなくなった時

ライフスタイルが変わってスーツケースを使わなくなったときは捨てるタイミングの1つです。

例えば、定年を迎えて出張に使わなくなったときです。
長期間使わなかったスーツケースは、いざ使おうとしたときにサビやカビが原因で鍵がかからないことや蝶番が締まらず、スーツケースとして使い物にならないこともあります。

目安として2年以上使わなかったら捨てても支障はないでしょう。
旅行などで使う時になったら自分に合った条件のスーツケースをレンタルする方法もあります。

スーツケースを長く使うコツ

スーツケース,捨て方
スーツケースを長く使うにはメンテナンスが大切です。
スーツケースの扱い方や使った後のお手入れで劣化や消耗を最小限にとどめ、長く使い続けることが可能です。

使った後の手入れ

・使い終わったらすぐに「掃除」と「乾燥」

スーツケース全体についた砂埃や泥汚れを、水を固く絞った布や除菌シートで拭き取り、雨でぬれた場合は乾いた布できれいにふき取ります。
濡れたまま湿気の多いクローゼットにしまうと、汚れがこびりつくだけでなく内側がカビたり、ゴムやプラスチック部分がボロボロとはがれる加水分解の症状になり劣化を早める原因になります。

・内装の湿気をとる

衣類の湿気や匂いがこもった内装は市販の除菌スプレーを全体に吹きつけ、風通しのいい場所で2〜3日ほど陰干しをして十分に乾燥させます。
そのほかに乾燥材を入れて保管する方法もありますが、乾燥剤や虫除け剤は臭いが残ってしまうので使うのは極力避けましょう。

・キャスターの掃除

キャスター表面の汚れは水を固く絞った布で拭き、さらに髪の毛や小石などの絡まった汚れも歯ブラシやたわしでかき出します。
泥やごみが付着したままにしておくと、樹脂の劣化を早めてしまいキャスターがうまく回らなくなり故障の原因になります。

シールを剥がす

ドライヤーの温風を吹きかけて粘着剤を温め、シールを浮かせながらゆっくりと剝がします。または市販のシールはがし用スプレーをかけて専用のヘラや布で擦ると剥がれやすくなります。

シールの粘着剤は冷えると固くなり固着してしまうため、航空会社にスーツケースを預け入れた際に貼られるシールは、その都度剝がしましょう。
とくに錠前、フレーム、ファスナー周辺に貼られたままにすると、各パーツの隙間にシールが詰まり、紙の劣化と共にカビが生えることもあるので気を付けましょう。

保管場所に注意

スーツケースの保管場所は温度が低く、直射日光に当たらない場所に保管しましょう。
温度が高い場所に保管すると湿気が溜まりやすく、カビが生える原因になります。
特に布製のスーツケースはカビが生えやすく、1回できてしまうと落とすのが難しいです。

また、直射日光は変色や劣化の原因になるのでなるべく避けましょう。
さらに押し入れやクローゼットにしまう際、ビニール袋に入れてしまうと、袋の中に湿気がこもりますし、ビニールに含まれる可塑剤がキャスターの劣化を早めてしまうためこちらもおすすめできません。

もし、ほこりが気になるようでしたら、購入時についてくる不織布に包んでしまうといいです。押入れの奥にしか置けない時には除湿剤を使うか、月に1回は乾燥させると長くきれいに使えます。

スーツケースの回収事例

スーツケースのお引き取り

「使っていないスーツケースを引き取ってほしい」とお問い合わせいただきました。
ご結婚を機に退職されたため、出張で使っていたスーツケースがいらなくなったとのことでした。

1週間以上の長期出張用から1泊2日用の小さなスーツケースまで5点引き取らせていただきました。
「クローゼットの中がすっきりしてよかった!」とのお言葉をいただきました。

お引き取り先 埼玉県さいたま市
作業時間 15分
スタッフ人数 1名

お父様のスーツケース

「亡くなった父の使っていたスーツケースを処分したい」とお電話でお問い合わせいただきました。
ご旅行が趣味だったとのことで、たくさんのシールが貼ってあるスーツケースです。

お父様とは突然のお別れだったために中身もそのままの状態でしたので、一緒に中を確認しました。

衣類や洗面用具など1点1点は仕分け・分別し、スーツケースのお引き取りを行いました。

お引き取り先 神奈川県横浜市
作業時間 30分
スタッフ人数 1名

スーツケースの捨て方まとめ

・スーツケースは大きさや材質から粗大ゴミに分類している自治体が多い。
・粗大ごみとして捨てる方法は「戸別収集」と「持ち込み処分」の2通りある。

・戸別収集は自宅付近まで粗大ゴミ収集車が引き取りに来てくれるので、簡単で安く捨てられる

・自分でゴミ処理場まで持ち込んで処分する方法もある。

・指定ゴミ袋に入る大きさまで分解すると不燃ごみで捨てることもできる。

・不用品回収業者ではスーツケース1点から回収しに来てくれる。自治体での処分に比べると高いが、好きな日時に来てくれるため便利。

・スーツケースを分解して捨てるには道具と時間が必要

・スーツケースを販売する店舗やネットショップでは古くなったスーツケースの下取りサービスを実施していることもある。

・壊れていなければスーツケースを「買取業者」や「フリマアプリ/ネットオークション」で売ることもできる。

・周囲に欲しい人がいれば譲ることも選択肢に入れられる

・正常に使えるスーツケースは支援団体に寄付することもできる。送料は自己負担となるので、最低でも1,500円程度はかかる。

・壊れた時や大きさが合わなくなった時はスーツケースを捨てるタイミング。

・スーツケースは普段の手入れと保管場所に注意することで長くきれいに使える

スーツケース,捨て方

スーツケース,捨て方

テレビ洗濯機冷蔵庫マッサージチェアベッド学習机電子レンジ座椅子プリンター炊飯器物置消火器カーペット日本刀布団自転車金庫カラーボックス衣装ケーススーツケース婚礼家具家財整理ぬいぐるみ物干し竿毛布食器位牌エレクトーン灯油家具扇風機ゴミ箱トースター|チャッカマンスプレー缶マニキュア発泡スチロールハンガーカーペットゴルフバッグフライパンガスボンベガスコンロビーズクッションコーヒーメーカーウォーターサーバー保冷剤ヘアアイロンライタータンス室外機がうるさいペンキ体重計石油ファンヒータータイヤ