豆知識

不用品回収

家電リサイクル券の書き方と書き損じの対処法/郵便局での購入手順

皆さまの生活に必要不可欠な『テレビ・洗濯機・冷蔵庫・エアコン』この4つのリサイクル家電の適切な処分方法を皆さまはご存じですか?『テレビ・洗濯機・冷蔵庫・エアコン』は粗大ゴミや燃えないごみとして処分できません。
この4つの家電製品は、「資源の有効活用を推進するため、排出者が家電リサイクル券を購入し、家電のリサイクルを推進しなければいけない」と、法律で定められたリサイクル対象家電です。
この記事では、郵便局での家電リサイクル券の買い方と書き方について詳しくご紹介します。

タンス,処分,名古屋市

タンス,処分,名古屋市

家電リサイクル法とは?

家電リサイクル券,書き方

「テレビ・洗濯機・冷蔵庫・エアコン」の4つの家電製品を処分する前にまず知っていただきたいのは『家電リサイクル法』という法律です。
家電リサイクル法が施行される前、4つの家電は粗大ゴミとして処分されていました。しかし、他の粗大ゴミと比べても非常に重く、フロンガスや鉛など有害物質が多いので粗大ごみ処理場での処理が困難でした。

また、まだ使える有用な資源が多くあるにもかかわらず、リサイクルが困難とされ多くの部分が埋め立てられていました。
家電リサイクル法が施行されたことにより「テレビ・洗濯機・冷蔵庫・エアコン」の4つの家電製品が特定家庭用機器として指定されました。

この法律施行後から処分する側の排出者には「リサイクル料金を支払う義務」、小売業者には「排出者から引取りとリサイクルする義務」、製造業者には「引取りとリサイクルする義務」が課せられています。それぞれが決められた役割を分担することによって資源を有効活用し環境破壊を防ぐことを目的としています。

家電リサイクル券を事前に購入する理由

家電リサイクル券,書き方

家電リサイクル券は指定処分場に持ち込む前に郵便局で購入します。家電リサイクル券を購入すると、処分に必要な費用(リサイクル料)を支払ったことになります。購入したリサイクル券を家電に貼り付け、処分場に持ち込みます。
処分場はたくさんのトラックが搬入を行います。そこで細かな金銭が発生するリサイクル料金の支払いを行うと、渋滞の発生することが想定されたため、事前にリサイクル券を購入して処理場へ持っていくことになりました。

郵便局での家電リサイクル券の購入手順

家電リサイクル券,書き方

「料金郵便局振込方式」で家電リサイクル券を郵便局で購入する方法を詳しく解説していきます。

①処分したいリサイクル家電の情報を調べる

処分する家電のメーカー名、製造年月日を調べ、大きさを測りましょう。これらの情報は郵便局で家電リサイクル券に記入するので、メモやスマートフォンに残します。

②郵便局で家電リサイクル券を買う

メモを持ち、郵便局で家電リサイクル券に必要事項を記入し、窓口またはATMで料金を振り込みます。振込手数料は窓口の場合130円、ATMの場合80円で、この手数料は排出者(家電を捨てる人)が負担します。

③証明書/明細書を受けとる

窓口で手続きをすると家電リサイクル券に付いている「振替払込受付証明書」に日付印を押印してもらえます。ATMで料金を支払った場合は「利用明細書」が「振替払込受付証明書」の代わりとなるので、日付印を押してもらう必要はありません。
処理場で振替払込受付証明証や利用明細書の提出確認があり、これがないと原則、引き取りされません。紛失しないよう注意しましょう。

家電リサイクル券の書き方

①「ご依頼人」の欄に自身の氏名、住所、電話番号などを記入する。
②「金額」の欄にリサイクル料金を記入する。
③「製造業者等名コード・品目コード」の欄にコードを記入する。
※リサイクル料金や製造業者等名、品目コードは「家電リサイクル料金一覧表」から調べられます。

メーカー名が不明な時の書き方

記載部分インクが剥げてしまってメーカー名や製造番号がわからない時や統合などで製造メーカーが現在は存在しない場合があります。
このような場合には「製造業者等名コード」欄には「999」製造業者等欄の「その他の(    )」内に「「指定法人(その他)」
と記入しましょう。
メーカー名が分からない場合や現在存在していない場合には「指定法人」がリサイクルします。
料金郵便局振込方式の家電リサイクル券は下の画像の用紙です。
家電リサイクル券,郵便局,買い方,書き方
(https://www.arch-holesale.co.jp/ETC/InstallationService/InstallationService_tyuuijikoumi.htmlより引用)

家電リサイクル券の料金はいくら?

家電リサイクル券の料金は同じ家電でも、メーカー、製造年月日などによって異なります。
一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター(料金一覧)」から処分したい家電の料金を調べることができます。

家電リサイクル券を書き損じた時の対処法

家電リサイクル券,書き方

家電リサイクル券に記入された型番や年式などを間違えていると回収してもらえません。型番は細かく、書きなれないため書き損じてしまうこともあるでしょう。

①入金前に書き損じが発覚した場合

入金前に書き損じが発覚した場合には、用紙を「家電リサイクル券センター」に返送しましょう。
返送用封筒は「家電リサイクル券センターのコールセンター」に電話で連絡し、返送用封筒を請求します。返送する際には、同じ管理票番号の家電リサイクル券の各片を全て揃えて、ホッチキスで止めるなどバラバラにならないようにしましょう。
家電リサイクルセンターの返送用封筒は料金着払いで発送できます。

②入金後に書き損じが発覚した場合

入金後に書き損じが発覚した場合には、返金手続きが必要です。
書き損じた家電リサイクル券を保存の上、家電リサイクル券 コールセンターに連絡しましょう。
RKCコールセンター(フリーダイヤル:0120-319-640)
[受付時間:月曜日から金曜日 午前9時~午後6時
(日曜日・祝日は受け付けていません)]

リサイクル家電を自分で運ぶか、業者に依頼するか

家電リサイクル券,書き方

「料金郵便局振込方式」で、自治体に引き取りを依頼する方法や、自身で処理場へ持ち込む場合、家電の取り外しや運び出しまでを全て自身で行わなければなりません。
テレビの小型サイズであれば、体力に自信がない方でも簡単に持ち運びができるかもしれませんが、エアコン、洗濯機、冷蔵庫など10kgを超える大型家電は専門の業者に依頼したほうがよいでしょう。特にエアコンは取り外し作業が難しく、怪我やフロンガス漏れから起こる爆発などのリスクがあります。
プロの回収業者に依頼すると料金が高くなってしまいますが、安全のために慣れていない方は業者に任せた方が良いでしょう。
~家電の取り外し工賃と収集運搬料金相場~

エアコン 4,000~6,000円
洗濯機・乾燥機 (縦型)1,500~3,000円
(ドラム式)5,000円~
冷蔵庫・冷凍庫 3,500~6,000円
テレビ(アンテナ撤去) 6,000~20,000円

東京都大田区のリサイクル家電の指定持ち込み場所

日本通運株式会社
東京引越支店 大田区取扱所
住所:大田区本羽田3丁目20番20号
電話:03-3742-7411
営業日時:月曜日~土曜日(祝日除く)
9時~12時、13時~17時
岡山県貨物運送株式会社 京浜支店 住所:大田区平和島2丁目1番1号
電話:03-3762-8261
営業日時:月曜日~土曜日(祝日は不定休)
9時~12時、13時~17時
有限会社東南流通 住所:世田谷区喜多見1丁目13番2号
電話:03-5727-1425
営業日時:月曜日~土曜日(祝日除く)
9時~12時、13時~16時30分

家電リサイクル券の郵便局以外での買い方は?

家電リサイクル券の購入方法は「料金販売店回収方式」と「料金郵便局振込方式」の2種類あります。
「料金販売店回収方式」とは、処分する家電を購入した家電量販店または、新しく家電を買い替えようとしている家電量販店に、家電の回収を依頼する方法になります。
家電リサイクル券の記入や、家電の取り外し、持ち運びなどは家電量販店側がしてくれるので、この場合排出者は料金を支払うだけになります。
「料金郵便局振込方式」は、お住まいの自治体に依頼し、家電の引取りを依頼する方法、または自身で家電を指定の処理場まで持ち込む方法になります。
家電リサイクル券の購入や家電の取り外しは全て自身で行わなければなりません。
どちらもリサイクル料金は同じですが、「料金販売店回収方式」や「料金郵便局振込方式の引取りを依頼する方法」では自宅から処理場まで家電を運んでもらう収集運搬費用が別途かかります。収集運搬料金は1000円から2000円程度かかり、運搬業者や家電販売店が設定しています。
少しでも安く処分したい場合は「料金郵便局振込方式」を利用し、自身で処理場まで家電を持ち込む方法がおすすめです。

東京都のおすすめ回収業者

地域の不用品回収業者を探す

家電の取り外しや運び出しを行ってくれる、東京都のおすすめ回収業者をご紹介します。
東京都のおすすめ回収業者①不用品回収アース東京
【営業日時】年中無休 午前8時~午後9時まで受付(メール申込24時間受付)
【電話番号】0120-345-627
【所在地】〒143-0016 東京都大田区大森北1-15-14-3F
【ホームページ】http://www.huyouhinkaisyuu-tokyo.com/
【対応エリア】関東全域(離島を除く)
【許可各種】
・古物商許可証番号 第451930006291号
・産業廃棄物収集運搬業許可証 第13-00-166157号
・家電リサイクル券システム取扱店番号 223250079616
・遺品整理士 一般社団法人 遺品整理士認定協会
【料金】メール・ライン・電話で無料見積もりを行ってくれる。
【特徴】良心的な料金やスタッフの対応などで関東トップクラスの人気を誇る不用品回収アース東京です。エアコン、洗濯機などの専門的な技術が必要な取り外し作業も、冷蔵庫などの重たい家電の回収も安心してお任せできます。マンションやアパートで2階以上にお住まいの方は「吊り下げ方式」での搬出も対応しているので、お困りの方は是非一度不用品回収アース東京にご相談してみてはいかがでしょうか?
東京都のおすすめ回収業者②リサイクルオフィス コトブキ
【営業日時】不定休(受付は年中無休)年末年始(12/31~1/3)
午前7時~午後11時まで受付
【電話番号】(フリーダイヤル)0120-987-984  (TEL)042-734-9119
【所在地】〒195-0063 東京都町田市野津田町979-1
【ホームページ】http://www.kotobuki-eco.com/index.html
【対応エリア】東京都、神奈川県全域(その他エリアも相談可)
【許可各種】
・東京都公安委員会 古物商許可 第308841406946号
・産業廃棄物収集運搬許可 第176588号
【料金】メール・電話で無料見積もりを行ってくれる。
【特徴】こちらの回収業者も回収に必要な資格がホームページに明記されているので安心して任せることができます。家電製品の運び出しも気軽に相談してみてはいかがですか?また、電話1本で即日対応していただけるので、お忙しい方には便利なサービスですね。

家電リサイクル券の書き方と購入方法のまとめ

「料金販売店回収方式」のように家電量販店に依頼し、処分できると簡単なのですが、「料金郵便局振込方式」のように自身で家電リサイクル券を購入し記入するとなると一見難しくかんじてしまいます。
しかし、今回ご紹介したように「料金郵便局振込方式」でも簡単に依頼し処分することができます。「エアコン・洗濯機・冷蔵庫・テレビ」の4つの家電製品を処分する際には、是非今回の記事を参考に処分していただければ幸いです。

タンス,処分,名古屋市

タンス,処分,名古屋市

不用品回収,名古屋市

不用品回収,名古屋市 不用品回収,名古屋市 不用品回収,名古屋市