豆知識

不用品回収

家電リサイクル券の書き方と書き損じの対処法/郵便局での購入手順

「エアコンや洗濯機などは、粗大ゴミに出せないって本当……?」
「リサイクル家電はどうやって捨てたら良いの?」
「リサイクル家電の安くて簡単な捨て方はある?」
生活に不可欠なテレビ・洗濯機・冷蔵庫・エアコンですが、これらは粗大ゴミや燃えないゴミに出すことはできません。家電リサイクル法に従って家電リサイクル券の購入や持ち込み処分をしなければならないのですが、ひとつひとつの手順に手間がかかるので注意が必要です。
今回は家電リサイクル券の書き方やリサイクル家電の処分法などについて解説します。手間をかけずにすばやく処分する方法もお伝えするので、お役立てください。

この記事で分かること
・リサイクル家電を捨てる際の手順とポイント
・家電リサイクル券の購入方法と書き方
・楽にリサイクル家電を捨てる方法



【監修】遺品整理士協会認定 遺品整理士
片山 万紀子

祖父の遺品整理をきっかけに遺品整理や不用品回収に興味を持ち、遺品整理士協会認定・遺品整理士の資格を取得。ReLIFE(リライフ)のディレクターをする傍ら、年間600件以上の遺品整理に携わる。遺品整理を通して「ありがとう」という言葉をいただけることを仕事のやりがいとしています。

家電リサイクル券,書き方

家電リサイクル券,書き方

家電リサイクル法とは?

家電リサイクル券,書き方

家電リサイクル法は「資源の有効活用を推進するため、排出者が家電リサイクル券を購入し、家電のリサイクルを推進しなければいけない」とする法律で、エアコン、テレビ(ブラウン管式、液晶・プラズマ式)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機が対象品目となります。

法律の施行前はこれらの家電も粗大ゴミ扱いでしたが、フロンガス、鉛などの有害物質が含有されているので粗大ゴミ処理場での適切な処理が困難な状態でした。また、再利用可能な資源が豊富に含まれているにもかかわらず、これらの家電は埋め立て処分されていた経緯があります。

家電リサイクル法の施行により排出者には「リサイクル料金を支払う義務」が科せられ、小売業者には「排出者から引取りとリサイクルする義務」、製造業者には「引取りとリサイクルする義務」が課せられることになりました。それぞれが役割を分担することによって資源を有効活用し環境破壊を防ぐことを目的としています。

家電リサイクル券を事前に購入する理由

家電リサイクル券,書き方

リサイクル家電を指定引取場所へ持ち込んで処分をする際には、事前に「家電リサイクル券」を購入しなければなりません。郵便局であらかじめ家電リサイクル券を購入することによって、処分に必要な費用(リサイクル料)を支払ったことになるのです。

事前購入が必要な理由として、指定引取場所にはたくさんのトラックが出入りしていることが挙げられます。細かな金銭が発生するリサイクル料金の支払いを現場で行うと渋滞や業務の遅延などのトラブルが起こるおそれがあるのです。

料金は家電リサイクル券の事前購入という形でしか支払うことはできず、指定引取場所での直接支払いなどは受け付けていないので注意しましょう。

郵便局での家電リサイクル券の買い方

家電リサイクル券,書き方

家電リサイクル券は郵便局で購入するのが一般的です。粗大ゴミ処理券の様にコンビニでは購入できないので注意しましょう。ここでは、「料金郵便局振込方式」で家電リサイクル券を購入する方法を詳しく解説していきます。

①処分したいリサイクル家電の情報を調べる

郵便局に行く前に、まずは処分したい製品の情報を調べましょう。具体的には、メーカー名を確認し、サイズを調べます。

処分するリサイクル家電の品目やメーカー、サイズによってリサイクル料金が異なり、家電リサイクル券の購入時にはこれらの情報を振替払込書に記載しなければならないため、必ず事前に確認してメモやスマートフォンに残しておきましょう。

②郵便局で家電リサイクル券を買う

メーカー名やサイズをメモしたら、郵便局へ家電リサイクル券を買いに行きます。

郵便局には購入するリサイクル券(振替払込書)が備え付けられているので、それに必要事項を記入し、窓口またはATMで家電リサイクル券の料金と振込手数料を振り込みます。

家電リサイクル料金は郵便局の店頭に設置された「リサイクル料金一覧表」から確認でき、品目とメーカー、サイズに応じた料金を振り込みます。一般社団法人家電製品協会のホームページや「再商品化等料金一覧(家電リサイクル料金)」からも料金を調べられるので、事前に調べておくほうがスムーズです。

振込手数料は窓口の場合122円、ATMの場合71円で、この手数料は排出者(家電を捨てる人)が負担します。

③証明書/明細書を受けとる

窓口で手続きをすると家電リサイクル券に付いている「振替払込受付証明書」に日付印を押印してもらえます。ATMで料金を支払った場合は「利用明細書」が「振替払込受付証明書」の代わりとなるので、日付印を押してもらう必要はありません。

処理場で振替払込受付証明証や利用明細書の提出確認があり、これがないと原則、引き取りされません。紛失しないよう注意しましょう。

家電リサイクル券の書き方

家電リサイクル券,書き方
家電リサイクル券には、以下の項目を記載します。
①「ご依頼人」の欄に自身の氏名、住所、電話番号などを記入する。
②「金額」の欄にリサイクル料金を記入する。
③「製造業者等名コード・品目コード」の欄にコードを記入する。

※リサイクル料金や製造業者等名、品目コードは「家電リサイクル料金一覧表」から調べられます。

メーカー名が不明な時の書き方

記載部分インクが剥げてしまってメーカー名や製造番号がわからないときや、統合などによってメーカーがなくなってしまったときには、家電リサイクル券の「製造業者等名コード」欄には「999」と書き、製造業者等欄の「その他の(    )」内に「「指定法人(その他)」と記入しましょう。

メーカー名が分からない場合や現在存在していない場合には「指定法人」がリサイクルします。

料金郵便局振込方式の家電リサイクル券は下の画像の用紙です。

家電リサイクル券,書き方
(https://www.rkc.aeha.or.jp/img/postoffice/quickly_04_02.pngより引用)

家電リサイクル料金の目安と調べ方

家電リサイクル券,書き方
家電リサイクル料金は、家電の種類やメーカー、大きさなどによって異なります。基本的な調べ方と、品目ごとの家電リサイクル料金の目安について解説します。

家電リサイクル料金の調べ方

家電リサイクル券の料金は郵便局に設置されている「リサイクル料金一覧表(家電リサイクル手続きの進め方)」という冊子からチェックすることもできますが、一般財団法人家電製品協会の「再商品化等料金一覧(家電リサイクル料金)」の検索画面も便利です。

上記のホームページでは、家電の品目とメーカーを入力すれば家電リサイクル料金を調べることができます。

テレビの家電リサイクル料金

テレビの家電リサイクル料金は、テレビのタイプとサイズの大小によって区分されています。タイプは「ブラウン管式」か「液晶・プラズマ・有機EL式」です。有機EL式テレビはこれまでは家電リサイクル品目に含まれておらず自治体のルールに従って廃棄されていましたが、2024年4月1日より対象品目に家電リサイクル法の対象品目として追加されることとなりました。

また、サイズは15型以下を「小」16型以上を「大」として取り扱います。

品目 テレビ
ブラウン管式 液晶・プラズマ・有機EL式
大小区分
料金 1320円(税込) 2420円(税込) 1870円(税込) 2970円(税込)
品目・料金・区分コード 21 22 51 52

冷蔵庫の家電リサイクル料金

冷蔵庫・冷凍庫は容量によって大小が区分され、家電リサイクル料金が異なります。全定格内容積170リットル以下は「小」171リットル以上は「大」として扱われます。

品目 冷蔵庫・冷凍庫
サイズ区分
料金 3740円(税込) 4730円(税込)
品目・料金・区分コード 31 32

洗濯機の家電リサイクル料金

洗濯機・衣類乾燥機はサイズの区分がなく、家電リサイクル料金は一律です。

品目 洗濯機・衣類乾燥機
サイズ区分 なし
料金 2530円(税込)
品目・料金・区分コード 40

エアコンの家電リサイクル料金

エアコンはサイズによる区分がなく、家電リサイクル料金は一律です。

品目 エアコン
サイズ区分 なし
料金 990円(税込)
品目・料金・区分コード 10

家電リサイクル券を書き損じた時の対処法

家電リサイクル券,書き方
家電リサイクル券は記入する箇所が多く、型番など細かい文字が多くなるため書き間違えてしまう場合もあるでしょう。正しく記載しないと回収してもらえないため、書き損じた場合は次の手順で書き直す必要があります。

①入金前に書き損じが発覚した場合

入金前に書き損じが発覚した場合には、用紙を「家電リサイクル券センター」に返送しましょう。
返送用封筒は「家電リサイクル券センターのコールセンター」に電話で連絡し、返送用封筒を請求します。返送する際には、同じ管理票番号の家電リサイクル券の各片を全て揃えて、ホッチキスで止めるなどバラバラにならないようにしましょう。
家電リサイクルセンターの返送用封筒は料金着払いで発送できます。

②入金後に書き損じが発覚した場合

入金後に書き損じが発覚した場合には、返金手続きが必要です。
書き損じた家電リサイクル券を保存の上、家電リサイクル券 コールセンターに連絡しましょう。
RKCコールセンター(フリーダイヤル:0120-319-640)
[受付時間:月曜日から金曜日 午前9時~午後6時
(日曜日・祝日は受け付けていません)]

家電リサイクル券の郵便局以外での買い方は?

家電リサイクル券,書き方
家電リサイクル券は、郵便局以外に家電量販店で購入することも可能です。家電量販店で買う方法を「料金販売店回収方式」と言います。

家電量販店と郵便局のそれぞれで家電リサイクル券を購入する場合の、メリット・デメリットは以下の通りです。

名称 購入場所 メリット デメリット
料金販売店回収方式 家電量販店 家電リサイクル券の記入や家電の取り外し・運搬をすべてやってくれる ・別途、収集運搬料金がかかる

・新品購入などの条件を満たさないと追加料金がかかることが多い

料金郵便局振込方式 郵便局 自分で運搬すれば安く済む 自分で手続きを行わないといけない

手間をかけたくない、費用を抑えたいなど、自分のニーズに合わせて購入場所を選ぶと良いでしょう。それぞれの方法について詳しく解説します。

家電販売店で購入【料金販売店回収方式】

料金販売店回収方式では処分する家電を購入した家電量販店、または新しく家電を買い替えようとしている家電量販店に家電の回収を依頼します。

前述した家電リサイクル券の料金を調べたり、記入したりといった手間を省くことができ、家電リサイクル券の作成を家電量販店側が行ってくれるのがメリットです。

また、家電を自宅の設置場所から取り外してゴミ処理場まで運ぶ行程も、家電量販店側が担当します。その際、「収集運搬料金」として1000円~2000円の費用が必要です。収集運搬料金は、運搬業者や家電販売店が独自に設定しています。

郵便局で購入【料金郵便局振込方式】

料金郵便局振込方式では自分で郵便局に行って家電リサイクル券を購入し、自宅の家電を取り外します。指定引取場所への持ち込みは自分で運搬するか、お住まいの自治体に依頼して家電の運搬を依頼する必要があります。運搬を依頼する場合、1000円~2000円程度の収集運搬料金が必要です。

少しでも安く処分したい場合は「料金郵便局振込方式」を利用し、自身で処理場まで家電を持ち込む方法がおすすめです。

家電リサイクル券を買ったら、指定場所へ持ち込み処分

家電リサイクル券,書き方
「料金郵便局振込方式」を選んだ場合、家電の取り外しや指定引取場所への運搬は全て自分で行わなければなりません。ここでは、家電リサイクル券を購入した後に処分するまでの工程を説明します。

リサイクル家電の取り外し

自宅に設置してある家電を、自分で取り外さなければなりません。自治体の回収サービスを利用する場合でも、取り外して玄関先まで運ぶ作業は自分がやらなければならない点には注意しましょう。

小型テレビなど比較的軽い物なら簡単に持ち運びができるかもしれませんが、エアコン、洗濯機、冷蔵庫など10kgを超える大型家電は専門の業者に依頼するほうが安心です。

特にエアコンを素人が取り外すのは非常に難しく、冷媒ガスの処理に失敗して室外機のコンプレッサーに空気が入り込み、室外機の爆発事故が起こる可能性があります。爆発事故で自分だけでなく通行人や近隣住民などに被害を及ぼすおそれがあるため、理解不十分な状態で取り外しを行うのはやめましょう。

プロの回収業者に依頼すると料金が高くなってしまいますが、作業に不慣れな人は安全のためにも業者に任せることをおすすめします。

~家電の取り外し工賃と収集運搬料金相場~

エアコン 4,000~6,000円
洗濯機・乾燥機 (縦型)1,500~3,000円
(ドラム式)5,000円~
冷蔵庫・冷凍庫 3,500~6,000円
テレビ(アンテナ撤去) 6,000~20,000円

指定引取場所を調べる

リサイクル家電は、指定引取場所に持ち込むことで処分できます。一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センター(RKC)のホームページで都道府県や郵便番号を入力すると、最寄りの指定引取場所の所在地と連絡先、営業日などを検索することが可能です。また、市町村のホームページでも地域の指定引取場所一覧を公開している場合があります。

地域にもよりますが、物流会社の営業所やリサイクル会社など一つの市内に複数の指定引取場所が設けられているケースが多く見られます。自分の持ち込みやすい指定引取場所を選びましょう。

指定引取場所へ持ち込み処分

持ち込む指定引取場所を決めたら、実際に家電を持ち込みます。事前予約は原則不要ですが、事業所によっては昼休憩の時間には持ち込みできなかったり、営業時間の30分前には受付を終了していたりする場合もあります。事前に電話で確認して、注意点などを確認すると良いでしょう。

なお、指定引取場所に持ち込む際には、事前に購入した家電リサイクル券の綴り一式を持参してください。指定引取場所では大型トラックなどの出入りも多いため、係員の指示に従って安全に注意しながら運搬しましょう。

指定引取場所まで持っていけないときの対処法

指定引取場所へもっていくのが難しい場合は家電販売店の家電リサイクル回収を利用したり、不用品回収業者に依頼したりすることを検討しましょう。
家電量販店に依頼する際には家電リサイクル料金に加えて、収集運搬料金を支払います。代表的な家電量販店の料金例を表にしました。

家電量販店 概要 収集運搬料金 注意点
ヤマダ電機 新しいリサイクル対象家電の購入時に、古い家電を交換で回収。料金は商品配送・設置時に現金払い。 2500円(税込)

 

・購入なしの場合や回収先・回収日が異なる場合は訪問回収費が別途2750円(税込)追加。

・リサイクル回収品の追加は1点550円(税込)

ケーズデンキ 新しいリサイクル対象家電の購入時 2200円(税込) ・購入なしの場合は別途出張費が追加。

・購入品目と異なる品目で、ケーズデンキで購入していない製品の場合には収集運搬料金は3300円(税込)。

ヨドバシカメラ 新しいリサイクル対象家電の購入時、古い家電を同時回収。料金は商品配送・設置時に現金払い。 550円(税込)

注文商品と同品目・同数、お届け日と同日・同じ場所での引き取りに限る。

・左記以外の条件の場合、リサイクル搬送費2750円。
ビックカメラ 新しいリサイクル対象家電の購入時に、古い家電を同時・同数回収。ネット購入では商品代金と同時に支払。 2200円 ・階段作業や作業員3人以上の作業は別途費用が追加。

・購入なしの場合は収集運搬料金7200

また、不用品回収業者に家電の回収を頼む場合は、基本料金3000円に加えて品目ごとの単品回収料金がかかります。家電リサイクル料金が別途発生する場合もあるので、事前に見積もりを取りましょう。

東京都大田区のリサイクル家電の指定持ち込み場所

一例として、東京都大田区の指定引取場所を紹介します。

日本通運株式会社
東京引越支店 大田区取扱所
住所:大田区本羽田3丁目20番20号
電話:03-3742-7411
営業日時:月曜日~土曜日(祝日除く)
9時~12時、13時~17時
岡山県貨物運送株式会社 京浜支店 住所:大田区平和島2丁目1番1号
電話:03-3762-8261
営業日時:月曜日~土曜日(祝日は不定休)
9時~12時、13時~17時
有限会社東南流通 住所:世田谷区喜多見1丁目13番2号
電話:03-5727-1425
営業日時:月曜日~土曜日(祝日除く)
9時~12時、13時~16時30分

家電リサイクル券の書き方と購入方法のまとめ

家電リサイクル券,書き方,
エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機の4品目は家電リサイクル法の対象家電であり、自分で手続きをして指定引取場所に持ち込むか、家電量販店による有料回収などを利用しなければ捨てられません。

費用が一番安くなるのは「料金郵便局振込方式」で、郵便局で家電リサイクル券を購入してから自分で指定引取場所まで持ち込みます。しかし、自分で家電リサイクル料金や指定引取場所を調べたり、営業時間内に持ち込んだりと大変な手間がかかります。

家電量販店の有料回収は新しい家電を購入する場合には特におすすめの方法ですが、購入予定がない場合には出張費などが割増しになってしまうのがデメリットと言えます。
一方で、不用品回収業者なら家電リサイクル券を書く必要もなく、手軽でスピーディに処分することが可能です。

自分に合った処分方法を選び、リサイクル家電を適切に処分しましょう。

リサイクル家電の回収はリライフへお任せください

家電リサイクル券,書き方
家電のリサイクル回収なら、不用品回収のReLIFE(リライフ)にお任せ下さい!

「忙しくて、家電リサイクル券を買いに行けない」「買い換える予定はないし、古い家電の処分法に悩む」「自分で家電を取り外して運ぶのは無理」
これらのお悩みも、リライフなら電話ひとつで解決可能です。

お客様の都合の良い日にち・時間帯にスタッフがうかがって、スピーディに回収します。リサイクル家電以外の不用品の同時回収も可能で、買取可能なものは積極的に買い取らせていただくので家電リサイクル料金がかからない場合もございます。

家電の取り外しから処分場への持ち込みまで一貫してスタッフが行っており、お客様に手間はおかけしません。また、リライフは家電リサイクル券システムに加入しているため、お客様が家電リサイクル券を購入・記入する必要はありません。
家電1点から家いっぱいの不用品回収まで、お客様に寄り添って対応いたします。お気軽にご相談ください。

家電リサイクル券,書き方

家電リサイクル券,書き方

不用品回収,名古屋市 不用品回収,名古屋市 不用品回収,名古屋市

テレビ洗濯機冷蔵庫マッサージチェアベッド学習机電子レンジ座椅子プリンター炊飯器物置消火器カーペット日本刀布団自転車金庫カラーボックス衣装ケーススーツケース婚礼家具家財整理ぬいぐるみ物干し竿毛布食器位牌エレクトーン灯油家具扇風機ゴミ箱トースターチャッカマンスプレー缶マニキュア発泡スチロールハンガーカーペットゴルフバッグフライパンガスボンベガスコンロビーズクッションコーヒーメーカーウォーターサーバー保冷剤ヘアアイロンライタータンス室外機がうるさいペンキ体重計石油ファンヒータータイヤカーテンキーボードエアロバイクおもちゃスチールラック蛍光灯チャイルドシート木材電球すのこシーリングライト電気ケトルCDお守りゲーム機物干し台ピンチハンガー時計ガラケー液晶モニターラブドール亡くなった人の衣類らくらく人形供養パックランドセルニトリベッドしめ縄ドラム式洗濯機ベッドマットレス発煙筒|不用品回収業者ニトリ布団レンガハンディファンコンポ|蛍光灯