豆知識

遺品整理

そのまま使える!年代別・年賀状じまいの文例とNGワードとマナー

終活をきっかけに年賀状じまいを考える方も多いのではないでしょうか?

年賀状じまいには文例やマナーがあり、間違えるとお付き合いそのものも終わりにしたいという意味に捉えられてしまうこともあります。
心地よい人間関係の手助けをしてくれるのが、ただしい年賀状じまいです。。

この記事では20代から70代まで、年代別や理由にあった年賀状じまいの文例やマナーをご紹介します。

記事を読み終えると年賀状じまいをした後も良い関係を続けられるようになります。



【監修】遺品整理士協会認定 遺品整理士
片山 万紀子

祖父の遺品整理をきっかけに遺品整理や不用品回収に興味を持ち、遺品整理士協会認定・遺品整理士の資格を取得。ReLIFE(リライフ)のディレクターをする傍ら、年間600件以上の遺品整理に携わる。遺品整理を通して「ありがとう」という言葉をいただけること仕事のやりがいとしています。

年賀状じまい,文例

年賀状じまい,文例

年代別・相手別、年賀状じまいの文例

年賀状じまい,文例

年賀状じまいの文例をご紹介します。相手や自分が年賀状じまいをする理由によって文例を変えると伝わりやすく、マイナスイメージを持たれることがありません。一般的な年賀状と同様に、「個性」や「オリジナリティ」は必要ありません。

主要な内容は150~200文字程度に抑え、手書きで一言添えると今後ともよい関係につながるでしょう。

20代~30代の年賀状じまい文例

年賀状じまい,文例

20代〜30代は、会社の関係者や学生時代の友人、恩師などさまざまな年代の人と年賀状で交流があるのではないでしょうか。
特に親しい人やビジネス、目上の人はそれぞれ文面を変えることをおすすめします。

① 親しい方向け

あけましておめでとうございます。 昨年はお世話になりました。本年もよろしくお願いします。

さて、勝手ではございますが、本年で皆様への年賀状を控えさせていただく運びとなりました。今後はLINEなどのSNSを活用し、より親密にやり取りをさせていただければと思います。

今後はSNSで変わらずお付き合いできれば幸いです。 IDは以下のとおりです。今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。

② ビジネス向け

あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年も昨年同様、変わらずお引き立ていただきますようよろしくお願い申し上げます。

さて、誠に勝手ではございますが、今年の年賀状をもって皆様とのご挨拶を控えさせていただくこととなりました。

社の方針として紙資源の節約により昨今の環境問題の一助となるべく、ハガキによる年始のご挨拶を控えさせていただきたく思います。

今後はメールにてご挨拶させていただければ幸いです。何卒ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

40代~50代の年賀状じまい文例

年賀状じまい,文例

40代〜50代になると、仕事上での繋がりが増えるため年賀状の枚数も増えてくるので、時代の変化により年賀状じまいする人も多いです。

① 親しい方向け

あけましておめでとうございます。本年も昨年同様、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

私事とはなりますが、今後は皆様との交流をSNSに移行させていただくことになりました。それに伴い、年賀状のやり取りは来年以降からご遠慮させていただきます。

今後はLINEのメッセージでやり取りできればと思います。 IDは〜〜〜でございます。どうぞよろしくお願い致します。

② ビジネス向け

あけましておめでとうございます。本年も変わらずお引き立ていただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

誠に恐縮ではございますが、社の方針により今後は新年のご挨拶を含む連絡をメールに移行させていただくこととなりました。

つきましては、今後は以下のメールアドレにてご挨拶させていただければ幸いです。何卒ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

60代の年賀状じまい文例

年賀状じまい,文例

60代は定年退職や還暦など、節目の多い世代です。
終活に向けて年賀状じまいを始める人も多いため、相手も受け入れやすいでしょう。

① 親しい方向け

あけましておめでとうございます。皆様お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。

人生100年時代と言われる中で私も還暦を過ぎ、寄る年波により残念ながら年賀状を作成することが難しくなってしまいました。

そのため、本年でどなた様とも新年のご挨拶を終了させていただきます。これからは電話などでやり取りさせていただければ幸いです。今後も変わらぬお付き合いをよろしくお願い致します。

② ビジネス向け

あけましておめでとうございます。昨年中は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。

さて、私事でございますが、今年で職場を定年退職することとなりました。

これを一区切りとし、終活の一歩目として皆様への年賀状は今年限りとさせていただきます。

今後は以下のメールアドレスにてご連絡させていただければ幸いです。皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り致します。

70代の年賀状じまい文例

年賀状じまい,文例

筆を執るのが難しくなってきた、古希や喜寿など祝年を節目として年賀状じまいを伝えると自然です。

① 作成が難しくなった

あけましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました。本年もよろしくお願い申し上げます。

さて、私も年を重ねて七十となりました。高齢になりましたため、寄る年波には勝てず、勝手ながら本年をもちまして年賀状によるご挨拶を失礼させていただきたく存じます。

今後は電話などで連絡を取り合わせていただけましたら幸いです。皆様のご多幸とご健康を心よりお祈り申し上げます。

② 節目で年賀状じまい

あけましておめでとうございます。あれからお変わりはございませんでしょうか。本年もよろしくお願い申し上げます。

さて、私も七十となり、そろそろ「終活」を意識する年齢に差しかかりました。これを節目とし、年賀状によるご挨拶は本年限りとさせていただきたく思います。

今後のお付き合いは、電話やメール、SNSなどで頂戴できましたら幸いです。皆様のご健康とご多幸をお祈り致しております。

③ 今後、連絡を取り合う予定が無い相手への文例

旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、私も喜寿を迎えますが最近は文字を書くのも一苦労に感じるようになりました。そのため、私都合で恐縮ですが、皆様への年賀状を今年限りとさせていただければと思います。誠に勝手ながらご健康とご繁栄を心からお祈り致します。

このように、年賀状のやり取りだけの関係性の場合、連絡先を書かないというのもひとつの手です。こうすることで、最低限の挨拶だけは済ませつつ人間関係を断捨離できます。

終活では、物だけでなくこうした人間関係の整理も必要です。これを機に自身の付き合いを見直し、スッキリした状態で終活を進めましょう。

 

年賀状じまい(終活年賀状)とは

年賀状じまい,文例

「終活年賀状(年賀状じまい)」とは、来年以降の年賀状のやり取りを辞退する旨を記載した年賀状のことを指します。

終活の一環として行うものであり、主に以下の理由で終活年賀状を送ります。
・高齢のため毎年年賀状を送るのが難しくなった
・SNSでのやり取りも増えたので、年賀状に必要性を感じなくなった
・儀礼的な挨拶に煩わしさを感じるようになった

この終活年賀状では、送るタイミングや文例のマナーを守る必要があります。

なぜなら、終活年賀状を送ると、これまで年賀状のみでやり取りしていた相手との交流が無くなるためです。

適当な文面で送ると相手に対して失礼に値するため、きちんとマナーを守って送ることが大切なのです。

終活については【終活の基本と5つのやることリスト-人生を不安なく過ごしたい】をご覧ください。

年賀状じまい3つの効果

年賀状じまい,文例

相手に失礼を感じさせない年賀状じまいは、終活後の人生をより豊かにしてくれます。ここでは年賀状じまいによる3つの良い効果をご紹介します。

1.より親しくなれる

近年では、メールやLINEなどさまざまな連絡手段が増えています。そうした中で、わざわざ手間をかけて、年賀状を書いて送るというのはあまり効率的ではありません。

そのため、別の連絡先に移行することを目的として終活年賀状を送ります。

また、新しい連絡先に移行することで、これまで年賀状のみのやり取りだった相手とも気軽にコミュニケーションができるようになり、再び親しい関係性になることもあります。

2.時間と費用を抑えられる

年賀状を作って送るのは手間です。毎年デザインや文面を考えるのも大変ですし、相手住所が変わっていればその都度確認しなければいけません。

とくに、昔から年賀状のやり取りをしている人数が多いほど、手間だけでなく費用も増えます。

終活年賀状を送ることで、そうした儀礼的な付き合いに手間と費用をかけなくて済むようになるのは大きなメリットです。

3.人間関係の終活がすすむ

年賀状のやり取りをしている相手の中には「しばらく会っておらず儀礼的に年賀状を送っているに過ぎない」という関係性の方もいます。

そうした儀礼的な繋がりばかりを持ち続けても、年末年始に年賀状をやり取りする手間が増えるだけです。

そうした人間関係を整理し、自分の連絡先を「普段からやり取りしている人」に絞っていくことで、終活の準備ができます。

終活年賀状は、終活の一環として行うものです。具体的には以下の意味を持ちます。

年賀状じまい3つのタイミング

年賀状じまい,文例

終活年賀状には決まりはないため、いつ送っても問題はありません。
しかし、何も連絡せずに年賀状じまいをしてしまうと、なかには心配した相手から連絡がきてしまうる場合もあります。
相手に無用な心配をさせないためにも、終活年賀状を出すキリの良いタイミングを3つご紹介します。

1.節目のタイミング

節目を機に年賀状じまいをすることで、相手に納得してもらえる理由にしやすいです。

例えば「定年退職」「転職」も節目の出来事のひとつ。仕事関係で儀礼的に年賀状のやり取りをしていた方も多いため、退職を機に年賀状じまいをしても不自然ではありません。

また、60代以降になると、還暦や古希・喜寿など「祝年」の回数も増えます。この祝年を人生の節目と考え、年賀状じまいをするというのもひとつの手です。
あわせて読みたい
生前整理で5つのやることリストー自分のためと家族のために始める時期

2.終活のタイミング

終活はモノの整理だけではなく、人間関係も含まれます。
人間関係の中には、しばらく年賀状のやりとりだけの人もいるのではないでしょうか。形式上の繋がりだけの人の多くは、交流がなくなっても困ることはありません。

終活の一環としての年賀状じまいは、モノや財産と同様に人間関係も選別することになります。あなたにとっての終活がより深く意味を持つことになるでしょう。

あわせて読みたい
老前整理を成功させる3つのコツと失敗する3つの原因

3.自分の好きなタイミング

年賀状じまいに決まりなく、好きなタイミングで行ってかまいません。
20代や30代の若い年齢層でも、引っ越しや結婚や出産をきっかけに年賀状じまいをするケースがあります。

最近では、新型コロナウイルスの影響により年賀状を自粛する人もいます。
年賀状が手元に届くまでには多くの人の手を介します。ウイルスの蔓延を防ぐための新しい配慮の形といえるでしょう。

いずれにせよ自分がやめたい、と思った時に行うのが一番のやめるタイミングです。

あわせて読みたい
身辺整理は自分と家族のため・3つのタイミングと整理する4項目

年賀状以外のコミュニケーションの増加

現在では、50代であってもLINEなどの連絡手段を活用している方は多数います。総務省が発表した「令和元年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」によると、50代でLINEを使用している割合は86.3%、40代では89.3%という結果が出ました。

このように現在では、年代を問わず多くの方が、普段からコミュニケーションを取れる手段を持っていることがわかります。

こうした状況の中で、わざわざ手間や費用をかけて年賀状を送るというのは面倒に感じてしまうもの。そのため、年賀状じまいを行うことでお互いの負担を減らすというのは効果的です。

年賀状じまいの注意点

年賀状じまい,文例

終活年賀状はときによって誤解を招く恐れがあります。
そのため終活年賀状を送るときには、3つのポイントに注意しましょう。

ポイントを抑えておけば受け取った相手も納得してもらえ、今後の良好な関係を築くことができます。

①「年賀状じまい」を「交流じまい」にしない

年賀状じまいを、必ずしも相手に対する「交流じまい」にする必要はありません。長い間、年賀状のみのお付き合いしかない相手であれば、終活を機にやり取りを終わらせても大丈夫です。

しかし中には、年賀状以外にも定期的な交流が続いている方もいます。そうした普段からやり取りしている相手に終活年賀状を送ってしまうと、「もう交流をしたくないのだろうか?」と勘違いされることもあります。

相手が終活年賀状について知らなければなおさらです。そのため、終活年賀状を送る相手によっては、書き方に十分気をつける必要があります。

②全員に送っているということがわかるように書く

相手との関係性を壊さないよう「どなた様」「皆様」などの言葉を使い、複数人に対して送っていることがわかるようにしておきます。

まだ終活年賀状の認知度は一般的ではありません。そのため、特定の個人を指すような書き方では勘違いされてしまいます。上述したように、年賀状じまいが交流じまいとならないように要注意です。

③NGワードとマナー

終活年賀状にはNGワードとマナーがあります。
具体的には「やめる」「最後」「終わる」など直接的な表現です。NGワードは人によって好ましくないと感じる恐れがあるため避けたほうが無難です。

NGワードを避けた例
・今年で失礼させていただくことにしました。
・本年をもちまして年始のご挨拶を遠慮させていただきたいと存じます。

年賀状は本来、句読点をつけない書き方がマナーですが、最近では読みやすさが重視されテンプレートでも句読点がついていることがあります。そこまで気にしなくても良いでしょう。
一筆、手書きの文章を添え文面に温かみを持たせることも効果的です。

年賀状じまいの構成と書き方

年賀状じまい,文例

それでは、終活で年賀状じまいをする際の文脈について解説していきます。相手にお断りを入れる文章のため、失礼がないように気を配ることが大切です。
年賀状じまいの文字数はコンパクトに150~200文字ほどにまとめると良いでしょう。

①挨拶の文面

一番はじめの文章には、一般的な年末年始の挨拶を記載します。「年賀状じまいだから」という理由で、特別なハガキを郵送したりする必要はありません。普段通りの年末年始の挨拶を記載した年賀はがきで大丈夫です。

いきなり年賀状じまいの挨拶から入ってしまうと、相手は驚きますし、ショックも受けてしまいます。そのため、近況報告などを手短に書く方が良いです。

②年賀状じまいの理由

挨拶の次は年賀状じまいの理由を書きます。年賀状じまいをする理由は人それぞれ。相手に事情を理解してもらえるよう、簡潔にわかりやすく書くことが大切です。

年賀状じまいの理由としては以下のようなものがあります。
・高齢になり年賀状の作成が辛くなった
・SNSなど他の連絡手段がある
・退職した
・還暦などの祝年を機にした
・子供が独立したのを節目とした

理由を誤魔化す必要はありません。

ただし、場合によっては文章表現に気をつけましょう。例えば、終活の一環で連絡先を整理したいとはいえ「年賀状のやり取りだけの繋がりを整理したい」と書いたら、相手に不快な思いをさせてしまいます。

③代替案の提示

年賀状じまいをした後も交流したい相手に関しては、代替の連絡手段も伝えておきます。

以下の手段を伝えておくと相手も連絡しやすいです。
・LINE
・Twitterのアカウント
・Facebookのアカウント
・メールアドレス
・電話番号

年賀状以外で年賀状じまいを伝える

年賀状じまい,文例

年賀状以外で年賀状じまいを伝えると相手にも、自分にも負担を減らすことになります。

12月までに伝える

「年賀状を辞めること」を宣言するときは12月までに伝えます。
相手が年賀状を準備してしまう前に、伝えないと手間を取らせてしまうからです。

伝える方法

会ったときに「年賀状じまいをする」と宣言する方法があります。

親しい友人や親族など普段から定期的に会う方には年賀状を辞める理由を詳細に伝えられます。
表情や話し方に感情をのせることができるため、誤解される心配もありません。

SNSやメールで「今年から年賀状を辞めます」と伝える方法もあり、気の置けない友人には有効な方法です。ただし、一斉送信や相手が送った年賀状への返事をSNSやメールで返すのは失礼にあたりますし、目上の方や交流が少ない方には「失礼な人」という印象を残すこともあります。

寒中見舞いで伝える

寒中見舞いで年賀状じまいを伝える方法もあります。

「向いている方」
・喪中だった方
・自分は出していない相手から年賀状が届いてしまった方

寒中見舞いであれば、目上の方やビジネスでつながりのある方にも失礼な印象を与えることなく年賀状じまいを伝えられます。

寒中見舞いで年賀状じまいをする

年賀状じまい,文例

年賀状が出せなかった時は、寒中見舞いで年賀状じまいをする方法もあります。
「年賀状=おめでたい」というイメージがあるため、「やめる」「絶えさせる」という内容には縁起が悪いと捉えられてしまうこともあります。

寒中見舞いであれば、「やめる」「絶えさせる」という内容でも問題ありません。

寒中見舞いとは

寒中見舞いとは日本の慣習のひとつです。
寒さが厳しい季節に相手を気遣う便りで、松の内が過ぎた1月7日から立春の2月4日の立春までに出すのが目安です。

年賀状をもらったが返信が松の内に間に合わなかった、喪中のときにもらった年賀状への返信といったケースが挙げられます。喪中はがきをもらったとき返信を出さなくても失礼にはあたりませんが、寒中見舞いを出すと丁寧です。

今年から辞めるときの文例

寒中お見舞い申し上げます。寒さ厳しき折り、お変わりございませんか。

私の都合で恐縮ですが、お葉書でのご挨拶は本年より失礼させていただこうと考えております。誠に勝手ではございますが、なにとぞご容赦ください。

寒い日が続きますので、くれぐれもご自愛くださいませ。

来年から辞めるのとき文例

寒中お見舞い申し上げます。
立春とは名ばかりの寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

恐縮ではございますが、本年をもちまして年賀状でのご挨拶を控えさせていただくこととなりました。
勝手ではございますが、今後も変わらぬお付き合いのほどお願い申し上げます。

時節柄、どうぞお体を大切にお過ごしください。

年賀状じまいの絵柄例

年賀状じまいの絵柄やデザインには、とくに縛りはありません。写真付きやキャラクターデザインの入った年賀状でも大丈夫です。

とはいえ、人によっては「最後の年賀状なのにキャラクターデザインでは軽い印象がする」と感じてしまいます。その場合は、ある程度フォーマルな雰囲気の絵柄を選んだ方が無難です。

わからなければ、インターネットに掲載されているテンプレートを使うと間違いがありません。

ただし年賀状じまいの挨拶文は、通常と比べて文章が長くなります。そのため、書きたい文章量を考慮し、スペースを確保できる絵柄を選ぶことが大切です。

年賀状を縮小する

年賀状じまい,文例

年賀状じまいをせずに徐々に縮小していくという選択肢もあります。
宣言や線引きをしないことで、徐々にフェードアウトしていくという方法です。

年賀状だけのお付き合いの方であれば、自然消滅しても問題ありません。
仕事上のお付き合いがあるかたや親しい友人にだけ送ることで、より深く心地よい人間関係に囲まれることにもなります。

年賀状縮小の方法

下記の2つを意識的に行うだけで、年賀状の件数は徐々に減っていきます。

1.自発的に送らない
2.来た人にだけ返す

年賀状を送るリストは昨年届いた年賀状をもとに作られるので、あなたからの年賀状が届かなければ翌年から相手のリストに入らなくなります。

年賀状じまい(終活年賀状)のまとめ

・年賀状のやり取りをやめることを年賀状じまいと言う。年賀状でのやり取りはあやめるが、交流自体はSNSや電話、メールで継続的に続ける
・時間や費用の節約効果がある他、人間関係の終活にもつながるメリットがある
・年賀状じまいの文例には構成やマナーがあるので、相手や年代に合わせた文例を使うといい
・相手が喪中の時には寒中見舞いで年賀状じまいを知らせる方法もある
・年賀状じまいは正しい方法でルールを守って行うことで、より充実した人間関係を築くことができ、その後の人生を豊かにできる。

年賀状じまい,文例

年賀状じまい,文例

テレビ洗濯機冷蔵庫マッサージチェアベッド学習机電子レンジ座椅子プリンター炊飯器物置消火器カーペット日本刀布団自転車金庫カラーボックス衣装ケーススーツケース婚礼家具家財整理ぬいぐるみ物干し竿毛布食器位牌エレクトーン灯油家具扇風機ゴミ箱トースター|チャッカマンスプレー缶マニキュア発泡スチロールハンガーカーペットゴルフバッグフライパンガスボンベガスコンロビーズクッションコーヒーメーカーウォーターサーバー保冷剤ヘアアイロンライタータンス室外機がうるさいペンキ体重計石油ファンヒータータイヤ