正しい傘の捨て方は?分解の仕方や捨てる以外の方法も紹介
雨の度に傘を買っていたら、いつのまにか大量の傘がたまっていた、ということはありませんか?
傘をゴミとして出して良いのか迷いがちですが、傘の正しい捨て方が存在します。
自治体によっては分解が必要になることもあります。
この記事では、傘の正しい捨て方、大量の傘の処分方法についてご紹介します。
【監修】遺品整理士協会認定 遺品整理士
片山 万紀子
祖父の遺品整理をきっかけに遺品整理や不用品回収に興味を持ち、遺品整理士協会認定・遺品整理士の資格を取得。ReLIFE(リライフ)のディレクターを務める傍ら、年間600件以上の遺品整理に携わる。遺品整理を通して「ありがとう」という言葉をいただけることを仕事のやりがいとしています。
傘の捨て方
傘は自治体にゴミとして出すことができ、大きさにより「不燃ゴミ」か「粗大ゴミ」のいずれかに分類されます。
自治体でのゴミの出し方と、大きさの基準についてご紹介します。
1.不燃ごみで捨てる
自治体によっては傘を不燃ゴミとして捨てることが可能です。
多くの自治体では不燃ゴミと粗大ゴミを大きさで区別しています。「30cm以上」「50cm以上」など、一定の大きさを超えると粗大ゴミとして扱う自治体が多いため、基本的には傘の大きさで捨て方が変わります。指定のゴミ袋がある自治体では、ゴミ袋の中に収まるものは不燃ゴミ、はみ出る場合は粗大ゴミとして扱われるのが一般的です。
ただし、実際には基準を超えていても特例として傘を不燃ゴミとして回収する自治体もあります。指定のゴミ袋を使用する自治体では、袋からはみ出る傘も回収してもらえる場合があります。以下の表のように自治体によって傘の取り扱いが異なるため、住んでいる場所に合わせてウェブサイトなどで確認することが大切です。
なお、折り畳み傘はサイズが小さいため多くの自治体で不燃ゴミとして捨てられます。
自治体 | ゴミの出し方 | その他条件 |
千葉市 | 不燃ゴミ | 傘の本数に制限はない
傘は袋からはみ出ても構わない。 |
名古屋市 | 不燃ゴミ | 30cm角を超える場合も不燃ゴミ。 |
堺市 | 不燃小物類 粗大ゴミ受付センターへの申し込みが必要。 |
1回の申し込みで4本まで無料 |
神戸市 | 燃えないゴミ | 多少先が袋から出ても構わない。 できるだけ袋の奥まで傘を入れて口をしっかり結ぶ。 |
大阪市 | 普通ゴミ | 1m以内であること。 |
品川区 | 陶器・ガラス・金属ゴミ | 金属部分が多いため |
2.粗大ごみで捨てる
傘を粗大ゴミで捨てるには、事前に電話またはインターネットで申し込む必要があります。電話は受付の時間帯が決まっており、混み合ってつながりにくいこともあります。インターネットは自分の都合の良いときに申込みができるというメリットがあります。
引き取り日時などの申し込みが完了したら、粗大ゴミのシール「有料粗大ゴミ処理券」をスーパーマーケットやコンビニなどで購入して傘に貼り付けます。
引き取り当日の朝に、指定の場所に粗大ゴミを出せば処分は完了です。
自治体によっては一度に出せる本数が決まっているため、不要な傘が多いときは注意しましょう。
3.不用品回収業者に処分を依頼する
手間をかけずに傘を処分するなら不用品回収業者に依頼しましょう。不要な傘が大量にある方や引っ越しなどで傘以外にも不用品がある方は、一度にまとめて処分できる不用品回収業者が便利です。
不用品回収業者によって営業エリアや料金が異なるため、まずは気になる業者に問い合わせましょう。不用品の種類や量を伝えて見積もりを出してもらい、問題なければ回収日時を決めます。当日は作業員が運び出しや積み込みを行うため、スムーズに処分できます。
不用品回収業者に依頼する場合、軽トラック1台分の不用品の処分にかかる費用の相場は約1万円です。自治体の回収と比べると費用は高くなるものの、傘以外にも多くの不用品を回収してもらえることや手間がかからないことなどのメリットがあるため、状況によって使い分けましょう。
4.売る
高級ブランドの傘であれば売ることも1つの方法です。
売れやすいのはポロ・ラルフローレン/ルイ・ヴィトン/バーバリー/セリーヌなどのブランド傘です。折り畳み傘の種類が豊富なエルメスも人気があります。
傘を売るには、リサイクルショップに持っていく方法と、フリマアプリを使って出品する方法があります。
リサイクルショップの場合は、傘を持ち込むとその場で査定をしてくれるため、すぐに処分できることがメリットです。
フリマアプリの場合は、出品から発送まで全て自分で行う必要がありますが、自宅にいながら取引ができます。
人気ブランドで状態の良い傘であれば、捨ててしまうよりも売ることを検討しましょう。
5.寄付をする
まだ使える傘なのに捨てるのはもったいない、誰かに使ってもらいたいと考えているのなら、傘を寄付するのがおすすめです。
NPO法人「ワールドギフト』は傘の寄付を募集しています。
海外途上国への物資支援を目的にしており、ビニール傘、日傘、折り畳み傘などあらゆる種類の傘が寄付できます。ホームページやメールから問い合わせ可能です。
業者に自宅集荷に来てもらう方法と、ご自身で郵便局や宅配便の営業所・取扱店に持ち込む方法があります。
自宅集荷の場合の送料は無料で、次の寄付金がかかります。
集荷方法 | 寄付金 |
郵便局 | 1箱あたり2,900円 |
佐川急便 | 1箱あたり3,700円 |
ご自身で持ち込む場合は、1箱あたり2,900円の寄付金に加えて送料がかかります。持ち込みの手間はありますが、営業時間内であればいつでも都合の良いタイミングで受け付けてもらえる点がメリットです。
このほかにも、多くの人が行き来する駅で、寄付用の傘を集めているNPO法人も存在します。駅や交通機関が主体となった貸し傘サービスも、多くの駅で広がりをみせています。
使わなくなった傘を、身近な場所で、手軽に寄付できる方法です。
傘の分解が必要な自治体での捨て方
傘を捨てる際に分解し、素材別に分別することをルールとしている自治体もあります。傘は主に骨組みと布地、柄の3つのパーツでできており、それぞれの素材は以下の通りです。
・骨組み→金属やグラスファイバー(繊維強化プラスチック)など
・布地→布やビニールなど
・持ち手→プラスチックや金属など
以下で紹介する自治体別のルールを参考に、必要な場合は骨組みと布地、柄の3つに分解してから捨てましょう。傘を分解する具体的な手順もご紹介します。
自治体 | ゴミの種類 | 詳細 |
横浜市 | 小さな金属類と 燃やすゴミ |
骨組み(金属製) →週1回の「小さな金属類」(長さは問わない) 骨組み(金属以外)→週2回の「燃やすゴミ」 布部分→「燃やすゴミ」 |
川口市 | 一般ゴミと金属ゴミ | 骨組み(金属類)→月2回の金属類
布部分→週2回の一般ゴミ |
相模原市 | 金物類と一般ゴミ もしくは 粗大ゴミか一般ゴミ |
骨組み(金属製) →広がらないようにひもでまとめて「金物類」 ※柄は金属製以外でも可 傘布→一般ゴミ 骨組み(金属製以外)または傘布が外せないとき |
傘を3つのパーツに分解する手順
長傘、ビニール傘、折り畳み傘など傘の種類に関わらず、基本的にどれも骨組み・布地・持ち手の3つのパーツに分解することが必要です。
傘を分解するために必要な道具は、ハサミやカッター、ペンチです。また、安全のため作業する際は軍手をするとよいでしょう。
傘の種類ごとの分解手順は以下の通りです。
長傘を分解する手順
①傘を閉じた状態で先端の石突と呼ばれる部分を回して外す
②先端部のキャップを引き抜く
③糸を切って布地を骨組みから外す
④持ち手を外す
ビニール傘を分解する手順
①傘を閉じた状態で先端のキャップを外す
②石突を取り外す
③ビニールの布地を切って骨組みから外す
④持ち手を外す
折り畳み傘を分解する手順
①傘を開き、布地と骨組みをつないでいる糸を切る
②傘を畳んで石突を外す
③先端のキャップを外す
④骨組みから布地を引き抜く
⑤持ち手を外す
傘の処分を減らす方法
雨の際にコンビニでビニール傘を買ったり、電車の中などに忘れてしまい新しいものを買ったりして、いつの間にか傘の本数が増えてしまった方は多いでしょう。そもそも捨てる傘を減らすことは、処分の手間を省けるだけでなく、地球環境保護にもつながります。たとえば必要なときだけ借りられる傘のシェアリングサービスを利用すると、急な雨のときでも傘を購入するのを避けられる可能性があります。
また、お気に入りの傘を長く使うのも良い方法です。好みのデザインの傘、晴雨兼用など機能性に優れた傘などを手入れしながら長く使えば、傘の処分本数を減らせます。
傘の捨て方まとめ
傘は不燃ゴミまたは粗大ゴミとして捨てられます。不燃ゴミと粗大ゴミのどちらに該当するかは自治体のルールによります。特例として指定のゴミ袋からはみ出る傘も不燃ゴミとして回収する自治体もあるため、傘の捨て方のルールは自治体の公式ウェブサイトなどで確認しましょう。なお、自治体によっては捨てる前に傘を分解する必要があります。
大量に不要な傘がある場合やほかにも不用品がある場合などには、不用品回収業者に依頼することも検討しましょう。
また、人気ブランドの傘で状態が良いものは、リサイクルショップやフリマアプリを通じて売ることも検討しましょう。不要な傘を回収しているNPOに寄付するのも方法の1つです。
傘の処分には手間やお金がかかるほか、環境に負荷も与えます。普段から不要な傘を出さないよう工夫することも大切です。
傘の処分はReLIFEにお任せください
傘の処分でお困りの人は不用品回収のReLIFE(リライフ)にお任せください!
「物置を整理したら大量のビニール傘が出てきた」「分解して分別する時間がない」といったときに、リライフであれば電話1本で最短当日に回収が可能です。
引っ越しや断捨離などで傘以外の不用品がある場合も対応いたします。回収料金は不用品の量や種類に合わせて変動します。リライフではお客様のご都合を丁寧にヒアリングし、適切な料金プランをご提案しますので、まずはお気軽にお電話ください。
テレビ|洗濯機|冷蔵庫|マッサージチェア|ベッド|学習机|電子レンジ|座椅子|プリンター|炊飯器|物置|消火器|畳|カーペット|日本刀|布団|自転車|本|金庫|カラーボックス|衣装ケース|スーツケース|婚礼家具|家財整理|ぬいぐるみ|物干し竿|毛布|食器|位牌エレクトーン|灯油|家具|扇風機|ゴミ箱|トースター|チャッカマン|スプレー缶|マニキュア|発泡スチロール|ハンガー|カーペット|鏡|ゴルフバッグ|フライパン|ガスボンベ|ガスコンロ|ビーズクッション|土|コーヒーメーカー|ウォーターサーバー|靴 |保冷剤|ヘアアイロン|ライター|タンス|室外機がうるさい|ペンキ|体重計|石油ファンヒーター|タイヤ|カーテン|キーボード|エアロバイク|おもちゃ|スチールラック|蛍光灯|チャイルドシート|木材|電球|すのこ|シーリングライト|電気ケトル|CD|お守り|ゲーム機|物干し台|ピンチハンガー|時計|ガラケー|液晶モニター|ラブドール|亡くなった人の衣類|らくらく人形供養パック|ランドセル|ニトリベッド|しめ縄|ドラム式洗濯機|ベッドマットレス|発煙筒|不用品回収業者|ニトリ布団|レンガ|ハンディファン|コンポ