家具の処分方法4つー粗大ゴミと不用品回収業者比較と売れる家具は?
コロナ禍の自粛生活で断捨離ブームが再燃し、家具をはじめ不用品を処分する方も多いのではないでしょうか。家具を処分する時には申し込み予約や排出日の指定など工程がいくつもあり面倒です。
実は家具の処分方法には3つ以上あり、中には電話一本でその日のうちに処分できる方法もあります。
この記事ではいらなくなった家具を処分する方法についてご紹介します。
【監修】遺品整理士協会認定 遺品整理士
片山 万紀子
祖父の遺品整理をきっかけに遺品整理や不用品回収に興味を持ち、遺品整理士協会認定・遺品整理士の資格を取得。ReLIFE(リライフ)のディレクターをする傍ら、年間600件以上の遺品整理に携わる。遺品整理を通して「ありがとう」という言葉をいただけることを仕事のやりがいとしています。
1.粗大ゴミで家具を処分する
家庭で不用になった家具は自治体で粗大ゴミとして処分する方法が最も安く処分する方法です。粗大ゴミで処分する手順は大きく分けると2つあり、1つ目は家まで取りに来てくれる「戸別収集」、2つ目は自身で粗大ゴミ処理場まで運ぶ「持ち込み処分」です。
どちらの場合でも家から指定場所まで出さなければなりませんが、安全で確実に処分できる方法です。
戸別収集で家具を処分する
家具を処分する際、戸別収集してもらうには一般的に自治体の粗大ゴミ受付センターへ電話またはホームページから申請、予約をします。回収日は複数の候補から選択できますが、申し込みから収集日までは1週間以上かかりますので余裕をもって申し込みましょう。
名古屋市など自治体によっては粗大ごみの収集日が月に一回しか設けられていないこともありますので、戸別収集は処分期日が迫っていない方におすすめです。
処分料金は品目ごとによって異なりますが、1つにつき200円~2000円で、粗大ごみ処理券を購入して納付します。例えば、椅子一脚は500円ですが、婚礼タンスなど背丈以上の家具は1つにつき2000円以上かかることもあります。
粗大ごみ処理券は家具に貼りましょう。
収集日当日は粗大ゴミを指定時間までに決められた場所へ置きます。戸建ての場合には家の前、集合住宅の場合にはエントランス前などに指定されていますが、いずれの場合も交通の邪魔にならないよう注意しましょう。指定時間後から自治体の回収業者が地域の粗大ゴミを順番に回収し夕方ごろまでには回収が終わります。
持ち込みで家具を処分する
自治体で許されている場合には、家具をゴミ処理施設に持ち込み処分することもできます。
基本的に持ち込み予約は不要ですが、受付時間や曜日は自治体によって異なります。土日祝日に受入日を設けている自治体もありますので、電話かホームページで事前に確認してから搬入しましょう。
料金は自治体によって異なり、粗大ゴミの「重さ」か「品目」によって決まります。重さで決まる場合は10kgにつき100~200円なので、家具1点につき100円~600円で処分できます。
2021年2月現在、新型コロナウィルスの影響で持ち込みの自粛が求められていますし、対応人数を減らしている自治体もあります。
家具の持ち込み処分時の料金
ベッド | マットレス | タンス | 学習机 | 食器棚 | 持ち込み | |
料金目安 | 1,000円~3,000円 | 1,000円~3,000円
|
1,000円~3,000円 | 500円~3,000円 | 500円~2,000円 | 家具1点につき200円~600円
(10kg/100〜200円) |
家具は解体処分できる?
自治体によっては、家具を解体し1辺の長さを30cmや50cmまで小さくし、指定ゴミ袋に入れると可燃ゴミや不燃ゴミとして処分できるところもあります。
しかし、この方法はおすすめできません。解体するための場所や道具が必要ですし、重労働です。
また、自治体によっては家具を解体しても粗大ゴミとして分類されることもあります。例えば世田谷区の場合は、ベッドなどを解体しても粗大ゴミに分類され、処分費用や手続きは変わりません。
2.家具を売って処分する
製造から3年以内の新しい家具やブランド家具、アンティーク家具であれば、売って処分する方法もあります。1990年代に比べると家具の中古市場は小さくなっていますので買取り価格に期待はできません。
現在、ニトリやIKEAなど安くて質の良い家具販売店が増えた影響により安くて新品を購入できることが背景にあります。
買取価格は購入時の1/10以下になってしまいますが、家具の状態が良く処分費用をかけたくないのであれば、検討してみる価値はあります。
リサイクルショップで家具を処分する
家具をリサイクルショップで売却処分するのが、手間も少なく買い取ってもらえる確率も高いです。出張買取と持ち込みを設けているリサイクルショップが多く、家具の処分の場合は出張買取を依頼した方が良いでしょう。
家具の重量は30kg以上あり、注意して運ばないと家具に傷がつく恐れや、自身が怪我をするリスクもあるためです。
リサイクルショップは引取先からできるだけ近く、大型店舗の方がおすすめです。近い方が交通費の負担が軽く、早い対応が期待できます。また、大型店は販売スペースが広く買取してもらえる確率が上がります。
査定だけであれば無料で行っているリサイクルショップも多いので、選択肢の一つに入れてみましょう。
買取専門業者
アンティーク家具やブランド家具など○○風や偽物が出回っている家具は、専門鑑定士の査定がなければ正しい金額での買取は期待できません。
知識の乏しい買取業者では、価値がわからずただの「古い家具」として扱われてしまい、0円と査定されることも少なくないので注意が必要です。
ヨーロッパからの輸入品などアンティーク家具は本来、5万円以上で買い取られることもあります。買取実績の多いブランド家具専門の買取業者を選ぶとことをおすすめします。
直営の家具販売店がある業者は高価買取が期待でき、工房併設の業者は状態の悪いものも買い取ってもらえる可能性が高くなります。
着物タンスや婚礼タンスは、現在需要があまりありません。状態が良く購入時の価格が数十万円以上したものでも買取不可となるケースが増えています。
引越し業者の家具買取サービス
引越し業者によっては、家具の買取サービスをしていますので、引っ越しに伴い不用になった家具は引越しと同時に手続きができて便利です。
例えば、ヤマトホームコンビニエンスでは大型家具・家電の買取サービスをしています。
買取対象の幅は狭く、購入から6年以内の家具類で傷や汚れがないことなど細かい条件があります。
スタッフの現物査定が必要なため買取可能か分からないという実情はあるものの、引越しの見積もり時に聞いてみる価値はあります。また、買取専門の窓口があるので家具のブランドや大きさ材質から買取可能か相談しても良いでしょう。なお、廃棄のみの依頼は引き受けていません。
フリマアプリやネットオークションで家具を売って処分
フリマアプリやネットオークションに出品して家具を売り、処分する方法もあります。
送料(5,000円以上)や販売手数料もかかるため、価格設定は慎重に行いましょう。一定期間しか使わない子供用のチェストや小さめのキッチンワゴンは取引履歴がありますが、背丈以上の木製タンスは取引履歴が少ないです。
売却できなかった場合は、処分方法を改めて検討し直す必要があります。
3.不用品回収業者で家具を処分
不用品回収業者では、大きさや状態に関わらず家具を回収してもらえます。
回収された後、まだ使える家具はリサイクルショップや海外輸出業者を通して再利用されます。例えば、国内で需要が少ない婚礼タンスも、技術の高い造りで東南アジアから需要があります。
傷や汚れがひどく家具として利用できないものは、分解され、資源としてリサイクルされます。スケジュールが合えばその日のうちに、電話一本で回収から処分手続きまで行ってくれるので便利です。
不用品回収業者で家具を処分する手順
回収先を対応エリアとしている不用品回収業者を探し、電話やメールで回収してほしい品目や住所を伝えます。回収希望の日時があれば合わせて伝えるとスムーズに予約が取れます。
営業時間内であれば電話で問い合わせをすると良いでしょう。電話だと、不用品回収業者スタッフの対応から雰囲気も分かり、料金や回収の段取りを確認や見積もり予約も取れます。
回収業者へ直接問い合わせれば、複数社から同時に営業電話がかかってくることはありません。一括見積サイトへ登録すると一度に5社以上から電話が来ることもありますが、ReLIFEは一括見積サイトではございませんので、安心してお問い合わせくださいませ。
悪徳業者に注意
「不用品を回収します」チラシや車で巡回する業者を一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。無料と謳っていたのに有料だった、見積もり以上の料金がかかった、回収した物が不法投棄されてしまうケースなど、悪徳業者のトラブルが報告されています。
ホームページで品目別や作業料金が明示されている、見積もりと作業内容が明確である、今までの実績と料金が紹介されている業者を選ぶようにするとトラブルを回避できます。
家具の処分料金
不用品回収業者へ依頼した時の料金は、基本料金3,000円と品目別の回収費用の合計です。
基本料金は出張費用といわれることもあり、車両費や人件費・作業代と細かく分けて出す不用品回収業者もいます。品目別回収費用にかかる以外の費用の合計が、3,000〜4,000円ほどであれば相場内の料金でしょう。
品目ごとの回収費用は婚礼タンスの回収費用は9,000円、学習机の回収費用は5,000円ほどです。男性スタッフ1人で持ち上げられる腰丈のタンスや机であれば2,000〜5,000円、カラーボックスや座椅子は1,000〜2,000円です。
例えば、ベッド、タンス、学習机の3点を不用品回収業者に依頼すると基本料金と合わせて約15,000円で処分できます。粗大ゴミで処分する場合と比べると高く感じますが、家からの運び出しや処分手続きを代行してくれます。
不用品回収業者の選び方とトラブル事例でご紹介しています。
不用品回収業者で家具を処分した体験談
不用品回収業者を利用して、引っ越しに伴い不用になった家具を処分した体験談をご紹介します。
ホームページで見積もりが計算できる回収業者へ依頼した経験があります。
「世田谷区 不用品回収 見積もり」など地域名を入れて検索しました。その業者を選んだ理由は、自治体の粗大ゴミ回収のように見積もり金額が明確で、回収希望日も指定できたことです(時間指定は+500円)。時間指定なしの場合は、前日にメールか電話で予定時間の連絡が来ます。
ホームページでは料金体系がわかりやすく書かれていました。見積もりシミュレーションにて建物の種類(戸建てor集合住宅)・エレベータの有無・階数(何階建ての何階か)を入力し、回収希望の品物をリストから選ぶと見積もり金額が表示されます。次に住所を入力し、希望日をカレンダーから選びます。最後に内容を確認して予約完了です。予約完了後、申込控えのメールがすぐに届きました。
シングルベッド、テレビ台、ハンガーラックの3点を依頼して約17,000円かかりました。内訳はベッド3,000円+1,000円、テレビ台5,500円+1,000円、ハンガーラック2,000円と基本料金3,000円です。1,000円はエレベータのないマンションだったため追加料金がかかっています。会員登録すると一律1,000円の割引があり、最後に消費税が加算されます。
当日は指定の時間通りにスタッフが2名到着し、手際良く回収されました。商品の状態も問題なかったため、見積もり通りの金額で回収してもらえ、搬出時のトラブルもありませんでした。
3回ほど利用し毎回スタッフは違いましたが、どなたも感じが良かったのもリピートした理由です。
家具の処分方法の比較
粗大ゴミ | 不用品回収業者 | |
料金 | 約4,200円 | 約14,500円+税 |
処分までの日数 | ・1週間~1か月以上
・地域によって決められた日 |
即日〜都合の良い日 |
運び出し | 自分で行う | 業者スタッフが対応 |
リスク | ・搬出時に怪我の恐れ
・指定時間が朝で、出し忘れると予約の取り直し |
料金が高い |
条件 | ・自力での搬出が可能
・時間に余裕がある |
特になし |
粗大ゴミは処分料金が安い
処分費用は粗大ゴミに出した方が1万円ほど安くなります。一例として、自治体の粗大ゴミ受付センターと不用品回収業者のホームページにて見積もりを算出した内訳です。
粗大ゴミ | 回収業者 | |
シングルベッド | 1,200円 | 3,000円 |
タンス | 2,000円 | 3,000円 |
学習机 | 1,200円 | 5,500円 |
基本料金 | なし | 3,000円 |
合計 | 4,200円 | 14,500円+税 |
早く家具を処分する
不用品回収業者の方が早く処分することができます。
自治体の粗大ゴミは回収日が決められていますが、不用品回収業者であれば自分のスケジュールの都合に柔軟に対応してもらうことが可能です。お互いの都合が合えば当日や翌日も可能な場合があります。
リスクと条件
粗大ゴミで出す場合、費用は比較的安くすませることができます。しかし、自分達で搬出しなければなりません。一般的に予約日の朝に指定場所へ搬出します。
例えば、遠く離れた実家の片付けなどの場合は、都合をつけることが難しく重い家具の搬出が不慣れな場合は、怪我など危険を伴います。
不用品回収業者の場合は、自分で搬出する手間や省くことが可能です。また急いでいる場合は自分の都合に合わせてもらいやすいですが、その分費用は高くなります。
4.買い替えで家具を処分する
家具の買い替えで処分する際、販売店で回収できる場合があります。主要な家具店8社の回収サービスをご紹介します。
条件
古い家具を回収してもらうには、原則として「販売店にて同じ種類・同じ個数を購入する」ことが条件です。一部の販売店では、他社製品は回収対象外です。
主要8社の回収サービス比較
他社製品 | 料金(税込) | 条件 | |
ニトリ
|
○ | 1注文につき
3,300円 |
購入品が組立家具の場合はサービス対象外。 |
島忠 | ○ | 無料 | 対象商品が鍋など日用品から家具まで多岐にわたる。ホームページや最寄りの店舗で確認が必要。 |
ディノス
|
○ | 無料 | 大物配送・特大物配送品で38000円(税別)以上の商品購入時。
楽天とau PAYマーケット店のみ。 |
ベルメゾン | × | 無料 | 回収対象はカタログおよびベルメゾンネットで販売している家具の一部のみ。 |
無印良品 | ○ | 1個3,000円 | 店舗にて購入時に申込みを行う。
ネットストアの場合は注文時に引き取りサービスを申し込む必要がある。 |
東京インテリア | ○ | 小型:2,000円
中型:3,000円 大型:4,000円 大型以上:5,000円 |
家電製品や布団類は対象外
以下はサイズの目安 小型:一人掛けソファ肘なし 中型:テーブル 大型:タンス類、食器棚 大型以上:ベッド一式など |
大塚家具 | ○ | ダイニングテーブル
1台1,100円 シングルベッド 1台2,200円 |
料金はかかるが、同じ種類・個数でなくても引き取り可能な場合がある。店頭での相談する価値あり。 |
IKEA | × | 5,500円 | IKEA製品のソファ・マットレスのみ。ベッドなど家具はIKEA製品に限り買取サービスがある(※) |
IKEA × 5,500円 IKEA製品のソファ・マットレスのみ。ベッドなど家具はIKEA製品に限り買取サービスがある(※)
※IKEAをよく利用していれば、IKEAの家具買取りサービスもあります。IKEA製品に限りますが、会員であれば査定額を10%上乗せになります。査定額は現金ではなくリターンカード(IKEAプリペイドカード)へチャージして還元され、店内の飲食や買い物に利用できます。出張引き取りも行っていますが、手数料が4,550円〜と高く、家具の大きさによっては査定額を上回る可能性があるため、おすすめできません。
家具の処分方法のまとめ
家具を処分する方法は粗大ゴミとして処分する他に、不用品回収業者に引き取ってもらう方法もあります。売って処分することもできますが、大型量販店の参入により家具の中古市場は縮小しています。
アンティーク家具やブランド家具であっても買取り価格が付かないこともあります。
遺品整理や引越しで複数の家具を一度に処分したい時は不用品回収業者や遺品整理業者に依頼してみてはいかがでしょうか。
テレビ|洗濯機|冷蔵庫|マッサージチェア|ベッド|学習机|電子レンジ|座椅子|プリンター|炊飯器|物置|消火器|畳|カーペット|日本刀|布団|自転車|本|金庫|カラーボックス|衣装ケース|スーツケース|婚礼家具|家財整理|ぬいぐるみ|物干し竿|毛布|食器|位牌|エレクトーン|灯油|家具|扇風機|ゴミ箱|トースター|チャッカマン|スプレー缶|マニキュア|発泡スチロール|ハンガー|カーペット|鏡|ゴルフバッグ|フライパン|ガスボンベ|ガスコンロ|ビーズクッション|土|コーヒーメーカー|ウォーターサーバー|靴|保冷剤|ヘアアイロン|ライター|タンス|室外機がうるさい|ペンキ|体重計|石油ファンヒーター|タイヤ|