リノベーションで出る不用品や粗大ゴミ!処分方法はどうするの
セルフリノベーションでも、業者に頼むリノベーションでも、お住まいの改築を行う際には、古い家電・木材・コンクリート・石膏ボード・古い壁紙など様々なごみが出ます。
そのようなリノベーション時のゴミを処理するためには、解体費とは別に廃材処分費が必要です。
しかし、リノベーションを希望される方で、廃材処分費について詳しく知っている人は、ほとんどいないのではないかと思います。
中には依頼者の知識がないことを良い事に割高な廃材処分費を設定してくるリノベーション業者もいないとは限りませんので、自分で不用品や粗大ゴミについての知識を蓄え注意しておく必要があります。
この記事では、リノベーションで出る不用品やゴミ等の処分についてを説明していきます。
リノベーションの不用品や粗大ゴミの処理に費用は必要?
比較的小規模のセルフリノベーションでない限り、廃材処分費は必要不可欠です。例えば、水まわりの入れ替えや、壁の撤去、外壁工事などでは、元にそこにあったキッチンやユニットバス、壁や外壁は不用品としてゴミになりますよね。
リノベーションをする際には大量のゴミが出るため、処分の方法を考えなければなりません。
もちろん通常のゴミと同様に捨てることが出来る物もあります。
しかし、出るゴミの種類は多岐に渡るため、1つ1つ処理していくのは面倒です。
そのため、基本的にはリノベーション業者に一括で処理を依頼して、廃材処分費を支払うことになるかと思います。
リフォーム業者にゴミの処理を依頼する場合、廃材処分費が必要となります。
ごみの分別などに人件費が掛かりますし、産業廃棄物を処分する場合には産業廃棄物処理業者に依頼して処理を行う必要があるからです。
具体的な金額は地域や業者によって異なりますが、ごみの体積が多ければそれだけ廃材処分費も高くなります。さらに、ゴミの処理に掛かる費用は廃材処分費だけではありません。
2tトラックや4tトラックで大量のごみを運搬する場合、運搬費も別途必要になります。
セルフリノベーションをする場合には、自分で分別をして処理する事もありますが、廃材処分費が一切掛からないという訳ではありません。地方自治体のルールによっては粗大ゴミ等の処分に際して、廃材処分費が掛かることがあります。
何れにせよ、リノベーションをする際にでた不用品の処分にはコストがかかります。
キッチンの入れ替えについての処分費用
廃材処分費をキッチンの入れ替えを例に見ていきましょう。
リフォームで新たなシステムキッチンを導入する場合、既存のキッチンを撤去しなければなりません。その際、古いシステムキッチン・タイルや壁紙、クッションフロアなどのゴミが出ます。
地域や業者によって価格は異なりますが、キッチンを撤去した際のごみを処理するために必要な廃材処分費の相場は約3,000~8,000円程度です。
さらに、2tトラックなら1万3,000円程度、4tトラックなら2万5,000円程度が運搬費として掛かります。
大体、合計で3~4万円程度の費用が掛かると考えておくと良いでしょう。不用品が出る段階でもお金がかかるのに、移動・処分する段階でもお金がかかることがわかりますね。
ここからも分かる通り、意外とリノベーションにかかる廃材処分費は高額になることがわかります。大規模なリノベーションになればなるほど処分費用も大きくなりますので、注意が必要です。
廃材処分費を節約するためには
ここからは、廃材処分費を少しでも節約するための工夫・手法を説明します。
廃棄物だなるべく出ないような施工を
前述しましたが、廃材処分費は不用品やゴミの量が多ければ多いほど高額になり、その運搬費もかかります。
なるべく廃材処分費がかからないような施工を選択することも大事です。
例えば、壁紙(クロス)を張り替えたり、床材を変更する際には現在のフローリングやクロスに壁紙や床材を重ねる施工を選択すると不用品やゴミは出ません。
合わせて解体費用も節約することができます。
しかし、リノベーションでは不用品を出さずに施工するということは難しいので、比較的小規模のリノベーションにのみ適合する方法になります。
リサイクル業者を利用する
リノベーションをする際に家具家電を一新するという方は多いです。
家電・家具などの粗大ゴミになりそうなものはリノベーションの工事をする前にリサイクル業者に引き取ってもらうことで、その処分費を節約することができます。
買った時の値段で売れることはないものの、処分費用がかからず、いくらかリノベーション費用の足しにもなるので、リノベーションのプランを検討している段階で、家具・家電のリサイクルについても手続きできるようにしておきましょう。
家具・家電であれば、万一故障している場合でも無料で引き取ってくれる業者もありますので、安心ですね。
各地方自治体にもよりますが、粗大ゴミとして処分する処分代は高額になってしまうケースもあります。賢くリサイクルショップや中古物品業者を利用することをオススメします。
木材や金属片はサイズを小さく
セルフリノベーションや比較的小規模なリノベーションの場合に出る木片や紙片、金属片といったゴミは、細かくすることで家庭ゴミとして捨てることができます。
業者の廃材処分費用を節約することができますが、石膏ボードなどは普通の家庭ゴミとしては捨てることができないので注意が必要です。石膏ボードは有害物質を発生させる恐れがあるので、
セルフリノベーションをする際には、リノベーションの結果でる不用品やゴミのことも念頭に置いてその計画を立てるようにしましょう。
リノベーション業者との打ち合わせはしっかりと
廃材処分費で必要以上の料金を請求されないように見積書をチェックする事は大切です。
リノベーションの計画の段階から業者と話し合いを進めると思うのですが、廃材処分費についても内容を詳しく聞いておくことをオススメします。
見積もり書を確認することで、他業者と比較して著しく高い処分費が請求されている場合や、追加の廃材処分費が発生した際もその金額が妥当かどうか判断しやすくなります。
さらに、様々な業者と見積もり比較をすることで、少しでも処分費用のかからない業者を選ぶこともできます。
しかし、見積書における廃材処分費の記載は業者ごとに異なり、様々な文言で記載されていることが多いので、わからない言葉はその都度確認するようにしましょう。
廃棄物処分料、残材処分料、解体処分費、廃材処分費など様々な書き方がされるので、リノベーションの見積もりができたら、どんな費用がどこに含まれているのかも含めて質問してみましょう。
リノベーションにかかる処分費用は高額になりがち
リノベーションにかかる様々な不用品・粗大ゴミの処分にかかる費用とその節約法について説明しました。
お家を理想の通りにリノベーションすることは大切ですが、その過程で出る不用品の処分には当然コストがかかります。しかし、リノベーションプランの計画段階でおおよその予算について見積もっておき、業者と相談すればそのコストを抑えられるかもしれません。見積書を見て、どれほどのコストがかかるかをしっかり確認しましょう。
不用品回収業者やリサイクル業者に家具・家電などの不用品を引き取ってもらう際にも時間はかかりますので、段取り等はきちんとしておきたいですよね。 今後のリノベーションのニーズがある方は、廃棄物処分代・運搬代を含めた不用品の処分にかかるコストにまで注意して、リノベーションのプランを検討してみてください。