豆知識

リノベーション

秋田県の住まいづくりへの補助・助成制度を徹底解説

秋田県による住まいづくりへの主な補助・助成制度についてご紹介いたします。

秋田県の耐震化への取り組み

木造住宅耐震診断支援事業

秋田県内では、昭和56年5月31日以前に建築された建物が耐震診断を希望する場合、耐震診断士を派遣する助成を行っている市町村があります。

 

対象地区 秋田県の市町村(仙北市、上小阿仁村、藤里町、大潟村、羽後町、東成瀬村を除く)
対象住宅(秋田市の例) ・対象地区にある住宅

・昭和56年5月31日以前に建築された木造戸建住宅

併用住宅の場合は、併用部分の床面積が延べ面積の2分の1未満の建物

・過去に耐震診断又は耐震改修工事を行っていないこと。

・構造が在来軸組工法、伝統的工法、枠組壁工法の住宅

・一般診断法による診断が可能な木造戸建住宅であること。

申込時必要書類(秋田市の例) ・耐震診断士派遣申請書

・住宅の付近見取図

・住宅の着工時期及び所有者が確認できる書類(建築確認通知書、検査済証、登記事項証明書、固定資産課税台帳兼名寄帳等)の写し

・市税の完納が確認できる書類(納税証明書等)の写し又は市税納付に関する調査同意書

・その他市長が必要と認める書類

お問合せ先 【秋田市にお住まいの方】

秋田市都市整備部 建築指導課

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階

TEL:018-888-5769 FAX:018-888-5763

 

【それ以外の市町村の方】

お住まいの各市町村にお問い合わせください。

注意事項 ※お住まいの市町村によって申請の流れや必要書類が変わります。

秋田県秋田市ホームページを参考

 

木造住宅耐震改修等補助事業

秋田県内には、昭和56年5月31日以前に建築された建物が耐震改修工事をする際、その費用の一部を助成している市町村があります。

◆申し込み方法と補助金の受け取り方(秋田市の例)

①耐震診断を行い、上部構造評点が1.0未満の場合、市へ事前相談をします。

②建築士事務所を選定し、事業承認申請を市へ提出します。

③承認されたら、建築士事務所と契約を締結し、改修設計を作成・決定します。

④工事事業者を選定したら、補助金交付申請を行い、交付決定通知書を受理します。

⑤着工し、完工後に完了実績報告書を市へ提出し、補助金額確定通知書を受け取ったら、補助金交付請求をして補助金を受け取ります。

 

対象地区 秋田県の市町村(仙北市、上小阿仁村、藤里町、大潟村、羽後町、東成瀬村、三種町、井川町を除く)
対象住宅(秋田市の例) ・秋田市内にある木造戸建住宅であること

・昭和56年5月31日以前の建築であること

・申請者が税金の滞納をしていないこと

・対象住宅を所有する個人

補助金額 耐震改修工事費用の2分の1(上限50:万円)
申込時必要書類 ・耐震改修等補助金事業承認申請書

・付近見取図 ・固定資産課税台帳兼名寄帳の写し(対象住宅の建築時期および所有者が確認できるもの)

・耐震診断結果報告書の写し

・耐震改修設計に要する費用の見積書の写し(耐震改修設計を補助金の対象とする場合に限る。)

・納税証明書の写し又は市税納付に関する調査同意書

・その他市長が必要と認める書類

お問合せ先 【秋田市にお住まいの方】

秋田市都市整備部 建築指導課

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階

TEL:018-888-5769 FAX:018-888-5763

 

【それ以外の市町村の方】

お住まいの各市町村にお問い合わせください。

注意事項 ※お住まいの市町村によって申請の流れや必要書類が変わります。

秋田県秋田市ホームページを参考

 

秋田県の環境配慮への取り組み

住宅用太陽光発電システム設置費補助金

秋田県内には、太陽光受給契約確認書の受給最大電力が10kW未満の太陽光発電システムを設置するご家庭に対して、それにかかる費用の一部を助成している市町村があります。

◆申し込み方法と補助金の受け取り方(秋田市の例)

①補助金交付申請書を市へ提出します。

②審査後、申請の可否の通知が送られます。

③通過した人は、補助金交付請求書と添付書類を市へ提出します。

④補助金請求後、30日以内に補助金が交付されます。

 

対象地区 秋田市、由利本荘市、大仙市、大潟村、東成瀬村
対象住宅 ・申請日の1年前以降に設置(=電力会社との受給契約による電力受給開始日)されたシステムであること

・設置時点で新規品であり、未使用のシステムであるもの

・市内に設置され、補助申請者が自ら使用するもの

・これまでに、この補助金の交付を受けていない方が設置したもの

・電力会社と契約し、電力受給を開始したもの

・受給最大電力が10キロワット未満のもの

補助額 最大出力1kwあたり25,000円
申込時必要書類 ・太陽光発電システム設置工事完了報告書

・太陽光発電システムの設置工事請負契約書等の写し又は建売住宅の売買契約書の写し(契約書本文で太陽光発電システムの購入が確認できない場合は、積算内訳書、見積書等の附属書類の写し)

・太陽電池モジュールの配置およびパワーコンディショナーの設置場所等を示した図面
・太陽電池モジュールの製造番号票の写し

・システム設置工事に係る領収書の写し

・住民票(発行後3箇月以内)

・市区町村民税納税証明書(発行後3箇月以内)

・市区町村民税非課税証明書(発行後3箇月以内)

・固定資産税納税証明書(発行後3箇月以内)

・本市の固定資産課税台帳に登録していないことの証明書(発行後

3箇月以内)

・市税の納付状況の確認に係る同意書(様式第3号)

・太陽光受給契約確認書の写し
・システム設置住宅の所在地図
・システム設置後の現況写真
・委任状

お問合せ先 【秋田市にお住まいの方】

秋田市環境部 環境総務課 新エネルギー担当

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階

TEL:018-888-5704 FAX:018-888-5703

 

【それ以外の市町村の方】

お住まいの各市町村にお問い合わせください。

注意事項 ※予算によって受付が終了することがあります。

秋田県ホームページを参考

 

秋田県の特別地域補助への取り組み

住宅リフォーム支援事業

秋田県及び県内の市町村では、増築やリフォームをするご家庭に対して、補助金を支給しています。

◆申し込み方法と補助金の受け取り方(秋田市の例)

①補助金交付申請書を秋田市に提出し、審査後に交付決定通知書を受け取ります。

②工事を開始します。工事中、工事の写真撮影を忘れないようにしましょう。

③工事完了後に完了実績報告を行います。

④審査後に補助金の交付が行われます。

 

対象地区 秋田県内の市町村
対象住宅 ・増改築やリフォーム工事に要する費用(消費税および地方消費税の額を含む)が50万円以上であること

・平成31年4月1日から令和2年3月31日までに工事が完了し完了実績報告書を提出できる工事であること

・市内に本店を有する建設業者等が施工する工事であること

補助金額 5万円

※中心市街地活性化基本計画事業区域内の住宅は、10万円補助します。

申込時必要書類 ・補助金交付申請書兼市税納付に関する調査同意書

・工事請負契約書または請書の写し

・工事内訳見積書の写し

・対象住宅の外観全景および工事部分の着手前の写真

・関係法令等による申請等が必要な工事については、申請等を行ったことを証する書類の写し

・納税(完納)証明書(概ね一カ月以内に発行された完納を証明するもの)

・住宅の居住者が申請書以外の場合は、申請者との関係および居住を証明する書面

・東日本大震災に起因して、避難している者であることがわかる書類および市内に居住していることがわかる書類(東日本大震災に起因して避難し、現に市内に居住されている方が申請者の場合)

・その他、市長が必要と認める書類(通常は必要ありません)

お問合せ先 【秋田市にお住まいの方】

秋田市都市整備部 住宅整備課

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階

TEL:018-888-5770 FAX:018-888-5771

 

【それ以外の市町村にお住まいの方】

お住まいの各市町村または県へお問い合わせください。

注意事項 ※市税の滞納があると補助金を受け取ることができません。

秋田県秋田市ホームページを参考

 

秋田県の住まいづくりへの補助・助成制度のまとめ

秋田県では、市町村がリノベーションに係る補助金を支給しており、お住まいの地域によっては補助金を受けることができます。また、秋田県でも住宅リフォームの補助事業を実施し、増築やリフォームをするご家庭を支援していますので、市町村だけでなく県の補助制度も確認しましょう。