豆知識

リノベーション

リノベーションを成功に導く方法!失敗しない為の心得などをご紹介

ますます注目されてきているリノベーションですが、リフォーム工事と比較してまだそれほど一般的ではないし、周りで経験している人も少ないから、依頼をためらっている人もいることでしょう。リフォームよりも大がかりな工事になるので、当然出ていくお金も多くなる・・・。失敗したら大変だと思ってしまうかもしれません。

新築か建て替えにした方が良いのか、でもやっぱりリノベも気になるし、という人のために、参考になるリノベーションの事例をいくつか見ていきましょう。

リノベーションを成功に導く?でもリフォームの方が合っているかも

リノベーションとリフォーム、どちらも新築ではない古い家に手を加える工事を行いますが、同じ意味で使われてはいません。リノベーションという言葉は、リフォームという言葉よりもまだ新しく「リフォームのオシャレな言い方?」という風に解釈している人も少なくないようです。

リノベーションはリフォームよりも大規模な工事で、その分費用が高くなるとご存じの人もいるでしょう。でも、不具合があるためリフォームする箇所が多いので工事が大規模、というわけではありません。それではリノベーションとリフォームこの2つの違いについて詳しく説明します。

リフォームは、基本的に不具合がある部分、例えば設備が壊れていたり内装が汚れてしまったなど、老朽化した箇所を直したり新しくし、新築の頃の状態に戻すための工事です。アパートやマンションなど、入居者が退居した後で修理の工事を行うことがありますが、これも不具合や汚れのある部分に手を入れるリフォームで、原状回復とも呼ばれます。

リフォーム工事には、キッチンやトイレの設備の変更やユニットバス交換など浴室の工事、壁紙の張り替えや外壁・屋根の塗り替えなどがあります。

こちらはリフォームのような新築の時の状態に戻すことが目的ではなく、新築よりも機能や価値を向上させるような、大規模な工事になります。ライフスタイルに合わせ間取りを変更したり、デザイン性の高い空間をつくるなど、自分好みに自由にアレンジできるのが魅力です。中には「フルスケルトン」という、すべてを解体して躯体構造だけにしまってから改修を行うような、より大掛かりな工事もあります。

リノベーションを成功に導いた事例

新築や建て替えを選ぶのではなく、既存の建物にリノベを施した人、あるいはリフォームではなく思い切ってリノベーションにした人は、どういった理由でリノベーションを選ぶことになったのでしょうか。その事例を見ていきます。

リノベーションを成功に導いた事例①部分的なリフォームで統一感を出す

40年超の古い2階建てで、生活に支障が出てきた部分のリフォームを行ったら、その部分だけが新しく違和感があり、統一感を出すためにリノベーションをした。とにかく古い建物なので建て替えも検討してみたが、調べてもらうと建て替えることは難しいということで、強度を高めることができるリノベーションは安全面でも結果的に良かった。

リノベーションを成功に導いた事例②購入した建売住宅を自分好みに

https://www.instagram.com/p/B1q31WtgARj/

10数年前に購入した我が家、建売住宅で入居当初は新しい家に満足していたが、住むうちに間取りやデザインなど、気になる部分が次々と出てきた。購入当時はずっと住み続けると思っていたし、せっかく手に入れたのだから建て替えようかと考えたり、それとも住み替えた方が良いのかも、と思ったり。結局リノベについて詳しく説明を受け、思い切ってお願いしたら改善したい部分は思い通りに、希望通りの住みやすい家に生まれ変わった。

リノベーションを成功に導いた事例③好きなアンティーク家具にピッタリな住まいを

https://www.instagram.com/p/B1qL6cflyhD/

アンティークな家具、空間が大好きなので、住まいもその雰囲気に合うものをと、新築ではなくあえて中古物件を探しリノベーション。築40年近い2階建てで、今風の住宅にはない立派な柱や梁を活かし、味わいのある空間をつくることができた。よりアンティークな家具が映えるように、自らも壁を塗るなど手を加えてみた。

リノベーションを成功に導けなかった事例

リノベーションを行って満足している人ばかりではありません。期待していたのにがっかりした、残念な結果になった、イライラすることが多かったなど、リノベーションを成功に導けなかった人の事例についても見ていきましょう。

リノベーションを成功に導けなかった事例①希望通りのはずがヘンな間取りに

https://www.instagram.com/p/B1TNmZPAhOm/

理想の素敵な家にしたい!と張り切って業者さんに要望を伝えけれど、出来上がってみたらなんかヘン?ありえない間取り、普通に生活することが困難だという、信じられない失敗をしてしまった。でも確かに自分の要望通りの設計図で、業者さんもプロならちゃんと突っ込んで「おかしい」と反対してほしかった。

リノベーションを成功に導けなかった事例②追加費用で見積もりよりも大幅アップ

リフォームではなくリノベーションなので、費用はかなりの額に。見積もりで「これならまあ大丈夫」となりいざ工事を始めたら、シロアリにやられて床下や壁がボロボロ。その修繕のための予算はもちろんとっていなかったし、追加費用が発生し頭が痛かった。工事前に、もっとキチンと家の内部までチェックすべきだった。

リノベーションを成功に導けなかった事例③リノベーションを成功に導くためには担当者と現場の意思疎通が出来ていない

担当者と綿密に打合せし、予算内に収まりそうなので満足、あとは完成を待つだけだとワクワク。待ちきれず工事現場に何度も行ってみたが、回数を重ねるごとに「あれっ?」と首をかしげることが多くなった。自分の描いていたイメージからかけ離れていくような不安を感じ、作業している方に声を掛けたら「自分は工期内に作業を終わらせるのが仕事」と言われた。担当者と現場の意思疎通ができていないのでは?とがっかり、怒りさえ感じた。

リノベーションを成功に導けなかった事例④リノベなのに自由がきかない

リフォームではなくリノベーションのはず、でも業者との打ち合わせで要望を伝えても、プランになりと言われてがっかり。サンプルの中から好きなものを選べという具合で、自分が思い描いていたような素敵な空間が夢と消えてしまった。

リノベーションを成功に導く為の心得

長期的に住むため、理想の家をつくりだすためにリノベーションを行うのですから、どのような間取りにするのか、機能を持たせるのかは慎重に検討しなければなりません。高い費用をかけて失敗してしまうのは絶対に避けたいもの、そのためにプランニングはしっかりと行いましょう。

リノベーションを成功に導く為の心得①リノベーションのプランニング

プランニングとは間取りや設備・仕様を決定することですが、デザインや便利な機能にこだわり理想を追い求めすぎると、予算内で納めることが難しくなります。絶対に譲れないものから、あればいいなと思うものまで、優先順位をつけて予算内に収めることが必要になります。

リノベーションを成功に導く為の心得②担当者との打ち合わせ

打合せの前に具体的な要望をまとめておき、リノベーションのプロである担当者と相談のうえアドバイスをもらいましょう。口頭ではなく、要望はノートにまとめるなどして担当者に伝え共有できるようにしておきます。こちらの希望する予算を伝えるのは、駆け引きになるようで迷うかもしれません。しかし、少なく伝えてしまうことでより良い提案が受けられなくなる可能性があるので、ここまでなら出せそう、という金額を提示しましょう。

リノベーションを成功に導くためには事例も参考に!事前の準備もしっかりと

人生において、そう何度もリノベーションを行うことはないでしょう。リノベーションを考えている人の多くが、初めての体験ですから迷うことや不安になることも多いはずです。後悔しないリノベーションのためには、経験者の事例を参考にすることもおすすめ。それに、理想の住まいにするために家族としっかり話しあって、事前の準備も間違いなく行いましょう。