豆知識

不用品回収

不用品回収で着なくなった服は回収してもらえる?寄付や買取をしてもらう方がいい?

大掃除や衣替え・引っ越しなどで大量に出てくる、もう着なくなった服の処分、実は結構大変ですよね。
汚れがひどくて着られない、新品で買ったのに使わなかったものなど、服がクローゼットにたまっていく理由はさまざまです。
せっかくだからこれを機会に、全部処分したい!
でも不用品となった服は、ゴミとして出せるの?
買取してもらう場合や寄付する際の条件って?
今回は不用品となった洋服の処分方法についてまとめてみました。

不用品回収では服も回収してもらえるのか?

傷みや汚れがひどくもう着用できないなど、不用品となった服は少量なら一般ゴミとして回収してもらう事ができます。
しかし、大量に破棄する場合には自治体のルールに従って処分するのが規則です。
服の他にカバンやシューズなど革は自治体よって細かく分別が決まっているので、各自治体のホームページを確認したり、電話などで問い合わせてみるといいでしょう。

不用品となった服を自治体に回収してもらう

自分では着ないけれど捨てるにはもったいないもの、まだ使用できる不用品服はリユース品として回収してもらえます。
ステーション(集積所)回収・拠点回収など回収場所や日時は自治体によって異なりますが、ほとんどは無料で不用品服を回収してくれます。
ルールもそれぞれ異なりますが、革やフェザー、ダウンなどの綿入りのものやゴム製の衣類は、回収不可の場合もありますので、こちらも自治体に確認してみてください。
回収された不用品服はどうなるのか
選別後、着用ができるものは中古衣類として再利用・寄付されます。
リユースを目的とした回収の場合は、傷みや汚れのないものが原則です。
また、着用ができないものはウエス(工業用ぞうきん)などに加工して再使用されます。
選別対象や回収の条件も、各自治体で異なる場合があります。
ホームページや電話で確認しましょう。

不用品服は行政回収に出すより、売るか寄付した方がいい?

もっと状態の良い品やブランド品などは業者に買取ってもらえるものもあります。
ただし、買取の場合にはいくつか条件があります。
原則的にはカビや汚れ、破れなどの傷み・タバコや防虫剤その他の臭いがないものが対象です。
シーズンによって買取の対象が異なるため、買取を依頼する際は確認が必要です。
寄付やリユースを目的とした場合は不用品を処分するというより、次の使う誰かのために贈るものと考えると良いでしょう。

不用品となった服をなるべく高く買取してほしい

せっかく思い入れのある服を買い取ってもらうなら、少しでも値がついたほうが嬉しいですよね。
そのためには“最後まで洋服を大切に扱うこと”が大切です。
査定前の服はきちんと洗濯をすませ、汚れや傷みがないかを確認してきれいに畳みます。
ビニール袋などにまとめて詰め込まず、紙袋や箱などに型崩れしないようにきちんと入れて持ち込みましょう。
不用品となった服でも丁寧に持ち込めば、査定する店舗側に服を大切に使用していたという良い印象を与え、買取の金額が上がる場合もあります。
また、自治体回収とは異なり、状態が良ければ服以外にも革製品のカバンや靴も買取をしてくれます。
余裕がある時には2~3店舗で査定してもらい査定表を見比べて、一番買取金額が高い店舗にて売るのが良いです。
シーズンによっては買取不可もある
先述したように、真夏に冬物のアウターなどの服を持ち込んでも、販売するまでの保管期間が長いため、買取不可となってしまうことがあります。
多くの業者では、春先のシーズンには夏物衣類の買取を強化しているなど、ワンシーズン早めに高価買取期間が設定されていることが多いです。
なるべく高額の買取を希望するのであれば、シーズン物の高価買取期間をチェックして不用品となった服を持ち込むことが重要です。

不用品となった服を寄付したい

ブランド物でもなく、査定の際に値段が付かなかったなどの服も状態によっては法人団体などによって途上国への寄付が可能です。
寄付の対象とされる服はリユースの条件は、リサイクルショップとほぼ同じです。
途上国などの寄付や支援は大手ファッションメーカや流通企業、小売企業などさまざまな企業も行っています。
その他、団体によっては寄付を募集している物品が異なる場合もありますので、条件にあった団体を探してみてください。
送料も寄付の一部
途上国へ寄付は、まず団体へ物品を送り、選別を受けた後に途上国や難民保護団体へ送られます。
物品を団体へ送る際の送料は、実質自己負担です。
船代送料も発生するなど、団体や寄付の条件によって金額も変動する場合もあります。
ただ服を送るだけではなく、こういった行動は団体の活動への志しや途上国のためとなる、とても大切な行動です。

不用品となった服の回収にお困りならリライフへご相談ください

やはり今まで大切に使用してきた服を、これからも生産性のあるものにしていくことがリサイクルや環境保護に繋がります。
不用品となっても、また何かのために生かしたい。
そんな時にはぜひ、リライフまでお気軽にお問い合わせください。