墨田区のおすすめ
優良リフォーム業者


Warning: Undefined variable $banner_pc in /home/hasemedia/relife-site.jp/public_html/wp-content/themes/relife/functions.php on line 295

Warning: Undefined variable $banner_sp in /home/hasemedia/relife-site.jp/public_html/wp-content/themes/relife/functions.php on line 295

墨田区のおすすめ優良リフォーム業者

  • オススメ

    株式会社スタイル工房

    運営会社 株式会社スタイル工房 所在地 東京都杉並区成田西3-2-4 K&3ビル1F
    営業時間 10:00〜18:00 ホームページ https://www.stylekoubou.com
    • 一級建築士  
    • インテリアコーディネーター 
    • 宅建免許
    • リノベーションプラン
    • 水廻りが得意
    • 住宅診断
    • 保証充実
    • 女性スタッフ
    • 各種イベント定期開催
    • 資料請求

    おすすめの理由

    Point01あえてアナログのヒアリングを実施

    スタイル工房にはヒアリングシートと呼ばれるフォーマットが存在していません。あえて作成していない理由としては、お客さんが伝えたいことを話せる環境にするためです。なんでも話せるため、納得の形を作ることが可能。リノベーションで暮らしたい生活を手に入れることができるでしょう。

    Point02全て自社施工で対応してくれる

    スタイル工房では、外注に丸投げするような仕事は行なっていません。相談から引き渡しまでを全て社員が対応。同じスタッフが全て対応してくれるため、お客さんもコミュニケーションが取りやすいといった点や、中間マージンが発生しない分、安くリノベーションができるといったメリットがあります。

    Point03中古物件を購入しても手間のかからないリノベーション

    中古物件を購入してリノベーションを行う場合、物件探しやリノベーションの相談、銀行でのローンの相談などあらゆるステップが存在します。これらの作業は時間と手間もかかり大変です。しかし、スタイル工房では手間がかからないよう、窓口を一つにしてサービスを提供。スタイル工房で全てのステップが行えるので、お客さんの負担を軽減できます。

    施工事例

    利用者様の口コミ

    口コミを書く
    • 子供達を見守れるお部屋

      5
      投稿日:

      子供達を見守れるようなLDKがほしいと思いリノベーションをしました。工事ではLDKの壁を一面取り払い、隣室とつなげることができたのでとても広くなりました。子供達も広いと感じていますし、見守れることが何より嬉しいです。

    株式会社スタイル工房の口コミを書く

    タイトル
    評価
    口コミ内容

    会社概要

    運営会社 株式会社スタイル工房
    リフォーム対応店舗 【本店】
    東京都杉並区成田西3-2-4 K&3ビル1F
    【stylekoubou浜田山】
    東京都杉並区成田西3-2-4 K&3ビル1F
    【リノベーションギャラリー】
    東京都杉並区梅里1-7-17 K&2ビル3F
    【stylekoubou南青山】
    東京都港区南青山1-17-13 大青コーポ 2F
    【新高円寺オフィス】
    東京都杉並区梅里1-7-17 K&2ビル8F
    代表者名 三上 勝司
    営業時間 10:00〜18:00
    定休日 火・水曜日
    業務内容 リフォーム・リノベーション・新築
    取得許可 建設業許可 国土交通大臣 許可 (般-28)第26399号
    一級建築士事務所登録 東京都知事登録第52465号
    一級建築士
    二級建築士
    インテリアープランナー
    インテリアーコーディネーター
    福祉住環境コーディネーター
    一級建築施工管理技士
    二級建築施工管理技士
    戸建評価員(CASBEE)
    公認ホームインスペクター
    電話番号 0120-587-250
    ホームページ https://www.stylekoubou.com
    おすすめ理由を見る
  • オススメ

    株式会社 駿河屋

    運営会社 株式会社 駿河屋/td> 所在地 〒131-0033 東京都墨田区向島1-22-14
    営業時間 9:00~18:00 ホームページ https://surugaya-life.jp
    • 一級建築士  
    • インテリアコーディネーター 
    • 宅建免許
    • リノベーションプラン
    • 水廻りが得意
    • 住宅診断
    • 保証充実
    • 女性スタッフ
    • 各種イベント定期開催
    • 資料請求

    おすすめの理由

    Point01工事の見える化を実施

    工事中は、自分の家の様子を見てみたいと思う方もいるでしょう。駿河屋では、いつでも見学ができるような体制を整えてくれます。担当者に事前に伝えることで工事の内容についても詳しい説明を実施。どこがどう変わったかについても教えてもらえるので、発注側も安心して見届けられます。

    Point02ご近所への配慮を忘れない

    駿河屋はご近所への配慮も考えた工事を実施してくれます。例えば、お客さんだけに丁寧な対応をするのではなく、ご近所へも挨拶周りをして丁寧に対応。これにより、工事を行うにあたってご近所とのトラブルをなるべく発生させないようにしてくれます。また、挨拶回りをお客さんの代わりにしていただけることで、お客さんの負担も減らすことができるでしょう。

    Point03オーダーメイド家具も作れる

    リノベーションを行うと、内装の雰囲気が大きく変わることがあるので、内装と家具の雰囲気が合わない場合があります。駿河屋では、イメージとぴったりの家具を提供するため、オーダーメイドで対応。デザインだけではなく、板材なども好みのものを選べるため、納得のリノベーションを実現させられるでしょう。

    利用者様の口コミ

    口コミを書く
    • 満足なリフォームでした

      5
      投稿日:

      担当の方にここまで言っていいのかしら?と思うようなことも全く気兼ねすることなく言えたことが良かったと思います。いくら打ち合わせをしても、図面だけではわからないこともたくさんあって、 こちらも後で自分が思ったのと違っていた・・というのは、避けたかったので、 やり直しをしていただいたこともありましたが、 そういう時にすぐに対応していただいたり、声をかけてくださったりしたことが うれしかったです。

      出典元:株式会社 駿河屋のホームページ

    株式会社 駿河屋の口コミを書く

    タイトル
    評価
    口コミ内容

    会社概要

    運営会社 株式会社 駿河屋
    リフォーム対応店舗 【本店】
    〒131-0033 東京都墨田区向島1-22-14
    代表者名 一桝 靖人
    営業時間 9:00~18:00
    定休日 ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始長期休暇
    業務内容 総合建築 工務店 設計、施工・コンサルタントマンション・戸建リノベーション(フルリフォーム)・リノベーション
    不動産 売買・仲介
    店舗・住宅 デザインビルド
    建物総合メンテナンス
    建物総合リニューアル
    耐震診断 耐震設計 耐震補強
    取得許可 一級建築士事務所 東京都知事登録
    建設業許可 東京都知事 許可
    宅地建物取引業 東京都知事 許可
    日本住宅保証検査機構 JIO 登録(新築・リノベーション(フルリフォーム))
    東京都防災ボランティア登録
    電話番号 0120-124-029
    ホームページ https://surugaya-life.jp
    おすすめ理由を見る
  • オススメ

    ウスクラ建設株式会社

    運営会社 ウスクラ建設株式会社 所在地 〒135-0002 東京都江東区住吉1-13-12
    営業時間 8:00~18:00 ホームページ http://www.usukura-kensetsu.co.jp
    • 一級建築士  
    • インテリアコーディネーター 
    • 宅建免許
    • リノベーションプラン
    • 水廻りが得意
    • 住宅診断
    • 保証充実
    • 女性スタッフ
    • 各種イベント定期開催
    • 資料請求

    おすすめの理由

    Point01地域密着で対応している

    ウスクラでは営業範囲を限定して対応しています。すぐに駆けつけられる状況にしておくことで、お客さんからの要望や万が一のトラブルでもすぐ対応してくれます。また、地域のイベントにも定期的に参加。地域の方と触れ合うことで、より信頼できる関係を築き上げられるよう努力しています。

    Point02要望をしっかりと形にしてくれる

    ウスクラでは、リノベーションであっても完全オーダーメイドで対応しています。もともとあるプランから選ぶ方法ではないため、理想としたリノベーションの実現が可能。細かな要望でも聞いてくれますし、建築の知識がない方は提案も丁寧にしてくれるため、安心して任せることができます。

    Point03アフターメンテナンスが充実している

    家は工事が完了したら終わりではなく、そこからのアフターメンテナンスが重要と考えてくれている業者さんです。引き渡し後には定期点検を実施。お困りごとがあればすぐに駆けつけてくれます。また、24時間緊急窓口も設けているため、ちょっとしたことでも気軽に電話で相談できます。

    利用者様の口コミ

    口コミを書く
    • ありがとうございました。

      5
      投稿日:

      外断熱の家はやっぱり快適ですね。実際住んでみて、冬の暖かさを実感しています。冬は本当に家中が暖かいですよ。家の中に温度差がないので、とても過ごしやすいです。外断熱は建物全体を断熱材で包み込む工法なので、外の温度が室内に伝わりにくいんです。内断熱に比べて頑丈な構造なので、建物自体も長持ちするんですよね。最初は外断熱のご専門、ということでウスクラ建設さんに頼みましたが、家を建て終わってみると、周りのみんなに〝いい工務店だったわね〟って言われるんですよ。私たち以上にこだわっていただいて、お任せすることで使いやすい家になったので本当によかったです。

      出典元:ウスクラ建設株式会社のホームページ

    ウスクラ建設株式会社の口コミを書く

    タイトル
    評価
    口コミ内容

    会社概要

    運営会社 ウスクラ建設株式会社
    リフォーム対応店舗 【本店】
    〒135-0002 東京都江東区住吉1-13-12
    代表者名 薄倉雄一郎
    営業時間 8:00~18:00
    定休日 日・祝(年始年末・GW・夏季休業)
    業務内容 注文住宅・リフォーム・不動産
    取得許可 建築業 建設大臣許可(特-27)第9171号
    一級建築士事務所 東京都知事 登録 第10457号
    宅地建物取引業 東京都知事免許番号(9) 第45611号
    古物商許可証番号 東京都公安委員会 第307711906205号
    住宅宿泊管理業者登録 国土交通大臣(01)第F00347号
    電話番号 03-3634-4536
    ホームページ http://www.usukura-kensetsu.co.jp
    おすすめ理由を見る

リノベーションとは?

リノベーションとは、既存の建物に大規模な工事を行い住まいの性能やデザインを新築の時よりも向上させたり、価値を高めたりすることです。

リノベーション業者の選び方

安心して任せられるリノベーション業者は以下3つのポイントを抑えています。

1.必要な許可を取得している
2.ホームページなどに事例が掲載されている
3.スタッフの対応がよい

リノベーション業者の選び方や注意点を詳しく知りたい方は「リノベーション業者の選び方!チェックポイントを徹底解説」をご覧ください。

最初にご紹介した3社のリノベーション業者は上記のポイントを押さえている優良なリノベーション業者です。

東京都墨田区の住宅リフォームに係わる補助・助成事業

墨田区三世代同居・近居住宅取得支援制度

東京都墨田区では、三世代同居・近居をするご家庭が中古住宅を購入する際、助成金を交付しています。

 

◆申し込み方法と補助金の受け取り方

①区に相談後、申請書を提出します。

②申請受付後、区で審査が行われます。

③交付決定後、請求書などを区へ送付します。

④助成金が交付されます。

 

補助対象者 ・申請時に義務教育修了前のお子さん(15歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にあるお子さん)がいる世帯(妊娠中に住宅を取得した場合は、出産後に申請することができます。)

・平成30年4月1日以降に区内で住宅を取得すること

・親世帯(介護保険施設等に入所又は入居している者は除く。)と同居又は近居すること

・親世帯が、申請時に3年以上引き続き区内に住所を有し、現に居住していること

・子育て世帯及び親世帯の両世帯とも、住民税を滞納していないこと

・子育て世帯及び親世帯の両世帯とも、生活保護を受けていないこと

・子育て世帯及び親世帯の両世帯とも、暴力団員ではないこと

・対象の住宅を取得していること

補助額 中古住宅の取得のとき 30万円
申込時必要書類 ・三世代同居・近居住宅取得支援制度簡易チェックリスト

・三世代同居・近居住宅取得助成金申請書(第1号様式)

・子育て世帯及び親世帯に属する者全員の続柄入りの住民票(個人番号(マイナンバー)の記載がないもの)

・子育て世帯の戸籍全部事項証明書

・取得した住宅の建物の登記事項証明書

・昭和56年5月31日以前に新築の工事に着手した住宅の場合は、地震に対する安全上耐震関係規定に準ずるものとして国土交通大臣が定める基準等に適合するものであることを証明する書類

・子育て世帯及び親世帯に属する者全員(申請時に18歳未満の者を除く。)の前年度(平成31年度)の住民税の納税証明書又は非課税証明書(扶養親族の方の分も必要となります。)

・誓約書

・同居又は近居する住宅の位置図。近居の場合は、親世帯の住宅の位置、子育て世帯の住宅からの距離が分かるもの

・取得した住宅の工事請負契約書又は売買契約書の写し

・取得した住宅の検査済証又は建築確認台帳記載事項証明書の写し

・三世代同居・近居住宅取得支援制度 申請時アンケート

問い合わせ先 計画担当

TEL:03-5608-6215 FAX:03-5608-6409

注意事項 ※助成金は、税法上の一時所得に該当し、確定申告が必要となる場合があります。詳しくは管轄の税務署にお問い合わせください。

※年度内に予算の上限に達した場合、申請を受け付けられないことがあります。あらかじめご了承ください。

※助成金交付後、おおむね1年後に、区から事後アンケートを送付いたします。今後の政策検討の参考としますので、再度、回答にご協力ください。

墨田区ホームページを参考にしています。

住宅設備改造費助成

東京都墨田区では、重度の肢体不自由の方が住宅の玄関等を改修する場合、それにかかる費用の一部を補助しています。

 

補助対象者 【中規模改修】

・学齢児以上65歳未満の身体障害者手帳の交付を受けた者(児)で、下肢または体幹に係る障害の程度が2級以上の者および補装具として車いすの交付を受けた内部障害者

 

【屋内移動設備】

・学齢児以上で歩行ができない状態であり、上肢・下肢または体幹に係る障害の程度が1級の者および補装具として車いすの交付を受けた内部障害者

 

【階段昇降機】

・学齢児以上の階段昇降が困難な方で、上肢障害が1級の者

・下肢または体幹に係る障害の程度が3級以上の者

・補装具として車いすの交付を受けた内部障害者

補助額 【中規模改修】

補助金:966,000円

 

【屋内移動設備】

補助金:966,000円

 

【階段昇降機】

補助金:1,406,000円

申込時必要書類 区へお問い合わせください。
問い合わせ先 障害者福祉課 障害者相談係

TEL:03-5608-6165 FAX:03-5608-6423

注意事項 ※詳細は区にお問い合わせください。

墨田区ホームページを参考にしています。

高齢者自立支援住宅改修助成事業

東京都墨田区では、高齢者が行動をしやすくするために行う住宅内の工事費用に対して、その一部を補助しています。

 

◆申し込み方法と補助金の受け取り方

①事前相談をします。

②書類を提出してください。

③工事前に高齢者支援総合センターの職員が現地確認をします。

④助成決定後、工事に着手します。

⑤完了後、書類を提出すると補助金が支給されます。

 

補助対象者 ・おおむね65歳以上で、住宅の改修が必要な方
補助額 改修工事に要した費用のうち20万円を限度に助成
申込時必要書類 ・墨田区高齢者自立支援住宅改修助成申請書

・家屋所有者承諾書(必要な方のみ)

・住宅模様替え届(兼・受理証明書)

・住宅改修理由書

・業者が作成する工事見積書

・業者が作成する工事計画書(現況図面・ 完成予定図面)又は写真

問い合わせ先 高齢者福祉課

TEL:03-5608-6168 FAX:03-5608-6404

注意事項 ※工事の前にお申込みください。

墨田区ホームページを参考にしています。

耐震診断助成事業

東京都墨田区では、木造住宅が耐震診断を行う際、それにかかる費用を全額補助しています。

 

補助対象 ・昭和56年5月31日以前に着工された建築物であること(工業化認定住宅及び補強コンクリートブロック造の建築物を除く)

・対象建築物の耐震診断を実施する者(大企業を除く)

・区分所有等に関する法律第1条に規定する建物(分譲マンション)であるときは、同法第3条に規定する団体(管理組合)

補助額 全額
申込時必要書類 区へお問い合わせください。
問い合わせ先 防災まちづくり課

TEL:03-5608-6261 FAX:03-5608-6409

E-MAIL:BOUSAIMACHI@city.sumida.lg.jp

注意事項 ※助成は予算の範囲内において行います。

※助成は同一の建物に対して、1回限りです。

墨田区ホームページを参考にしています。

木造住宅耐震改修助成事業

東京都墨田区では、木造住宅の耐震改修工事を行う際、補助金を支給しています。

 

補助対象建築物 【木造住宅耐震改修】

・昭和56年5月31日以前に墨田区内で着工されたもの

・区の耐震診断助成を利用して耐震診断をおこなった木造住宅であること

・主要構造部(柱や梁など)の過半が木造

・延べ面積の過半が住宅

 

【福祉住宅改修助成事業併用耐震改修】

・木造住宅耐震改修助成の要件を満たすこと

・福祉関連の住宅改修助成事業を利用して住宅改修を行うこと

 

【指定道路沿道耐震改修】

・木造住宅耐震改修助成の要件を満たすこと

・対象となる主要生活道路に敷地が接する木造住宅であること

・対象となる主要生活道路への倒壊を防ぐ耐震改修を行うこと

補助額 区へお問い合わせください。
申込時必要書類 区へお問い合わせください。
問い合わせ先 防災まちづくり課

TEL:03-5608-6261 FAX:03-5608-6409

E-MAIL:BOUSAIMACHI@city.sumida.lg.jp

注意事項 ※詳細は区へお問い合わせください。

墨田区ホームページを参考にしています。

都市防災既存建築物除却助成事業

東京都墨田区では、住民の避難の安全性を確保するために、特定の地区にある建築物が解体工事をする際、補助金を支給しています。

 

補助対象 ・耐火建築物又は準耐火建築物以外

・昭和56年5月31日以前に着工された建築物

補助額 木造:21,000円/平方メートル(上限:210万円)
申込時必要書類 区へお問い合わせください。
問い合わせ先 防災まちづくり課

TEL:03-5608-6261 FAX:03-5608-6409

E-MAIL:BOUSAIMACHI@city.sumida.lg.jp

注意事項 ※工事着手後の申請受付はできません

墨田区ホームページを参考にしています。

防火・耐震化改修促進助成事業

東京都墨田区では、老朽木造建築物の耐火性能と耐震性を向上させる目的で、耐震性と耐火性を向上させる工事を行う際、補助金を支給しています。

 

◆申し込み方法と補助金の受け取り方

①契約前に事前相談をします。

②耐震診断を実施します。

③防火・耐火改修助成申請書を提出します。

④完了後、完了検査が実施されます。

⑤請求書等を提出すると助成金が交付されます。

 

補助対象者 ・昭和56年5月31日以前に建築された老朽木造建築物の防火・耐震性能を向上させる改修工事を行う方。
補助額  

加算概要 内容 加算額
特定区域加算 特定区域内(※)で防火・耐震化改修された方に加算します。 30万円
耐震改修加算 住宅以外の耐震改修を行う場合に加算します。(住宅の場合は既存の耐震改修助成を活用できます。) 40万円
協調加算 特定区域内で隣り合う建物が同時期に協調して防災上の配慮がされた改修を行う場合に加算します。 30万円
申込時必要書類 区へご相談ください。
問い合わせ先 防災まちづくり課

TEL:03-5608-6261 FAX:03-5608-6409

E-MAIL:BOUSAIMACHI@city.sumida.lg.jp

注意事項 ※助成を受けるには一定の要件がありますので、必ず事前に不燃化・耐震化担当に確認してください。

墨田区ホームページを参考にしています。

屋上緑化維持管理支援制度

東京都墨田区では、壁面緑化を行う際、補助金を支給しています。

 

◆申し込み方法と補助金の受け取り方

①事前相談をして現地調査を依頼します。

②申請書を提出してください。

③交付決定後、工事を開始してください。

④完了検査後、交付請求をします。

⑤補助金が交付されます。

 

補助対象者 ・区内の民間建築物(建築基準法など法令に不適合の建築物及び条例・要綱に基づき設置する場合を除く)で、新たに壁面を緑化する建築物の所有者の方
補助額 下記(1)か(2)のいずれか少ない額(最高40万円まで)

(1)1平方メートルあたり1万円(1平方メートル未満切捨て)

(2)工事費(税抜き)の半額(1万円未満切捨て)

申込時必要書類 ・屋上等・壁面緑化補助金交付申請書

・案内図(住宅地図等)

・緑化計画図(平面図、立面図、断面図、面積計算表)

・緑化工事の見積書(緑化工事についての明細がわかるもの)

・壁面緑化設置場所の工事前の写真

・登記事項証明書(発行後3カ月以内)

・納税などに関する書類

・前年度住民税などを滞納していないことを証する書類

ア 個人の場合

・前年度の住民税納税証明書

※なお、前年度の1月1日に墨田区内に住民票があった方で、同意書(下記申請書欄参照)を申請書と共に提出された場合、区が納税状況の確認を行いますので不要です。確認の結果、滞納があった場合には申請は取り消しとなります。

イ 法人の場合

・前年度の法人都民税納税証明書

・マンションなど集合住宅の場合には、管理組合の施工同意書等

・念書(適正な維持管理など)

問い合わせ先 環境保全課

TEL:03-5608-6207 FAX:03-5608-1452

E-MAIL:KANKYOU@city.sumida.lg.jp

注意事項 ※工事着工後に申請されても補助対象になりません。

墨田区ホームページを参考にしています。

緑のへい助成制度(沿道緑化)

東京都墨田区では、新たに道路に面した沿道部部分に緑の塀を設置するご家庭に対して補助金を支給しています。

 

◆申し込み方法と補助金の受け取り方

①事前相談後、申請をします。

②交付決定後、工事を開始してください。

③終了後、完了届を提出します。

④完了検査が実施されます。

⑤交付請求後、補助金が支給されます。

 

補助対象 ・生け垣…高さ1メートル以上の樹木を葉と葉が触れ合う間隔で列植したもの。

・植樹帯…奥行き50センチメートル以上の植栽ますに葉と葉が触れ合う間隔で樹木を列植したもの。

補助額 ・生け垣

植え込み地の長さ1メートル(10センチメートル未満切捨て)につき2万円(限度額:40万円)

 

・植樹帯

植え込み地の面積1平方メートル(10平方センチメートル未満切捨て)につき2万4千円(限度額:40万円)

申込時必要書類 ・緑のへい等設置補助金等交付申請書

・案内図(住宅地図など)

・緑化計画図

・緑のへいと道路の位置関係が分かる平面図、立面図、断面図、植樹帯の場合は面積計算表

・緑化工事の見積書(緑化工事についての明細が分かるもの)

・緑のへい等設置場所の工事着工前の写真

・登記事項証明書(発行後3カ月以内)

・納税などに関する書類

前年度住民税などを滞納していないことを証する書類

ア 個人の場合

・前年度の住民税納税証明書

※なお、前年度の1月1日に墨田区内に住民票があった方で、同意書(下記申請書欄参照)を申請書と共に提出された場合、区が納税状況の確認を行いますので不要です。確認の結果、滞納があった場合には申請は取り消しとなります。

イ 法人の場合

・前年度の法人都民税納税証明書

問い合わせ先 環境保全課

TEL:03-5608-6207 FAX:03-5608-1452

E-MAIL:KANKYOU@city.sumida.lg.jp

注意事項 ※工事着工後に申請されても補助対象になりません。

墨田区ホームページを参考にしています。

雨水タンクの設置助成

東京都墨田区では、雨水タンクを設置するご家庭に対して補助金を支給しています。

 

◆申し込み方法と補助金の受け取り方

①事前相談後、申し込みをします。

②タンク設置完了後、交付申請をします。

③交付請求書を提出します。

④助成金が交付されます。

 

補助対象者 墨田区内に雨水タンクを設置する方
補助額 ・地中梁方式貯留槽

補助金上限:100万円

 

・中規模貯留槽

補助金上限:30万円

 

・小規模貯留槽

補助金上限:4万円

申込時必要書類 ・助成対象確認申請書

・配置図および給排水系統図

・タンクの仕様(有効貯水量または容量、材質等)が示されている書類

・前年度の住民税(個人の場合)または法人税(法人の場合)を滞納していないことを証する書類

・工事契約書の写しまたはこれに準じる書類

問い合わせ先 環境保全課

TEL:03-5608-6207 FAX:03-5608-1452

E-MAIL:KANKYOU@city.sumida.lg.jp

注意事項 ※詳細は区へお問い合わせください。

墨田区ホームページを参考にしています。

地球温暖化防止設備導入助成制度

東京都墨田区では、区民が建築物に省エネや再生可能エネルギーを設置する場合、補助金を支給しています。

 

◆申し込み方法と補助金の受け取り方

①対象確認申請書を提出してください。

②対象確認通知後、工事を開始します。

③完了後、工事完了届を提出してください。

④指定の口座に補助金が振り込まれます。

 

補助対象者 ・区内にある建築物の所有者
補助額 【遮熱塗装
熱交換塗装・高反射率塗装】

補助金:工事費用の10%(戸建て上限:20万円)

 

【建築物断熱改修
窓・壁・床等の断熱強化】

補助金:工事費用の10%(戸建て上限:40万円)

 

【太陽光発電システム】

補助金:5万円/kW または工事費用の1/2の額のいずれか少ない額(上限:25万円)

 

【太陽熱利用システム
太陽熱温水器やソーラーシステム】

補助金:工事費用の10%(戸建て上限:10万円)

 

【燃料電池発電給湯器
(エネファーム)】

補助金:工事費用の10%(戸建て上限:5万円)

 

【家庭用蓄電システム】

補助金:工事費用の10%(戸建て上限:10万円)

 

【直管型LED照明器具】

補助金:工事費用の50%(戸建て上限:5万円)

 

【住宅エネルギー管理システム
(HEMS)】

補助金:工事費用の10%(戸建て上限:10万円)

申込時必要書類 ・平成31 年度分住民税納税証明書もしくは、平成31年度分住民税非課税証明書のいずれか1部

・同意書

・建築の所有がわかるもの

・委任状

問い合わせ先 環境保全課

TEL:03-5608-6207 FAX:03-5608-1452

E-MAIL:KANKYOU@city.sumida.lg.jp

注意事項 ※詳細は区へお問い合わせください。

墨田区ホームページを参考にしています。

東京都が実施する補助・助成事業

補助・助成事業の詳しい詳細はこちら

墨田区のリノベーション業者のまとめ

今回は、東京都墨田区にあるおすすめのリノベーション業者3社と区が実施している住宅に関する補助・助成事業をご紹介しました。墨田区では、省エネ設備を設置したり、耐震工事を行ったりするご家庭に補助金を支給しています。リノベーションをする際に、補助条件に該当する場合は、ぜひ申請をしてください。

 

東京都墨田区の地域情報

墨田区は東京都23区のなかのひとつで、特別区に指定されています。東京都の東部に位置し、西の区境には隅田川が流れ、東の区境には荒川や中川が流れています。複数の河川に挟まれた街で水の郷百選にも選ばれている地区です。

墨田区の観光スポットと言えば、東京スカイツリーを思い浮かべる方が多いでしょう。高さ634mもある電波塔で中には観光・商業施設やオフィスビルが併設されています。東京スカイツリーに上りそこから見える景色を楽しむために訪れる観光客も少なくありません。