沼津市のおすすめ優良リフォーム業者
-
株式会社金子工務店
- 一級建築士
- インテリアコーディネーター
- 宅建免許
- リノベーションプラン
- 水廻りが得意
- 住宅診断
- 保証充実
- 女性スタッフ
- 各種イベント定期開催
- 資料請求
おすすめの理由
- Point01ワンストップでリノベーションを提供
金子工務店では、ワンストップでリノベーションを提供してくれます。通常、物件探しは不動産へ依頼し、リノベーション施工は工務店などにお願いするのが一般的です。しかし、金子工務店は、ホームインスペクションが5名在籍。不動産選びにも協力してもらえます。また、不動産だけでなく、新築事業にも対応しているため、幅広い視点から顧客にアドバイスができる業者さんです。
- Point02設計士が直接相談に対応
設計士が直接顧客の相談に乗ってくれます。これにより、使いやすさやデザイン、間取りの工夫や耐震に関することまで気軽に相談することが可能。また、専門的なアドバイスを得ることができます。住みやすい家づくりを設計士さんと一緒に行うことができるので、より快適な住まいを手に入れられるでしょう。
- Point03面倒な手続きがなくコストカットも実現
面倒な手続きが必要ないという点もおすすめできる理由のひとつです。見積もりからアフターフォローまで一貫管理してくれるので、引き継ぎが発生しません。担当業者が変わらないので、要望などを現場に反映してもらいやすいです。また、下請けに依頼することもないため、無駄なコストも削減してくれます。
会社概要
運営会社 |
株式会社金子工務店 |
リフォーム対応店舗 |
【本店】
〒410-0822 静岡県沼津市下香貫樋ノ口1705
【裾野店】
〒410-1127 静岡県裾野市平松486-9
|
代表者名 |
金子 恵一朗 |
営業時間 |
9:00~18:00
|
定休日 |
日曜日、年末年始、夏季 |
事業内容 |
住宅・店舗の設計・工事及びメンテナンス・リフォーム工事・中古マンションリノベーション・中古戸建リノベーション |
取得許可 |
二級建築士事務所登録 静岡県知事登録 8109号
建築業許可 静岡県知事 般-27 第033355号
宅地建物取扱 静岡県知事(2)第13524号
二級建築士
一級建築施工管理技士
マンションリフォームマネージャー
インテリアプランナー
2級福祉住環境コーディネーター
特殊建築物等調査資格者
建築設備総合管理技術者
積算士
宅地建物取扱主任者
行政書士
静岡県耐震診断補強相談士
増改築相談員
|
電話番号 |
055-934-5800 |
ホームページ |
https://www.kaneko-r.jp/a> |
おすすめ理由を見る
-
リフォーム・アズマ
- 一級建築士
- インテリアコーディネーター
- 宅建免許
- リノベーションプラン
- 水廻りが得意
- 住宅診断
- 保証充実
- 女性スタッフ
- 各種イベント定期開催
- 資料請求
おすすめの理由
- Point01コストダウンの追求で安価にサービスを提供
リフォーム・アズマでは、コストダウンを追求しています。例えば、仕入れは3ヶ月に1回のみ行い、1%のコスト削減に成功。年間で4%も経費を削減することができ、コストダウンできたお金は顧客に還元してくれます。無駄を徹底的に排除してくれるので、他社よりも安いサービスを受けられるでしょう。
- Point02クオリティの高い施工
質の高い施工を行ってくれる業者さんです。工事のクオリティはもちろんのこと、流行を意識したサービスを提供。これにより、顧客が最高と思えるリノベーションを実施しています。また、マナーに関しても気を配ってくれるため、トータルで質が高くおすすめです。
- Point03永続的なメンテナンスを実施
メンテナンスが充実しています。例えば、OB訪問を実施。施工を受けたお客さんのご自宅に足を運び、工事後の不具合や困りごとの相談に乗ってくれます。また、緊急対応も可能です。万が一のトラブルが発生しても電話一本で迅速に対応してくれるので、お家引き渡し後も安心して生活を送ることができるでしょう。
会社概要
運営会社 |
リフォーム・アズマ 東工業株式会社 |
リフォーム対応店舗 |
【本店】
〒410-0022 静岡県沼津市大岡2286-3
【三島店】
〒411-0044 静岡県三島市徳倉902-8 石原ビル
|
代表者名 |
岩田 浩一 |
営業時間 |
平日 8:00〜17:00
土・祝日 10:00〜17:00
|
定休日 |
毎週水・日曜(沼津店) 毎週日曜・祝日(三島店) |
事業内容 |
リフォーム設備機器・建材・ガーデンアクセサリーの販売、住まいのリフォーム・増改築・外構工事・耐震改修工事の設計・施工・アフターサービス・24時間修理会員「フクロウ倶楽部」 |
取得許可 |
管工事業 静岡県知事許可 (特-24) 第5816号
建築工事業 静岡県知事許可(般-24) 第5816号
一級建築士事務所 静岡県知事登録(1)第7665号
|
電話番号 |
0800-777-1122 |
ホームページ |
https://www.reform-azuma.com |
おすすめ理由を見る
-
株式会社イワサキホーム
運営会社 |
株式会社イワサキホーム(リフォームハウスイワサキ) |
所在地 |
〒410-0813 静岡県沼津市上香貫三園町1377-4
|
営業時間 |
平日 8:00~18:00
日曜・祝日 9:00~17:00 |
ホームページ |
https://www.reformhouse.jp |
- 一級建築士
- インテリアコーディネーター
- 宅建免許
- リノベーションプラン
- 水廻りが得意
- 住宅診断
- 保証充実
- 女性スタッフ
- 各種イベント定期開催
- 資料請求
おすすめの理由
- Point01事前に建物診断を実施
リノベーションをする前に、建物診断をしてくれます。経験や勘に頼るのではなく、専門家が住宅診断を実施。これにより、快適かつ安心できる住まいづくりのプランを立てることができます。また、傷んでいる部分や改善したほうがいい点を伝えてくれるので、リノベーションを検討している方におすすめの業者さんです。
- Point02顧客が納得できる施工を提供
イワサキホームでは、お客さんが納得できる施工を提供してくれます。施工をする前に、理想的な月間もしくは年間施工数を決め、丁寧な施工を実施。効率を優先したり、図面だけでスピーディーに施工を進めたりしません。また、設備を設置する際は、顧客に一つ一つ確認を取ってくれます。施工技術や品質管理へのこだわりがあるので安心してリノベーションを任せられる業者さんです。
- Point03リアルタイムで現場の状況を届けてくれる
リアルタイムで現場の状況を伝えてくれる点もおすすめできる理由のひとつです。LINE@を使用して相談したり、現場の写真を送ってもらったりすることが可能。これにより、遠方に住んでいてリノベーションの様子を見られない方も安心です。また、両親の代わりに要望を伝えたい、現状を知りたいという方も便利でしょう。
会社概要
運営会社 |
株式会社イワサキホーム(リフォームハウスイワサキ) |
リフォーム対応店舗 |
〒410-0813
静岡県沼津市上香貫三園町1377-4
|
代表者名 |
記載なし |
営業時間 |
平日 8:00~18:00
日曜・祝日 9:00~17:00
|
定休日 |
記載なし |
事業内容 |
リノベーション、リフォーム事業 |
取得許可 |
建築業許可 静岡県知事許可(般-01)第035709号 |
電話番号 |
0120-49-0225 |
ホームページ |
https://www.reformhouse.jp |
おすすめ理由を見る
リノベーションとは?
リノベーションとは、既存の建物に大規模な工事を行い住まいの性能やデザインを新築の時よりも向上させたり、価値を高めたりすることです。
リノベーション業者の選び方
安心して任せられるリノベーション業者は以下3つのポイントを抑えています。
1.必要な許可を取得している
2.ホームページなどに事例が掲載されている
3.スタッフの対応がよい
リノベーション業者の選び方や注意点を詳しく知りたい方は「リノベーション業者の選び方!チェックポイントを徹底解説」をご覧ください。
最初にご紹介した3社のリノベーション業者は上記のポイントを押さえている優良なリノベーション業者です。
静岡県沼津市の住宅リフォームに係わる補助・助成事業
- 若者世代住宅取得促進事業
-
沼津市では、自然に触れながら子育てができるように、若者世帯が定住するための住宅を購入する場合、それにかかる費用の一部を補助しています。
補助対象者 |
・定住(5年以上)を目的として、住宅(新築住宅・建売住宅・中古住宅及び分譲マンション(居住用の部分の床面積が50平方メートルを超えるもの))を取得(無償譲渡や相続などを除く)した転入世帯で、夫又は妻のいずれかが交付申請のときにおいて40歳未満である夫婦のいる世帯及び父又は母のいずれかが40歳未満で、中学生までの子のいる父子・母子世帯。
・定住(5年以上)を目的として、住宅(共同住宅にあっては1戸)のリフォームを完了し、親と同居した転入世帯で、夫又は妻のいずれかが交付申請のときにおいて40歳未満である夫婦のいる世帯及び父又は母のいずれかが40歳未満で、中学生までの子のいる父子・母子世帯。
・申請するときに、交付の対象となる者が、本市に納付すべき市税を滞納していないこと。 |
補助額 |
対象者 |
奨励金額基本額 |
奨励金額加算額 |
奨励金額
最高額
(基本+加算) |
住宅を取得
若者世帯の世帯員全てが県外からの転入世帯 |
110万円 |
1.中学生までの子供に対する加算
1人:10万円
2人:20万円
3人以上:30万円
2.親と同居または近居に対する加算
10万円 |
150万円 |
住宅を取得
若者世帯の世帯員全てが県内中・西部地域からの転入世帯(注1) |
60万円 |
1.中学生までの子供に対する加算
1人:10万円
2人:20万円
3人以上:30万円
2.親と同居または近居に対する加算
10万円 |
100万円 |
住宅を取得
若者世帯の世帯員全てが県内東部地域からの転入世帯(注2) |
10万円 |
1.中学生までの子供に対する加算
1人:10万円
2人:20万円
3人以上:30万円
2.親と同居または近居に対する加算
10万円 |
50万円 |
親と同居かつリフォームした転入世帯 |
30万円 |
– |
30万円 |
|
申込時必要書類 |
・沼津市若者世帯定住支援奨励金交付申請書
・戸籍謄本及び若者世帯の世帯員等の戸籍の附票
・親の住民票(若者世帯の世帯員すべてが親と同居又は近居する場合に限る)
・取得した住宅の登記事項証明書の写し
・取得した住宅の契約書の写しその他住宅の取得価格及び売主等が分かる書類
・取得した住宅の位置の分かる図面 |
問い合わせ先 |
政策企画課移住定住相談室
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
TEL:055-934-4813
FAX:055-934-5011
E-MAIL:iju@city.numazu.lg.jp |
注意事項 |
※他の制度に基づく補助金又は奨励金の交付の対象となった工事、公共工事に係る補償金の交付の対象となった工事は対象となりません。 |
沼津市役所ホームページを参考にしています。
- 沼津市住宅用新エネ・省エネ機器設置費及び省エネリフォーム費補助金
-
沼津市では、地球温暖化の原因となっている二酸化炭素排出量を削減するため、住宅に省エネ設備を設置するご家庭に対して補助金を支給しています。
◆申し込み方法と補助金の受け取り方
①市へ申請書を提出します。
②交付決定通知を受け取ったら、工事に着手してください。
③工事完了後、実績報告書を提出します。
④確定通知書を受領したら、請求書を提出します。
⑤補助金が口座に振り込まれます。
補助対象者 |
・市内の既存住宅に、補助対象機器を設置する予定の方。
・新築住宅に、補助対象機器を設置する予定の方。
・補助対象機器設置済みの建売住宅を購入する予定の方。
・既存住宅において対象リフォームを実施する予定の方。
・中古住宅において対象リフォームを実施する予定の方。 |
補助額 |
・太陽光発電システム
モジュール出力1キロワット当たり5千円(上限2万円)
・自然循環型太陽熱温水器設置
2万円
・強制循環型太陽熱利用システム設置
2万円
・家庭用燃料電池(エネファーム)設置
4万円
・定置用リチウムイオン蓄電池設置
8万円 |
申込時必要書類 |
・沼津市住宅用新エネ・省エネ機器設置費及び省エネリフォーム費補助金交付申請書
・工事に係る見積書の写し又は経費の内訳が明記されている工事請負契約書の写し (建売住宅を購入する場合は、引渡し日が分かる売買契約書の写し) ※必ず社印(角印)が押されているもの
・機器設置工事の概要書又はリフォーム工事の概要書
・型式や仕様等、補助要件に合致することが分かるカタログ等の写し
・工事予定箇所の現況写真(住宅の全景と施工予定箇所)
・現地案内図(住宅の位置図)
・定置用リチウムイオン蓄電池を導入される方は、上記1~6の書類に加え、回路 図等(常時、住宅用太陽光発電システムと接続し、同システムが発電する電力を 充放電できることが分かる書類)を提出してください。 |
問い合わせ先 |
生活環境部環境政策課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
TEL:055-934-4741
FAX:055-934-3045
E-MAIL:kankyo@city.numazu.lg.jp |
注意事項 |
※申請は工事着工前に限ります。 |
沼津市役所ホームページを参考にしています。
- 雨水浸透・貯留施設設置費補助金
-
沼津市では、治水対策の一環として、住宅に雨水浸透ますや雨水貯留タンクを設置するご家庭に対して補助金を支給しています。
◆申し込み方法と補助金の受け取り方
①事前相談後、申請をします。
②決定通知後、工事をはじめてください。
③設置完了後、設置報告をし、確定通知を受け取ります。
④補助金請求をします。
⑤指定の口座に補助金が支払われます。
補助対象者 |
青野地区(一部)・根古屋地区(一部)・東井出地区(一部)・ニュータウン原地区(全部)や太平江川流域に住んでいるご家庭 |
補助額 |
・雨水浸透施設A型
設置費用の全額又は10万円のいずれか少ない額
・雨水浸透施設B型
設置費用の全額又は5万円のいずれか少ない額
・雨水貯留施設(合計200リットル以上)
設置費用の全額又は3万円のいずれか少ない額 |
申込時必要書類 |
・申請書
・案内図
・平面図
・構造図
・見積書の写し
・土地所有者の承諾書 |
問い合わせ先 |
建設部河川課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
TEL:055-934-2531
FAX:055-934-6688
E-MAIL:kasen@city.numazu.lg.jp |
注意事項 |
※予算の範囲内での交付となるため、申し込み多数の場合は翌年度までお待ちいただくことがあります。 |
沼津市役所ホームページを参考にしています。
- 沼津市建築物等耐震化促進事業
-
沼津市では、耐震診断や住宅の補強、耐震化されていない住宅の除却工事を行う際、補助金を支給しています。
◆申し込み方法と補助金の受け取り方
①補助金交付申請書を提出します。
②交付決定後、診断や工事などを行ってください。
③完了後、実績報告書を提出します。
④補助金請求をします。
⑤指定の口座に補助金が支給されます。
補助対象者 |
【わが家の専門家診断事業】
・昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した木造住宅
【既存住宅耐震診断事業】
・昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した木造住宅
【木造住宅耐震補強助成事業】
・昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した木造住宅
・耐震診断の総合評点が1.0 未満
【木造住宅除却助成事業】
・昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工した木造住宅
・耐震診断の総合評点が1.0 未満 |
補助額 |
【わが家の専門家診断事業】
無料
【既存住宅耐震診断事業】
・耐震診断は無料
・補強計画作成は最大96,000円/棟(費用の2/3以内)
※65歳以上の高齢者のみが居住する世帯、または障害のある方が居住する世帯等については、最大144,000円になります。
【木造住宅耐震補強助成事業】
耐震補強工事1棟 最大50万円が上限
※65歳以上の高齢者のみが居住する世帯、または障害のある方が居住する世帯等について は、最大70万円。
【木造住宅除却助成事業】
耐震補強工事1棟 事業費の23%を補助(補助額は最大20万円) |
申込時必要書類 |
【わが家の専門家診断事業】
・申込書
【既存住宅耐震診断事業】
・申込書
【木造住宅耐震補強助成事業】
・補助金交付申請書(第1号様式)
・見積書の写し
・位置図
・住宅の平面図、配置図
・昭和 56 年 5 月 31 日以前に建築したことを証する書類の写し
【木造住宅除却助成事業】
・補助金交付申請書
・見積書の写し
・位置図(建物の場所がわかる地図等)
・建物の写真(敷地と建物の確認できるもの)
・昭和56年5月31日以前に建築したことを証する書類の写し
・耐震診断結果書
・建物の平面図 |
問い合わせ先 |
都市計画部まちづくり指導課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
TEL:055-934-4766
FAX:055-933-1412
E-MAIL:mati-sido@city.numazu.lg.jp |
注意事項 |
※施工時期に余裕を持った申請をしましょう。 |
沼津市役所ホームページを参考にしています。
- 民間建築物吹付けアスベスト対策事業
-
沼津市では、アスベストの飛散による健康被害を抑制するために、民間建築物のアスベスト含有調査事業及びアスベスト除去等事業を実施する際、それにかかる費用の一部を補助しています。
◆申し込み方法と補助金の受け取り方
①補助金交付申請書を提出します。
②交付決定後、契約し工事をはじめてください。
③完了後、業者に事業費用をお支払いし、市へ実績報告をします。
④補助金請求をします。
⑤指定の口座に補助金が支給されます。
補助対象者 |
建築物の所有者又は管理者 |
補助額 |
含有調査事業:含有調査に要する経費(1棟当たり上限25万円)
除去等事業:工事に要する経費の3分の2以内(1敷地当たり上限120万円) |
申込時必要書類 |
・沼津市民間建築物吹付けアスベスト対策事業費補助金交付申請書 |
問い合わせ先 |
都市計画部まちづくり指導課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
TEL:055-934-4766
FAX:055-933-1412
E-MAIL:mati-sido@city.numazu.lg.jp |
注意事項 |
※事業の着手前に必ず申請が必要となります。 |
沼津市役所ホームページを参考にしています。
- 沼津市耐震シェルター・防災ベッド等設置事業
-
沼津市では、昭和56年以前に建築された建物が耐震シェルターや防災ベッドを設置する際、補助金を支給しています。
補助対象者 |
【耐震シェルター設置事業】
65歳以上の高齢者のみで構成されている世帯又は避難行動要支援者名簿に記載された者を含む世帯が住む住宅の、所有者又は居住者
【防災ベッド設置事業】
対象住宅の所有者又は居住者 |
補助額 |
【耐震シェルター設置事業】
床下工事等付帯工事を除く事業費の2/3以内(上限:166,000円)
【防災ベッド設置事業】
上限:166,000円 |
申込時必要書類 |
市へご相談ください。 |
問い合わせ先 |
都市計画部まちづくり指導課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
TEL:055-934-4762
FAX:055-933-1412
E-MAIL:mati-sido@city.numazu.lg.jp |
注意事項 |
※必ず設置工事前に申請をしてください。 |
沼津市役所ホームページを参考にしています。
- ブロック塀等耐震改修促進事業費補助金
-
沼津市では、既存建築物等の倒壊による災害を防止するため、避難路や避難地、通学路、緊急輸送路に面するブロック塀等を撤去もしくは改善する際、補助金を支給しています。
◆申し込み方法と補助金の受け取り方
①交付申請書を提出します。
②交付決定後、ブロック塀耐震診断、撤去、改善工事をはじめてください。
③終了後、完了実績報告をします。
④補助金が確定しますので、補助金請求をします。
⑤指定の口座に補助金が支払われます。
補助対象 |
避難路・避難地・通学路・緊急輸送路・津波避難路に面するブロック塀 |
補助額 |
【診断】
事業費もしくは基準額(延長×9,600円/メートル)どちらか少ない額の3分の2
【撤去】
・避難路・避難地・通学路・緊急輸送路に面するもの
事業費もしくは基準額(延長×20,000円/メートル)どちらか少ない額の3分の2(上限:266,000円)
・道路境界に面するもの
事業費もしくは基準額(延長×8,900円/メートル)どちらか少ない額の3分の2(上限:100,000円)
・津波避難路に面するもの
事業費もしくは基準額どちらか少ない額
【改善】
・避難路・避難地・通学路・緊急輸送路に面するもの
事業費もしくは基準額(延長×38,400円/メートル)どちらか少ない額の3分の2(上限:333,000円)
・道路境界に面するもの
事業費もしくは基準額(延長×38,400円/メートル)どちらか少ない額の3分の2(上限:250,000円)
・津波避難路に面するもの
事業費もしくは基準額(延長×38,400円/メートル)どちらか少ない額 |
申込時必要書類 |
【撤去】
・補助金の実績報告書(交付申請時と同じ印鑑)
・補助金支払請求書(交付申請時と同じ印鑑)
・領収書の写し
・完了写真(施工前の写真と同一の方向から撮ったもの)
【改善】
・補助金の実績報告書(交付申請時と同じ印鑑)
・補助金支払請求書(交付申請時と同じ印鑑)
・領収書の写し
・完了写真(施工前の写真と同一の方向から撮ったもの)
・工程写真
・完成図面 |
問い合わせ先 |
都市計画部まちづくり指導課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
TEL:055-934-4766
FAX:055-933-1412
E-MAIL:mati-sido@city.numazu.lg.jp |
注意事項 |
※各年度とも、おおむね12月中旬頃には受付を終了いたします。 |
沼津市役所ホームページを参考にしています。
- 介護保険を利用した住宅改修
-
沼津市では、要介護認定を受けている方が比較的小規模な住宅改修を行う際、それにかかる費用の一部を補助しています。
補助対象者 |
・被保険者が要介護認定(要支援1・2、要介護1~5)を受けていること
・認定の有効期間内の改修であること
・改修する前に市(介護保険課)に書類を提出してあること
・厚生労働大臣指定の住宅改修であること
・改修する住宅が被保険者の住民登録上の住所地にあること
・被保険者が在宅で生活していること
・新築または増改築に伴う改修でないこと
・住宅所有者の承諾があること |
補助額 |
7〜9割(上限:30万円) |
申込時必要書類 |
・住宅改修 必要書類のチェックリスト
・住宅改修が必要な理由書
・工事費見積書
・図面または写真
・住宅改修の承諾書 |
問い合わせ先 |
市民福祉部介護保険課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
TEL:055-934-4836
FAX:055-935-0335
E-MAIL:kaigo@city.numazu.lg.jp |
注意事項 |
※住宅改修が必要な理由書はケアマネジャーが作成したものに限ります。 |
沼津市役所ホームページを参考にしています。
- 住宅改造費補助
-
沼津市では、重度の身体障害のある方が障害に適すように住宅改修を行う場合、それにかかる費用の一部を補助しています。
補助対象者 |
・身体障害者手帳の交付を受けた下肢、体幹または視覚の障害者で、障害の程度が1級または2級の人
・前年分の所得税額が12万円以下の世帯に属する人 |
補助額 |
補助対象経費の4分の3(上限:50万円) |
申込時必要書類 |
・身体障害者手帳
・重度身体障害者住宅改造費補助金交付申請書(第1号様式)
・見積書、平面図、改造を必要とする部分の写真
・世帯全員の市県民税課税証明書 |
問い合わせ先 |
市民福祉部障害福祉課
〒410-8601 静岡県沼津市御幸町16-1
TEL:055-934-4829
FAX:055-934-2631
E-MAIL:syouhuku@city.numazu.lg.jp |
注意事項 |
※改造を行う前に申請が必要です。 |
沼津市役所ホームページを参考にしています。
- 静岡県が実施する補助・助成事業
-
沼津市のリノベーション業者のまとめ
今回は、静岡県沼津市にあるおすすめのリノベーション業者3社と市が実施している補助制度をまとめました。市では、若者世帯がリノベーションする場合、補助金を支給しています。また、耐震関連のリフォーム助成もあるので、当てはまる方は利用するといいでしょう。
静岡県沼津市の地域情報
沼津市は、静岡県東部に位置する市町村です。伊豆半島の付け根にあり、人口は約19万人となっています。
東海道本線が通り、沼津駅が主要駅です。また、コミュニティバスや路線バスも走り、公共交通機関が充実しています。
観光地としては、沼津港魚市場食堂街が有名です。また、海水浴場もたくさんあり、夏には多くの人が海水浴を楽しみます。
沼津市リノベーション
前の家と比べ、日当たりがとても良くなり、暖かくて暮らしやすいです。周囲が開けているので、窓を開けても誰とも目が合わず、プライバシーも確保されているのが嬉しいです。対応も速く、丁寧にしてくださったのでとてもよかったです。
出典元:株式会社金子工務店ホームページ
株式会社金子工務店の口コミを書く