阿賀野市のおすすめ優良不用品回収業者
お宅かたづけ隊
運営会社
アイマーク環境株式会社
所在地
新潟県佐渡市潟端403番地5
営業時間
24時間
無料見積もり
明朗会計
即日対応
夜間対応
クレジットカード決済
女性スタッフ
秘密厳守
ゴミ分別不要
損害保険
買取サービス
おすすめの理由
Point01 ゴミ屋敷の清掃も依頼できます
床の上にゴミや衣類が放置されている「プチごみ屋敷」から、腰の上までゴミが溜まってしまった「大量ごみ屋敷」まで、どんなゴミ屋敷の清掃でも依頼できます。ゴミ屋敷は放置していると悪臭が立ち込めるだけでなく、害虫などの住処にもなり近隣の方とのトラブルに繋がります。仕事で忙しくて片付けをする時間がない方や、1人では片付づけられない量のゴミがある方におすすめです。
Point02 処分費用が安くなる理由はリサイクル
お宅かたづけ隊では、再生可能な不用品をリサイクルすることで処分費用を安く抑える循環型リサイクルに努めています。リサイクルすることで不用品の廃棄コストが軽減される回収業者、不用品をリサイクルすることで処分費用が軽減される依頼者、リサイクルされた不用品が新たな物へ変化しそれを販売する業者、どの立場からもメリットのある方法でリサイクルをしているところがおすすめです。
Point03 女性スタッフの対応にも応じてくれます
男性スタッフだけの作業に不安がある場合は、女性スタッフも対応してくれます。男性を家に入れるのに抵抗のある1人暮らしの女性の方や、旦那様がいない時間しか依頼できない方に需要のあるサービスではないでしょうか。利用者の立場に立って考えているところがおすすめする理由の一つです。
対応エリア
【下越地区】
新潟市、新発田市、村上市、燕市、五泉市、阿賀野市、胎内市、北蒲原郡、聖篭町、西蒲原郡、弥彦村、東蒲原郡、阿賀町、岩船郡、関川村
【中越地区】
長岡市、三条市、柏崎市、小千谷市、加茂市、十日町市、見附市、魚沼市、南魚沼市、南蒲原郡、田上町、三島郡、出雲崎町、南魚沼郡、湯沢町、中魚沼郡、津南町、刈羽郡、刈羽村
【上越地区】
上越市、糸魚川市、妙高市
【佐渡市】
佐渡市のお宅は
「お宅かたづけ隊佐渡」へおまかせください!
料金プラン
下記の料金プランの中から、お客様に合ったプランを比較してみてください。 2階以上、エアコン取り外し、作業員追加などのオプション料金が別途かかる場合があります。 より細かい内容は一括見積もしくは個別問合せにて。
単品のみ
ちょっとした不用品のお片付けに
3,000 円〜(税別)
軽トラパック
1R・1K程度のお部屋の片付けに
30,000 円〜(税別)
1tトラックパック
1DK・1LDK程度のお部屋の片付けに
要問合せ
2tトラックパック
2DK・2LDK程度のお部屋の片付けに
要問合せ
2tトラック2台以上
一軒家丸ごとのお片付けに
要問合せ
会社概要
運営会社
アイマーク環境株式会社
所在地
新潟県佐渡市潟端403番地5
代表者名
伊藤 憲三
営業時間
24時間
定休日
年中無休
業務内容
一般・産業廃棄物収集運搬、浄化槽保守点検・清掃、グリーストラップ清掃、不要品回収・生活支援サービス、かたづけ事業(ハウスクリーニング、ゴミ屋敷片付け、遺品整理、退去時清掃)
許可・資格
佐渡市一般廃棄物(ごみ、浄化槽汚泥)収集運搬業許可
新潟県産業廃棄物処理業免許(収集運搬)
古物商許可第461340000241号
遺品整理士
おすすめ理由を見る
新潟片付け110番
無料見積もり
明朗会計
即日対応
夜間対応
クレジットカード決済
女性スタッフ
秘密厳守
ゴミ分別不要
損害保険
買取サービス
おすすめの理由
Point01 賠償責任保険に加入している不用品回収業者です
新潟片付け110番では賠償責任保険に加入しているので、作業時に家が傷ついたり、家族が怪我を負ってしまった場合でも保証をしてくれます。十分な養生をして細心の注意を払っていても、不用品の運搬時に壁や床を傷つけてしまう可能性があります。新潟片付け110番が加入している賠償責任保険は人身・物損ともに最大が1億円が保証される保険に加入しているので、もしも人が怪我をしても、家財が傷ついても安心できるところがおすすめする理由の一つです。
Point02 遠方からの依頼の場合は立ち合いが不要です
遠方からの依頼の場合は利用者の代わりに現地確認、見積もりをしてくれるので立ち合いをする必要がありません。希望される方には作業前後の写真も添付してくれるので、どのような作業を行ったのか確認できます。なかなか訪れることのできない遠方の家を相続してしまった方におすすめの不用品回収業者です。
Point03 個人情報を翌日までに処分してくれます
個人情報の取扱いに厳重の注意を払っているので、個人情報が記載されている書類等は作業翌日までに適切に処分してくれます。悪徳業者に個人情報の処分を依頼してしまうと、適切な処分が行われず個人情報を悪用される可能性が高いので注意が必要です。新潟片付け110番では秘密厳守を遵守すると謳っているので個人情報の保護に期待ができる不用品回収業者だと言えるでしょう。
対応エリア
新潟市 | 長岡市 | 上越市 | 三条市 | 新発田市 | 柏崎市 | 燕市 | 村上市 | 佐渡市 | 南魚沼市 | 十日町市 | 五泉市 | 糸魚川市 | 阿賀野市 | 見附市 | 魚沼市 | 小千谷市 | 妙高市 | 胎内市 | 加茂市 | 聖籠町 | 阿賀町 | 田上町 | 津南町 | 弥彦村 | 湯沢町 | 関川村 | 出雲崎町 | 刈羽村 | 粟島浦村
料金プラン
下記の料金プランの中から、お客様に合ったプランを比較してみてください。 2階以上、エアコン取り外し、作業員追加などのオプション料金が別途かかる場合があります。 より細かい内容は一括見積もしくは個別問合せにて。
単品のみ
ちょっとした不用品のお片付けに
3,000 円〜(税別)
軽トラパック
1R・1K程度のお部屋の片付けに
要問合せ
1tトラックパック
1DK・1LDK程度のお部屋の片付けに
要問合せ
2tトラックパック
2DK・2LDK程度のお部屋の片付けに
要問合せ
2tトラック2台以上
一軒家丸ごとのお片付けに
要問合せ
おすすめ理由を見る
新潟おそうじ.com
無料見積もり
明朗会計
即日対応
夜間対応
クレジットカード決済
女性スタッフ
秘密厳守
ゴミ分別不要
損害保険
買取サービス
おすすめの理由
Point01 遺品整理も依頼できます
遺品は故人との思い出が詰まっているので、ご家族の方だけで整理しようと思っても作業が進まないものです。新潟おそうじ.comでは経験豊富なプロのスタッフが、必要なもの不必要なものを仕分けて丁寧に遺品整理を行ってくれます。希望される方には遺品のお焚き上げ供養もしてくれます。遺族の方のことを考えて細部まで行き届いたサービスを展開しているところがおすすめする理由の一つです。
Point02 エアコン洗浄も行っています
素人では掃除のできないエアコン内部の洗浄も依頼できます。エアコンの内部はホコリが溜まりやすくカビも増殖しやすいです。掃除をしないままエアコンを使用すると、ハウスダストが部屋中に漂いアレルギーの原因になります。小さなお子様がいるご家庭やアレルギーを持っている方におすすめのサービスです。
Point03 不法投棄の心配がありません
新潟おそうじ.comでは、不用品やゴミの処分を専門のゴミ処理業者に委託しているので、回収してもらった不用品が不法投棄される心配がありません。回収後の不用品をどうするか明確にしているのは、利用者の方の不安を解消するためではないでしょうか。また、不用品は出来る限りリサイクルして、なるべくゴミを出さないように努めています。利用者にも環境にも優しい不用品回収業者であることがおすすめの理由です。
対応エリア
新潟市 | 聖籠町 | 弥彦村 | 田上町 | 阿賀町 | 出雲崎町 | 湯沢町 | 津南町 | 刈羽村 | 関川村 | 粟島浦村|長岡市 | 上越市 | 三条市 | 新発田市 | 柏崎市 | 燕市 | 村上市 | 佐渡市 | 南魚沼市 |十日町市 | 五泉市 | 糸魚川市 | 阿賀野市 | 見附市 | 魚沼市 | 小千谷市 | 妙高市 | 胎内市 | 加茂市
料金プラン
下記の料金プランの中から、お客様に合ったプランを比較してみてください。 2階以上、エアコン取り外し、作業員追加などのオプション料金が別途かかる場合があります。 より細かい内容は一括見積もしくは個別問合せにて。
単品のみ
ちょっとした不用品のお片付けに
2,000 円〜(税別)
軽トラパック
1R・1K程度のお部屋の片付けに
20,000 円〜(税別)
1tトラックパック
1DK・1LDK程度のお部屋の片付けに
要問合せ
2tトラックパック
2DK・2LDK程度のお部屋の片付けに
60,000 円〜(税別)
2tトラック2台以上
一軒家丸ごとのお片付けに
120,000 円〜(税別)
会社概要
運営会社
便利屋アラキ
所在地
新潟県新潟市紫竹4-21-43
代表者名
新木 敦
営業時間
8:00~20:00
定休日
年中無休
業務内容
掃除業務、庭クリーニング業務、不用品運搬業務
許可・資格
一般廃棄物収集運搬処理業 提携
産業廃棄物収集運搬処理業 提携
古物商許可書 各市町村の提携先
金属くず商許可書 各市町村の提携先
電話番号
080-6784-1313
ホームページ
http://niigata-osouji.com/
おすすめ理由を見る
アンド アイ
無料見積もり
明朗会計
即日対応
夜間対応
クレジットカード決済
女性スタッフ
秘密厳守
ゴミ分別不要
損害保険
買取サービス
おすすめの理由
Point01 遺品整理業者の丁寧な作業
アンドアイは日頃から故人の大切な遺品などを取り扱う遺品整理業も行っているため、不用品回収でも丁寧で親切な作業に期待できます。また、即日対応や夜間作業にも対応しているなど、お客様のニーズに合わせて柔軟に対応してくれるところもおすすめする理由です。女性スタッフも在籍しているので、一人暮らしの女性や高齢の方で男性が家に入って作業することに抵抗がある場合にも選ばれている不用品回収業者です。
Point02 不用品の買取可能
アンドアイは古物商許可を取得しているので不用品を買取ることも可能です。経験豊富なプロが査定を行うので、適正価格で買取してもらえるところも安心です。買取料金を作業費から差し引きすることで、全体の費用を大幅に軽減できるので、節約したい方や買取希望の方におすすめの不用品回収業者です。
Point03 アンドアイ・廣川様にインタビュー
Q1.遺品整理業者を始めたきっかけを教えてください
「NPO法人を運営しており、死後の事務手続きをサポートする流れで遺品整理を行ったのがきっかけです。遺品整理と死後事務を併せて依頼できるのは、遺族の負担を減らすことにも繋がるのでそんな意味でもアンドアイのような遺品整理業者を作りたいと思いました。」
Q2.現場スタッフが大切にしていることをおしえてください
「亡くなった方の気持ちを考え、遺族に寄り添った遺品整理を行うことを大切にしています。遺品整理中に出てきた不要なものでも、故人が大切にされてきたものと考え丁寧に扱い、最後まで心ある遺品整理を行います。」
Q3.アンドアイの強みやオリジナルサービスを教えてください
「私共は霊柩搬送、ご遺体安置、葬儀、遺品整理、遺品保管管理(施設の家財を代表相続者が決まるまで保管を行う事業)、自社管理の宗教法人様提携永代共募も所有しております。(1靈位35,000円で宗派問わず。追加料金、年会費不要)
生前整理、墓じまい、改葬、ご実家の解体、解体後の不動産買取、仲介等も行っているので、遺品整理や不用品にまつわることでお困りの方は是非お気軽にご相談ください。」
料金プラン
下記の料金プランの中から、お客様に合ったプランを比較してみてください。 2階以上、エアコン取り外し、作業員追加などのオプション料金が別途かかる場合があります。 より細かい内容は一括見積もしくは個別問合せにて。
単品のみ
ちょっとした不用品のお片付けに
要問合せ
軽トラパック
1R・1K程度のお部屋の片付けに
要問合せ
1tトラックパック
1DK・1LDK程度のお部屋の片付けに
要問合せ
2tトラックパック
2DK・2LDK程度のお部屋の片付けに
要問合せ
2tトラック2台以上
一軒家丸ごとのお片付けに
要問合せ
会社概要
運営会社
一般社団法人アンド・アイ
所在地
新潟県新潟市中央区堀之内南1丁目32-4
代表者名
広川隆一
営業時間
9:00~19:00
定休日
ー
業務内容
遺品整理、不用品処分、ハウスクリーニング、解体、リフォーム事業
許可・資格
宅地建物取引業 新潟県知事(2)5052号
古物商許可461030001126
電話番号
0120-465-123
ホームページ
http://www.and-i.jp/index.html
おすすめ理由を見る
阿賀野市の粗大ゴミの定義
阿賀野市では安田地区と京ヶ瀬地区、水原地区、笹神地区で粗大ゴミの定義が異なります。安田地区では掃除機や扇風機などの焼却処理に適さない電気製品や家庭用品を不燃粗大ゴミとして、京ヶ瀬地区、水原地区、笹神地区では家具や家電製品などの大型の耐久消費財で重量の上限が30㎏未満のゴミを粗大ゴミとして定義しています。
阿賀野市で粗大ゴミを出すまでの流れ
自治体に回収してもらう場合と自身で持ち込みする場合に分けてご紹介します。
阿賀野市では自治体によるゴミステーション回収の他、自身で直接処理場へ持ち込ことも許可しています。
「自治体に回収してもらう」場合
阿賀野市では粗大ゴミの収集日を月に1回予定しています。収集日や回収品目などの詳細はゴミカレンダーに記載されていますが、回収品目は安田地区と京ヶ瀬地区、水原地区、笹神地区で異なります。また、収集日も地域によって違うので、お住いの地域に該当するゴミカレンダーを確認しましょう。
◆手順
① 自分の住んでいる地域の粗大ゴミ収集日と指定場所を確認しましょう。収集日はゴミカレンダーに記載されている他、阿賀野市民生部市民生活課環境係(TEL:0250-61-2473)に電話で問い合わせることもできます。
② 収集日の指定時間内に、指定場所へ粗大ゴミを運びます。
【安田地区】
◆収集対象
・金属類(スノーダンプ、ブリキ、網戸、脚立、トタン、健康器具、スコップ、パイプ椅子など)
・自転車類(自転車、三輪車、一輪車、乳母車、チャイルドシートなど)
・家庭用品類(ストーブ、ガスコンロ、炊飯器など)
・電気製品(掃除機、扇風機、トースター、ステレオ、カセットデッキ、DVDプレイヤー、ビデオデッキ、石油ファンヒーター、電子レンジなど)
◆収集時間
収集日当日の午前8時まで
◆料金
無料
◆注意事項
・ステーション回収に出せる粗大ゴミの重量は上限30㎏未満です。・大型の粗大ゴミはできるだけ解体して持ち運びやすい大きさに分けて出します。
・ブリキやトタンなどの長いものは1m以内に切ってから縛って出します。
・石油ストーブやファンヒーターの燃料や電池は抜き取っておきます。
・ガスコンロの着火用乾電池は必ず抜き取っておきます。
・スチール製家具などで持たれないものや解体して出せないものは処理場に直接持ち込むか、廃棄物処理業者に処分を依頼しましょう。
・リサイクル法対象品目やパソコンは回収しません。
【京ヶ瀬地区、水原地区、笹神地区】
◆収集対象
・家電製品(電気こたつ、電子レンジ、ビデオカメラなど)
・家具類(タンス、机、椅子、本棚など)
・ガスコンロ
・石油ファンヒーター
・石油ヒーター
・自転車
・ポリタンク
・まな板
・プランター
・便座
・レジャーシート
・木の太枝など
◆収集時間
収集日当日の午前8時まで
◆料金
無料
◆注意事項
・ステーション回収に出せる粗大ゴミの重量は上限30㎏未満です。
・大型の粗大ゴミはできるだけ解体して持ち運びやすい大きさに分けて出します。
・家電製品は出来るだけ販売店に引き取ってもらいましょう。
・木の太枝は直径10㎝以内、長さが2m以内でないと回収してもらえません。ステーションに出す時は高さが30㎝以内になるように縛ります。1回に出せる木の太枝は5束までになります。
・レジャーシートは小さくたたんで縛って出します。
・せんべい布団を除く布団や衣類などの布製品は「古着、古布」として出します。
・リサイクル法対象品目やパソコンは回収しません。
・スプリング入りのソファーやマッサージチェア、座椅子は市での処理が困難なため回収しません。
その他気になる点は
新潟県阿賀野市 民生部 市民生活課 環境係
電話:0250-61-2473
受付時間:月曜日~金曜日 8:30~17:15
に相談しましょう。
「指定処分場へ持ち込む」場合
安田地区で粗大ゴミを直接持ち込む場合は「五泉地域衛生施設組合」へ、京ヶ瀬、水原、笹神地区で可燃性の粗大ゴミを出す場合は「阿賀野市環境センター」に持ち込みます。
◆手順【安田地区】
① 可燃性の粗大ゴミは「五泉地域衛生施設組合ごみ焼却場」へ、不燃性の粗大ゴミは「五泉地域衛生施設組合不燃物処理センター」に直接持ち込みます。粗大ゴミをきちんと分別して持ち込む場所を間違えないようにしましょう。
② 各処理場で粗大ゴミ搬入後に受付をして車ごと計量します。事前の手続きや予約の必要性、搬入方法などの詳細は直接問い合わせましょう。
【可燃性粗大ゴミ】
処分施設名称
五泉地域衛生施設組合ごみ焼却場
料金
・50㎏以下 300円
・100㎏以下 600円
・100~200㎏ 1,200円
※以降、100㎏ごとに600円ずつ加算されます。
住所
〒959-1604 新潟県五泉市論瀬8900-1
電話番号
0250-43-3852
搬入可能日・時間
月曜~金曜日 8:30~17:15
土曜日 8:30~12:30
定休日
日曜日、祝日、年末年始
注意事項
・搬入できる粗大ゴミの大きさに制限があるので事前に確認しましょう。制限を超える粗大ゴミは販売店か廃棄物処理業者に依頼しましょう。【大きさ制限】
枝木・材木:直径12㎝、長さ2m以内
板など:1m×2m以内
畳・カーペット:そのまま
家具類:幅1.5m×奥行1m×高さ2m以内
・粗大ごみについている金属やガラス類は出来るだけ外します。
・粗大ごみの搬入は2t車以内で1週間に1台までとなります。
【不燃性粗大ゴミ】
処分施設名称
五泉地域衛生施設組合不燃物処理センター
料金
・50㎏以下 300円
・100㎏以下 600円
・100~200㎏ 1,200円
※以降、100㎏ごとに600円ずつ加算されます。
住所
〒959-4633 新潟県東蒲原郡阿賀町長谷2884-1
電話番号
0254-99-3594
搬入可能日・時間
月曜~金曜日 8:30~17:15
定休日
日曜日、祝日、年末年始
注意事項
・粗大ごみの搬入は2t車以内で1週間に1台までです。・可燃性の粗大ごみの持ち込みはできません。
◆手順【京ヶ瀬、水原、笹神地区】
① 可燃性の粗大ゴミの受け入れは予約制になっているので、事前に電話で予約をしましょう。(阿賀野市環境センター 0250-62-4571)
② 事前の手続きや搬入方法などの詳細は直接問い合わせましょう。
処分施設名称
阿賀野市環境センター
料金
【令和元年 ~10月1日】
・0~50㎏ 300円
・51~100㎏ 600円
・101~200㎏ 1,200円
・201~300㎏ 1,800円
・301~400㎏ 2,400円
以降、100㎏毎に600円加算【料金改定後 令和元年10月1日~】
・0~50㎏ 310円
・51~100㎏ 620円
・101~200㎏ 1,240円
以降、100㎏毎に620円加算
住所
〒959-1918 新潟県阿賀野市笹岡1635-11
電話番号
0250-62-4571
搬入可能日・時間
月曜日~金曜日 9:00~11:30、13:00~16:30
土曜日 9:00~11:30(可燃性粗大ゴミの受付はしていません。)
定休日
日曜日、祝日、年末年始(12月31日~1月3日)
注意事項
・土曜日は破砕処理の必要のない「燃えるごみ」の受け入れのみしています。
・畳は1回の受け入れは30枚まで可能ですが、破砕が必要なので事前に予約が必要です。
・火災で発生したゴミは1日当たりの受け入れ量を制限する場合があります。
・発火の原因になるのでマッチや花火は使い切るか水に浸して、ライターは使い切ってから燃えるゴミとして出します。
・農薬や爆発物などの危険物や中身が確認できないものは受け入れできません。
阿賀野市で収集しないゴミと処分方法
阿賀野市で収集しないゴミ
処分依頼方法・処分依頼先
農業用資材(農薬、農業用ビニール類、育苗箱、肥料袋などであり、事業系および産業廃棄物)、農機具、タイヤ(自動車用)、バッテリー、塗料、廃油、瓦、ブロック、畳、漬物石、金庫、スプリング入りマットレス、スプリング入りソファー、マッサージチェア、木の幹と根
販売店や専門業者に問い合わせましょう。
ガスボンベ
お近くのLPガス販売店に処理を依頼しましょう。
消火器
一般社団法人日本消火器工業会(消火器リサイクル推進センター )に問い合わせましょう。(電話03-5829-6773)
リサイクル法対象品目(テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコン)
購入店かリサイクル券取扱業者へ依頼するか、指定引取場所である日本通運(株)新潟物流事業所ロジスティックセンター万代倉庫(025-244-9121)、(株)豊和商事新潟支店(025-284-0131)、神田商店(0254-23-7730)、日本通運(株)中条営業所(0254-43-3181)に直接搬入しましょう。
注射針(在宅医療廃棄物)
医療関係専門業者に問い合わせましょう。※注射筒やビニールパック、ガーゼなど鋭利でないもの、感染の恐れが無いものは通常のゴミ分別に従って処分しましょう。
パソコン
【PCリサイクルマークがあるパソコン】PCリサイクルマークがある平成15年10月1日以降に販売されたパソコンについては、販売メーカーが無料回収してくれるので、お客様窓口に問い合わせましょう。
【PCリサイクルマークがないパソコン】
パソコン3R推進協会が有料で回収してくれます。パソコン3R推進協会に問い合わせましょう。(電話 03-5282-7685 URL: http://www.pc3r.jp/ )
阿賀野市ホームページ
http://www.city.agano.niigata.jp/soshiki/seikatsu/38396.html
を参考に一部追記しています。
阿賀野市の不用品回収業者の選び方
不用品回収業者とは家庭や事業所からでる不用品を回収し、リサイクルやリユース、処分をする業者です。不用品や粗大ゴミの運び出しや回収・運搬など処分に必要な手続きをすべて代行してくれます。
安心して任せられる不用品回収業者は以下3つのポイントを抑えています。
1.不用品回収業に必要な許可を取得している
2.料金が明確である
3.スタッフの対応がよい
不用品回収業者の選び方や注意点を詳しく知りたい方は「不用品回収業者の選び方 」をご覧ください。
最初にご紹介した3社の不用品回収業者は上記のポイントを押さえている優良な不用品回収業者です。
阿賀野市の不用品回収業者と粗大ゴミ処分方法のまとめ
以上、阿賀野市の不用品回収業者おすすめ3社と粗大ゴミの処分方法を紹介しました。
阿賀野市では地域により粗大ゴミの定義が違い、ゴミステーションで回収してもらえる粗大ゴミの重量にも制限があります。
また、可燃性の粗大ゴミと不燃性の粗大ゴミでは処理場が異なるので、自身で持ち込むときはきちんと分別する必要があります。
粗大ゴミの重量がゴミステーションの制限を超える場合や、可燃性と不燃性の粗大ゴミがある場合は、分別から搬出、処分まで全てお任せできる不用品回収業者に依頼してみてはいかがでしょうか。
お宅かたづけ隊の口コミを書く