田村市の粗大ゴミの定義
田村市では、市指定袋に入らないものを粗大ゴミとしています。市では戸別収集・拠点はしていないため、処理施設に手数料を支払い自己搬入しましょう。
田村市で粗大ゴミを出すまでの流れ
田村市では粗大ゴミの自治体での回収は行っておりません。市指定の処理施設に自身で持ち込み処理しましょう。
- 「指定処分場へ持ち込む」場合
-
指定処分場へ持ち込む場合、居住地域ごとに処理施設が異なります。下記の手順でお住まいの地域の処理施設を事前に確認してから搬入しましょう。
※不明な点などは直接処理施設に問い合わせるか、田村市生活環境課 環境衛生係(TEL:0247-81-2272)に確認しましょう。
◆手順
① 居住地域で決められている処理施設に自己搬入しましょう。搬入前に詳細や不明点、搬入可能時間など事前に確認しましょう。
都路町、常葉町、船引町にお住まいの方
処分施設名称 |
田村市船引清掃センター |
料金 |
10kg 100円 |
住所 |
〒963-4435 福島県田村市船引町大倉字後田43 |
電話番号 |
0247-84-2840 |
搬入可能日・時間 |
9:00~16:00 |
定休日 |
土曜日・日曜日・祝日
(第2土曜日、第4日曜日は9:00~16:00まで営業) |
注意事項 |
詳細については直接問い合わせしましょう。 |
滝根町、大越町にお住まいの方
処分施設名称 |
田村東部環境センター |
料金 |
10kg 100円 |
住所 |
〒963-3603 福島県田村市滝根町広瀬矢大臣48番地29 |
電話番号 |
0247-78-2723 |
搬入可能日・時間 |
9:00~16:00 |
定休日 |
土曜日・日曜日・祝日
(第2土曜日、第4日曜日は9:00~16:00まで営業) |
注意事項 |
詳細については直接問い合わせしましょう。 |
- 田村市で収集しないゴミと処分方法
-
市で処理できない粗大ゴミ等は下記業者に有料で回収を依頼する方法もあります。
【一般廃棄物処理業許可業者一覧】
・㈱マシコリサイクルセンター
住所:船引町船引字花木内98-1 電話:0247-82-1283
・㈲増子商店
住所:船引町船引字前田87-1 電話:0247-82-0631
・㈲御代田産業
住所:船引町船引字北町通25 電話:0247-82-1260
・㈱クライス
住所:常葉町西向字中97-1 電話:0247-61-5187
・まるみ産業
住所:常葉町堀田字鳴沢6-2 電話:0247-77-2136
・㈲高橋建材工場
住所:都路町古道字東谷地178 電話:0247-75-2247
・㈲たむら農建
住所:都路町岩井沢字西光地43 電話:0247-75-3335
・マルミツ工業
住所:大越町上大越字笹林73 電話:0247-79-2700
・井戸川商事
住所:滝根町神俣字町50 電話:0247-78-3088
・㈱北海興業 福島営業所
住所:滝根町菅谷字糠塚前49-1 電話:0247-78-3795
田村市で収集しないゴミ |
処分依頼方法・処分依頼先 |
危険物・処理困難物など(農業用機械類・建設廃材類・自動車部品類・バイク・ガスボンベ・ピアノ・スプリング付きマットレス・ポリ浴槽・農薬類などの薬剤・ガソリンなどの燃料類) |
販売店や不用品回収業者、上記一覧の一般廃棄物処理業許可業者に収集を依頼しましょう。 |
医療系ごみ |
病院や不用品回収業者、一般廃棄物処理業許可業者に処理を依頼しましょう。 |
家電リサイクル法指定品
(テレビ、洗濯機、衣類乾燥機、冷蔵庫、エアコン、冷凍庫) |
①購入した販売店、または新たな製品を購入する販売店に収集を依頼する。②郵便局で家電リサイクル券を購入し、直接、田村市船引清掃センターか田村東部環境センターに自己搬入する。
③不用品回収業者または一般廃棄物処理業許可業者に収集を依頼する。
※家電リサイクル法の対象品目を処分するには、リサイクル料金及び収集・運搬料金がかかります。
※分解して収集所に出さないようにしましょう。 |
パソコン |
各メーカー及び、不用品回収業者または一般廃棄物処理業許可業者に収集を依頼しましょう。 |
粗大ゴミ |
田村市船引清掃センターか田村東部環境センターへ自己搬入するか、不用品回収業者または一般廃棄物処理業許可業者に収集を依頼しましょう。 |
田村市ホームページを参考にしています。
田村市の不用品回収業者の選び方
不用品回収業者とは家庭や事業所からでる不用品を回収し、リサイクルやリユース、処分をする業者です。不用品や粗大ゴミの運び出しや回収・運搬など処分に必要な手続きをすべて代行してくれます。
安心して任せられる不用品回収業者は以下3つのポイントを抑えています。
1.不用品回収業に必要な許可を取得している
2.料金が明確である
3.スタッフの対応がよい
不用品回収業者の選び方や注意点を詳しく知りたい方は「不用品回収業者の選び方」をご覧ください。
最初にご紹介した3社の不用品回収業者は上記のポイントを押さえている優良な不用品回収業者です。
田村市の不用品回収業者と粗大ゴミ処分方法のまとめ
田村市では指定ゴミ袋に入らないものが粗大ゴミに分類されます。多くのものが粗大ゴミに該当しますが、自治体での収集は行っていません。粗大ゴミを自治体で処分する時には、自身で処分場に自己搬入しましょう。
処分場に持ち込むのが難しいときや直ぐに処分したい時にはご紹介した不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。
有限会社ハウスケアサービスの口コミを書く