西条市の不用品回収業者
-
からっぽサービス
運営会社 |
株式会社トータル・コレクト |
所在地 |
〒701-8005 愛媛県松山市東長戸1-10-20 |
営業時間 |
- |
- 無料見積もり
- 明朗会計
- 即日対応
- 夜間対応
- クレジットカード決済
- 女性スタッフ
- 秘密厳守
- ゴミ分別不要
- 損害保険
- 買取サービス
おすすめの理由
- Point01搬出作業から全て対応
からっぽサービスでは不用品を玄関口からではなく、お部屋の中から運び出して回収してくれます。重たい家電類や大きな家具などは、自力で無理に運び出そうとすると、建物を傷つける恐れがあるだけでなく、思わぬ怪我をしてしまう恐れもあります。解体や搬出などの危険が伴う作業は全て行ってくれるので安心です。
- Point02ゴミ屋敷の片付けもおまかせ
からっぽサービスは不用品回収以外にゴミ屋敷の片付けにも対応してくれます。あまりに散らかりすぎて、誰かに助けを求めるのも恥ずかしいとお考えの方は、勇気を出してからっぽサービスに電話しましょう。ベテランのスタッフがすぐに駆け付け、手際よくお片づけしてくれます。
- Point03電子マネーも利用できる
現金でのお支払いだけでなくクレジットカードでの料金支払いに対応しています。また、2020年1月から電子マネーPay Payでも決済が可能になりました。現金を普段持ち歩かない方や、急な依頼で持ち合わせが少ない方でも便利に利用できます。現金以外でお支払いの場合には事前に伝えておきましょう。
料金プラン
下記の料金プランの中から、お客様に合ったプランを比較してみてください。
2階以上、エアコン取り外し、作業員追加などのオプション料金が別途かかる場合があります。
より細かい内容は一括見積もしくは個別問合せにて。
-
- 単品のみ
-
ちょっとした不用品のお片付けに
要問合せ
-
- 軽トラパック
-
1R・1K程度のお部屋の片付けに
20,000円〜(税別)
-
- 1tトラックパック
-
1DK・1LDK程度のお部屋の片付けに
要問合せ
-
- 2tトラックパック
-
2DK・2LDK程度のお部屋の片付けに
34,000円〜(税別)
-
- 2tトラック2台以上
-
一軒家丸ごとのお片付けに
58,000円〜(税別)
会社概要
運営会社 |
株式会社トータル・コレクト |
所在地 |
〒701-8005 愛媛県松山市東長戸1-10-20 |
代表者名 |
岡本 直樹 |
営業時間 |
- |
定休日 |
- |
業務内容 |
不用品回収・不用品買取・ハウスクリーニング・片付けサービス・福祉整理・遺品整理 |
許可・資格 |
香川県高松市 一般廃棄物収集運搬業許可 第152号
香川県高松市 一般廃棄物積替保管許可
岡山県産業廃棄物収集運搬業許可番号 第03300165660号
岡山県産業廃棄物積替保管許可
広島県産業廃棄物収集運搬業許可番号 第03400165660号
鳥取県産業廃棄物収集運搬業許可番号 第03101165660号
香川県産業廃棄物収集運搬業許可番号 第03709165660号
高知県産業廃棄物収集運搬業許可番号 第03900165660号
徳島県産業廃棄物収集運搬業許可番号 第3600165660号
愛媛県産業廃棄物収集運搬業許可番号 第3805165660号
兵庫県産業廃棄物収集運搬業許可番号 第02804165660号
岡山県古物商許可証 第72102002163号
香川県古物商許可証 第811090000902号
広島県古物商許可証 第731141500019号
大阪府古物商許可証 第622100136762号 |
おすすめ理由を見る
西条市の粗大ゴミの定義
西条市では指定袋に入らない大きさのものを粗大ごみとしています。
例えば机、いす、布団、ソファー、ベッド、タンス、ストーブ、掃除機、ガスコンロ、自転車などが粗大ごみに該当します。
西条市で粗大ゴミを出すまでの流れ
自治体に回収してもらう場合と自身で持ち込みする場合に分けてご紹介します。
- 「自治体に回収してもらう」場合
-
◆手順
①有効期限内の粗大ごみ処理券に名前を記入し、粗大ごみに貼りつけます。粗大ごみ処理券は西条市に住民票を有する家庭に無料配布されるほか、指定袋の取扱店などで購入します。
②収集日の8:00までにゴミ捨て場に出してください。
【高齢者世帯の粗大ゴミ収集】
高齢者世帯で粗大ゴミをごみステーションまで運ぶことが困難な方に、年1回戸別収集に回っています。事前予約が必要です。 実施期間は「広報さいじょう」でお知らせしています。
◆収集対象 |
指定袋に入らない大きさのもの |
◆収集日・収集開始時間 |
8:00 収集日は地区により異なります。地区別ごみカレンダーをご覧ください。 |
◆料金 |
粗大ごみ処理券1枚100円 原則として粗大ごみ1点につき処理券1枚が必要です。 |
◆注意事項 |
・長いものは2m以下(ホースは50cm以下)に切って出してください。
電源コードは根元から50cm以下に切って燃えないゴミに出してください。
・毛布・座布団は数枚を縛って処理券1枚とします。 |
- 「指定処分場へ持ち込む」場合
-
◆手順
①道前クリーンセンター・市役所本町・各総合支所で粗大ごみ搬入の申請を行い、粗大ごみを道前クリーンセンターに搬入し、受付をしてください。
②処分場では係員の指示に従ってごみを降ろし、料金を支払います。
処分施設名称 |
道前クリーンセンター |
料金 |
10kgにつき30円 |
住所 |
〒799-1106 愛媛県西条市小松町大頭甲1200 |
電話番号 |
0898-72-3843 |
搬入可能日・時間 |
月曜日~土曜日(祝日含む) 8:30~12:00/13:00~16:30 |
定休日 |
日曜日、12月31日~1月3日 |
注意事項 |
・軽四トラックまたは乗用車で、週1回搬入車1台まで持ち込みが可能です。 |
その他、不明点は
愛媛県西条市役所
住所:〒793-8601 愛媛県西条市明屋敷164番地
電話: 0897-56-5151に問い合わせましょう。
- 西条市で収集しないゴミと処分方法
-
西条市で収集しないゴミ |
処分依頼方法・処分依頼先 |
リサイクル対象家電 (テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、乾燥機) |
以下のいずれかの方法で処分しましょう。
1.購入店など家電販売店に処分を依頼する。
購入店または最寄りの販売店で処分方法を相談しましょう。
引き取り処分の場合にはリサイクル料金の他に収集運搬料金がかかります。
【家電量販店】
・ケーズデンキ西条店
住所:西条市新田162-2
電話:0897-55-8635
・ケーズデンキ東予店
住所:西条市周布700-1
電話:0898-76-1771
・ヤマダ電機テックランド西条店
住所:西条市周布1656-1
電話:0898-68-8011
2.自身で指定処分場へ持ち込む。
郵便局で家電リサイクル券を購入し、指定引取所へ持ち込みましょう。
【愛媛県西条市の指定引取所】
・四国西濃運輸(株)新居浜営業所
電話:0897-56-7088
住所:西条市飯岡1370
料金や手順など詳細は「一般財団法人家電リサイクル協会」で確認しましょう。
3.愛媛県西条市の廃棄物処理業者に処分を依頼する。
【愛媛県西条市の許可廃棄物収集運搬業者】
・有限会社 工藤商店
電話:0898-72-3428
住所:西条市小松町明穂甲243-1
・有限会社 大成金属
電話:0897-55-4346
住所:西条市神拝乙154番地1
・有限会社 明越産業
電話:0897-55-5660
住所:西条市船屋7番地1 |
消火器 |
(一社)日本消火器工業会が地域の販売代理店と協力して消火器の処分を行っています。
詳しくは消火器リサイクル推進センターへお問い合わせください。
薬剤量3kg以下または3L以下の消火器は、ゆうパックでも回収をしています。
事前に電話申し込みが必要ですので、ゆうパック専用コールセンターにお問い合わせください。
[株式会社消火器リサイクル推進センター]
電話:03-5829-6773
[ゆうパック専用コールセンター]
電話:0120-822-306 |
パソコン |
各メーカーの受付窓口に回収を依頼してください。
自作パソコンや事業撤退などによりメーカー不在のパソコンの回収については、
パソコン3R推進協会にお問い合わせください。
[一般社団法人パソコン3R推進協会]
電話:03-5282-7685
|
バイク、自動車部品、タイヤ、バッテリー |
販売店または専門業者に依頼してください。西条市では年に1度、バッテリーやタイヤの収集を行っています。
実施時は「広報さいじょう」に掲載があります。 |
農業用ビニール、農薬 |
販売店または専門業者に依頼してください。 |
大きな剪定木(直径5cmを超えるもの) |
民間の木材処理業者へ依頼してください。 |
医療系廃棄物 |
かかりつけの医療機関にご相談ください |
ガスボンベ、塗料、廃油 |
販売店または専門業者に依頼してください。 |
西条市ホームページを参考にしています。
西条市の不用品回収業者の選び方
不用品回収業者とは家庭や事業所からでる不用品を回収し、リサイクルやリユース、処分をする業者です。不用品や粗大ゴミの運び出しや回収・運搬など処分に必要な手続きをすべて代行してくれます。
安心して任せられる不用品回収業者は以下3つのポイントを抑えています。
1.不用品回収業に必要な許可を取得している
2.料金が明確である
3.スタッフの対応がよい
不用品回収業者の選び方や注意点を詳しく知りたい方は「不用品回収業者の選び方」をご覧ください。
最初にご紹介した3社の不用品回収業者は上記のポイントを押さえている優良な不用品回収業者です。
西条市の不用品回収業者と粗大ゴミ処分方法のまとめ
西条市では指定袋に入らない大型のものを粗大ごみとし、自治体による戸別回収や、処分場への持ち込みなどで粗大ごみを処分できる環境が整っています。
しかし、大きな家具や重たい家電を処分したい場合は、自力で屋外に搬出しなければならないので大変な労力を必要とします。
そんな時に不用品回収業者に粗大ごみの回収を依頼すると、ベテランの作業スタッフがお部屋の中からスムーズに運び出して回収してくれるのでとても便利です。回収日時も都合に合わせて対応してもらえますので、粗大ごみや不用品の種類に応じて活用しましょう。
西条市の住環境
西条市は愛媛県東予地方の西日本最高峰石鎚山の麓に位置しています。気候は一年を通して温暖でうちぬきという良質な水が自噴しており、豊かな自然環境と水のおかげで、あたご柿や健紅梅、報連相、ネギ、コメなどの様々な農作物が育つ地域です。
西条市は四国屈指の工業・農業都市で有効求人倍率が1.7倍と高いだけでなく、日本ICT教育アワード受賞の最先端の教育環境が整っており、中学生以下の医療費が無料、放課後児童クラブの充実、西条祭りなどの伝統行事やスポーツが盛んで、若い世代が住みたい田舎まちランキング1位になるほどの魅力的な街です。
移住を検討している方には1泊2日の戸別無料移住体験ツアーを用意するなど、移住の受け入れ態勢が整っています。
信頼できます
不用品とゴミの処分をお願いしました。インターネットで依頼するのは初めてだったので、何年も前からやっていて実績も多いサイトの方が信頼できて安心だと思って調べて、からっぽサービスさんにおねがいしました。作業は手慣れた様子ですぐに終わり、対応も丁寧でした。やはり長くやっているサイトは信頼できますね。
出典元:からっぽサービスホームページ(https://ehime-carappo.net/area/saijo.html)
からっぽサービスの口コミを書く