三沢市の粗大ゴミの定義
三沢市で一番大きな指定袋(45ℓ)に入らない品が、粗大ゴミの扱いとなります。粗大ゴミに可燃・不燃の区別はありません。
三沢市で粗大ゴミを出すまでの流れ
自治体に回収してもらう場合と自身で持ち込みする場合に分けてご紹介します。
- 「自治体に回収してもらう」場合
-
◆手順
① 出したい粗大ゴミを、収集日までに用意しておきます。電池駆動の物は電池を抜き、ガラスは外しておいてください。電池、ガラスは燃えないゴミとして捨てましょう。
② お住まいの地区の粗大ゴミ収集日を調べます。
③ 収集日当日の朝6:30~8:30までの間に、定められた集積所に運んでください。料金はかからず、立ち会いも不要です。
◆収集対象 |
三沢市の指定袋(45ℓ)に入らない品が対象です。 |
◆収集時間 |
収集日の朝6:30~8:30まで |
◆料金 |
無料 |
◆注意事項 |
ガラスや電池がある場合は取り外しておいてください。 |
- 「指定処分場へ持ち込む」場合
-
市の回収を利用しない場合、ご自身で指定処分場へ運ぶことができます。その場合は、清掃センターをご利用ください。
◆手順
① 車両にて粗大ゴミを清掃センターまで運びます。窓口で所定の受け付けを済ませて場内に向かってください。
② 場内では係員の指示に従ってゴミを降ろします。再度窓口に戻り、終了の報告をして完了です。
処分施設名称 |
清掃センター |
料金 |
無料 |
住所 |
〒033-0022 青森県三沢市大字三沢字戸崎101-1016 |
電話番号 |
0176-59-3331 |
搬入可能日・時間 |
搬入可能日:祝日を含む月~金曜日、土曜日の午前中
受付時間:月~金曜日(9:00~16:30)土曜日(9:00~12:00) |
定休日 |
土曜日の午後、日曜日、1月1日~4日 |
注意事項 |
三沢市内で発生したゴミのみ受け付けます。 |
その他、不明点は
三沢市役所市民生活部・清掃センター廃棄物資源物係
所在地:〒033-0022 青森県三沢市大字三沢字戸崎101-1016
電話番号:0176-59-3331
に問い合わせましょう。
- 三沢市で収集しないゴミと処分方法
-
三沢市で収集しないゴミ |
処分依頼方法・処分依頼先 |
家電リサイクル法対象品目 |
家電を購入した店舗、または買い替え先の店舗で、引き取りを依頼してください。(リサイクル券は店舗で発行します)または、指定引取場所にご自身で持ち込んでください。リサイクル料金は、郵便局で購入可能です。詳しくは、一般財団法人家電製品協会による、手順紹介のページにてご確認ください。
三沢市には、指定引取場所がありません。
利用したい場合は、一般財団法人家電製品協会の検索ページより最寄りの場所をご確認ください。 |
タイヤ、モーター、バッテリー、自動車部品、農機具類、廃オイル、ドラム缶、ボイラー・ホームタンク、農薬・劇薬、ペンキ |
収集許可業者、または購入した店舗やメーカーにご相談ください。三沢市の収集許可業者一覧 |
土砂・灰、コンクリート・ブロック、建築廃材、トタン、畳 |
収集許可業者にご相談ください。 |
バイク |
自動二輪車の処分はリサイクルをご利用になれます。
・二輪車リサイクル(https://www.jarc.or.jp/motorcycle/)
電話番号:050-3000-0727
受付時間: 9:30~17:00(土・日曜、祝日、年末年始を除きます) |
消火器 |
消火器リサイクル推進センターホームページ(https://www.ferpc.jp/)にて、お近くのリサイクル窓口を検索してください。
電話:03-5829-6773(午前9:00~12:00 午後13:00~17:00)
定休日:土日祝日
薬剤量3㎏以下、あるいは3ℓ以下の消火器であればゆうパックの回収を利用することもできます。
消火器リサイクル推進センターによる関連ページ(http://ferecycle.jp)をお読みになるか、(0120-822-306)まで電話連絡してください。 |
ガスボンベ |
設置業者にご確認ください。 |
三沢市ホームページを参考にしています。
三沢市の不用品回収業者の選び方
不用品回収業者とは家庭や事業所からでる不用品を回収し、リサイクルやリユース、処分をする業者です。不用品や粗大ゴミの運び出しや回収・運搬など処分に必要な手続きをすべて代行してくれます。
安心して任せられる不用品回収業者は以下3つのポイントを抑えています。
1.不用品回収業に必要な許可を取得している
2.料金が明確である
3.スタッフの対応がよい
不用品回収業者の選び方や注意点を詳しく知りたい方は「不用品回収業者の選び方」をご覧ください。
最初にご紹介した3社の不用品回収業者は上記のポイントを押さえている優良な不用品回収業者です。
三沢市の不用品回収業者と粗大ゴミ処分方法のまとめ
三沢市では、粗大ゴミに対して集積所による拠点回収を行います。また、指定処分場は土曜午前、祝日も利用できるとあって、比較的便利な環境であると言えるでしょう。粗大ゴミの排出に対して料金がかからないこともメリットの一つだと言えるでしょう。
消火器やテレビなど三沢市の粗大ゴミとして出せないものは、不用品回収業者に引き取り処分してもらってはいかがでしょうか。
ゴミ屋敷の片付けおすすめです
長年のゴミ部屋を何とかしたくてお願いしました。家の惨状を見るたびに、掃除しなくてはいけないと思いながら、忙しいことを言い訳に汚れた状態のまま暮らしてしまいました。ですが、このままでは友達を家に招くこともできないと思ったら、急に空しくなってしまって一念発起することになりました。
お弁当の殻なども放置していたので臭いもありましたし、何より害虫もいたので悪いと思いましたが、気にしなくて大丈夫と言ってもらえて嬉しかったです。部屋がピカピカになり、気持ちの持ちようも変わった気がします。
(青森市在住・20代・女性)
青森ゴミ屋敷片付け屋.comの口コミを書く