豆知識

リノベーション

鳥取県の住まいづくりへの補助・助成・減税制度を徹底解説

鳥取県による住まいづくりへの主な補助・助成制度についてご紹介いたします。

鳥取県の耐震化への取り組み

住宅・建築物の補助制度(一戸建住宅の耐震診断)

鳥取県では、市町村を通じて平成12年5月31日以前に建築された一戸建て住宅が耐震診断を実施する際、その費用の一部を補助しています。

 

対象地区 鳥取市、米子市、倉吉市、境港市、岩美町、 若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町、 琴浦町、北栄町、日吉津村 、大山町、 南部町、伯耆町、江府町
対象住宅 ・昭和56年5月31日以前に建築されたもの (※一戸建住宅については平成12年5月31日以前に建築されたもの)

・建築基準法に基づく違反建築物の措置を命じられていないもの

・改修設計及び耐震改修は、耐震診断により耐震性が不足していると判定されたもの

・耐震改修にあっては、表1の建物要件を満たすもの

補助金 診断費用の3分の2(所得者負担ありの場合)

診断費用の3分の3(所得者負担なしの場合)

申込時必要書類 各市町村にお問い合わせください。
お問合せ先 鳥取市都市整備部建築指導課

TEL:0857-20-3282

 

米子市建設部建築指導課

TEL:0859-23-5236

 

倉吉市建設部建築住宅課

TEL:0858-22-8175

 

境港市建設部都市整備課

TEL:0859-47-1062

 

岩美町総務課

TEL:0857-73-1411

 

若桜町総務課

TEL:0858-82-2211

 

智頭町地域整備課

TEL:0858-75-4113

 

八頭町総務課

TEL:0858-76-0203

 

三朝町建設水道課

TEL:0858-43-3502

 

湯梨浜町建設水道課

TEL:0858-35-5314

琴浦町建設課

TEL:0858-55-7805

 

北栄町地域整備課

TEL:0858-36-5568

 

日吉津村総務課

TEL:0859-27-5950

 

大山町総務課

TEL:0859-54-5201

 

南部町総務課

TEL:0859-66-3112

 

伯耆町総務課

TEL:0859-68-3111

 

江府町奥大山まちづくり推進課

TEL:0859-75-3222

注意事項 ※市町村が事業を実施していない場合は、この制度が活用できませんのでご注意ください

鳥取県ホームページを参考

 

住宅・建築物の補助制度(耐震改修)

鳥取県では、耐震改修工事を実施するご家庭に対して補助金を支給しています。市町村が主体となって行っている事業です。

 

対象地区 鳥取市、米子市、倉吉市、境港市、岩美町、 若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町、 琴浦町、北栄町、日吉津村 、大山町、 南部町、伯耆町、江府町
対象住宅 ・昭和56年5月31日以前に建築されたもの (※一戸建住宅については平成12年5月31日以前に建築されたもの)

・建築基準法に基づく違反建築物の措置を命じられていないもの

・改修設計及び耐震改修は、耐震診断により耐震性が不足していると判定されたもの

・耐震改修にあっては、表1の建物要件を満たすもの

補助金 ・昭和56年5月31日以前建築の一戸建住宅

補助金の額:補助対象事業費×3分の2

 

・昭和56年6月1日~平成12年5月31日建築の一戸建住宅

補助金の額:補助対象事業費×3分の1

 

・上記以外の住宅・建築物

補助金の額:補助対象事業費×23%

申込時必要書類 各市町村にお問い合わせください。
お問合せ先 鳥取市都市整備部建築指導課

TEL:0857-20-3282

 

米子市建設部建築指導課

TEL:0859-23-5236

 

倉吉市建設部建築住宅課

TEL:0858-22-8175

 

境港市建設部都市整備課

TEL:0859-47-1062

 

岩美町総務課

TEL:0857-73-1411

 

若桜町総務課

TEL:0858-82-2211

 

智頭町地域整備課

TEL:0858-75-4113

 

八頭町総務課

TEL:0858-76-0203

 

三朝町建設水道課

TEL:0858-43-3502

 

湯梨浜町建設水道課

TEL:0858-35-5314

琴浦町建設課

TEL:0858-55-7805

 

北栄町地域整備課

TEL:0858-36-5568

 

日吉津村総務課

TEL:0859-27-5950

 

大山町総務課

TEL:0859-54-5201

 

南部町総務課

TEL:0859-66-3112

 

伯耆町総務課

TEL:0859-68-3111

 

江府町奥大山まちづくり推進課

TEL:0859-75-3222

注意事項 ※市町村が事業を実施していない場合は、この制度が活用できませんのでご注意ください

鳥取県ホームページを参考

 

住宅・建築物の補助制度(住宅に対するその他の補助)

鳥取県では、市町村を通じて住宅内に耐震シェルターを設置したり、非構造部材耐震対策を行ったりする場合、それにかかる費用の一部を補助しています。

 

対象地区 鳥取県内の市町村
対象住宅 【住宅の除却】

・平成12年5月31日以前に建築された1戸建て住宅のうち耐震診断の結果、耐震性が不足すると判定されたもの

 

【耐震シェルター設置】

・平成12年5月31日以前に建築された1戸建て住宅のうち耐震診断の結果、耐震性が不足すると判定されたもの

 

【屋根瓦耐震対策】

・平成12年6月1日以降に建築された1戸建て住宅

・平成12年5月31日以前に建築されたもののうち耐震性のあるもの

 

【非構造部材耐震対策】

・平成12年6月1日以降に建築された1戸建て住宅

・平成12年5月31日以前に建築されたもののうち耐震性のあるもの

補助金 【住宅の除却】

補助金の額:補助対象事業費×23%

 

【耐震シェルター設置】

補助金の額:補助対象事業費×23%

 

【屋根瓦耐震対策】

補助金の額:補助対象事業費×3分の1

 

【非構造部材耐震対策】

補助金の額:補助対象事業費×23%

申込時必要書類 各市町村にお問い合わせください。
お問合せ先 鳥取市都市整備部建築指導課

TEL:0857-20-3282

 

米子市建設部建築指導課

TEL:0859-23-5236

 

倉吉市建設部建築住宅課

TEL:0858-22-8175

 

境港市建設部都市整備課

TEL:0859-47-1062

 

岩美町総務課

TEL:0857-73-1411

 

若桜町総務課

TEL:0858-82-2211

 

智頭町地域整備課

TEL:0858-75-4113

 

八頭町総務課

TEL:0858-76-0203

 

三朝町建設水道課

TEL:0858-43-3502

 

湯梨浜町建設水道課

TEL:0858-35-5314

琴浦町建設課

TEL:0858-55-7805

 

北栄町地域整備課

TEL:0858-36-5568

 

日吉津村総務課

TEL:0859-27-5950

 

大山町総務課

TEL:0859-54-5201

 

南部町総務課

TEL:0859-66-3112

 

伯耆町総務課

TEL:0859-68-3111

 

江府町奥大山まちづくり推進課

TEL:0859-75-3222

注意事項 ※市町村が事業を実施していない場合は、この制度が活用できませんのでご注意ください

鳥取県ホームページを参考

 

ブロック塀等撤去・改修補助制度

平成30年6月18日に発生した大阪府北部地震のブロック塀倒壊により、被害者が発生したことを鑑みて、鳥取県では危険なブロック塀などを撤去する際にかかる費用の一部を助成しています。

 

対象地区 鳥取県内全域
対象住宅 ・点検表により危険性が確認され、不特定の者が通行する道路に面したブロック塀
補助金 【ブロック塀の撤去】

補助率:3分の2

補助単価:9,000円/m

補助限度額:15万円

 

【フェンス・生け垣等への改修】

補助率:3分の1

補助単価:25,000円/m

補助限度額:10万円

申込時必要書類 お住まいの各市町村へお問い合わせください。
お問合せ先 鳥取市都市整備部建築指導課

TEL:0857-20-3282

 

米子市建設部建築指導課

TEL:0859-23-5236

 

倉吉市建設部建築住宅課

TEL:0858-22-8175

 

境港市建設部都市整備課

TEL:0859-47-1062

 

岩美町総務課

TEL:0857-73-1411

 

若桜町総務課

TEL:0858-82-2211

 

智頭町地域整備課

TEL:0858-75-4113

 

八頭町総務課

TEL:0858-76-0203

 

三朝町建設水道課

TEL:0858-43-3502

 

湯梨浜町建設水道課

TEL:0858-35-5314

琴浦町建設課

TEL:0858-55-7805

 

北栄町地域整備課

TEL:0858-36-5568

 

日吉津村総務課

TEL:0859-27-5950

 

大山町総務課

TEL:0859-54-5201

 

南部町総務課

TEL:0859-66-3112

 

伯耆町総務課

TEL:0859-68-3111

 

江府町奥大山まちづくり推進課

TEL:0859-75-3222

注意事項 ※補助制度に関するお問い合わせはお住まいの各市町村へご相談ください。

鳥取県ホームページを参考

 

鳥取県のバリアフリーへの取り組み

障害者住宅改良助成事業

鳥取県では、市町村と連携し、障害者が浴室や玄関、居室などを改良する場合、それにかかる工事費用の一部を助成しています。

 

対象地区 鳥取県内の市町村
対象者 身体に障がいのある方の世帯、療育手帳をお持ちの方が属する世帯
申込時必要書類 各市町村へお問い合わせください。
お問合せ先 鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課

〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220

TEL:0857-26-7154 FAX:0857-26-8136

E-MAIL:shougaifukushi@pref.tottori.lg.jp

注意事項 ※市町村によって、対象となる障がいの程度や助成額、助成対象の経費などが異なります。また、当事業を行っていない市町村もあります。

鳥取県ホームページを参考

 

鳥取県の環境配慮への取り組み

アスベスト撤去支援事業

鳥取県では、吹付けアスベスト等が施工された建物を除去する場合、国や市町村と連携してその費用の一部を助成しています。県は全体の12分の3を負担し、国は3分の1、市町村は12分の1です。

 

対象地区 鳥取市、米子市、倉吉市、境港市、岩美町、八頭町、三朝町、湯梨浜町、日吉津村、琴浦町 、大山町、伯耆町   、日野町
対象住宅 吹付けアスベスト等が施工された住宅
補助金額 上限:2,000万円
申込時必要書類 お住まいの各市町村へお問い合わせください。
お問合せ先 鳥取市建築指導課

TEL:0857-20-3282

 

米子市建築相談課

TEL:0859-23-5236

 

倉吉市建築住宅課

TEL:0858-22-8175

 

境港市都市整備課

TEL:0859-47-1062

 

岩美町環境水道課

TEL:0857-73-1567

 

八頭町建設課

TEL:0858-76-0206

 

三朝町建設水道課

TEL:0858-43-3502

 

湯梨浜町町民課

TEL:0858-35-5318

 

日吉津村総務課

TEL:0859-27-5950

 

琴浦町建設課

TEL:0858-55-7805

 

大山町建設課

TEL:0859-53-3186

 

伯耆町地域整備課

TEL:0859-68-5539

 

日野町建設水道課

TEL:0859-72-0350

注意事項 ※市町村によっては予算の都合上受付ができない場合もあります。

鳥取県ホームページを参考

 

自然エネルギー等導入促進事業費補助金

鳥取県内には、地球環境保護のため、太陽光発電システムや薪ストーブ、ペレットストーブや民生用燃料電池システム等を設置するご家庭に補助金を支給している市町村があります。

 

対象地区 鳥取市、境港市、岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町、琴浦町、北栄町、日吉津村、南部町、伯耆町、日南町、江府町
対象住宅 太陽光発電システムなどの補助対象設備を設置する住宅
補助額 ・太陽光発電システム

補助額:3万円

 

・薪ストーブ、ペレットストーブ、民生用燃料電池システム

補助額:購入・設置費用の10分の1

申込時必要書類(鳥取市の例) ・自然エネルギー等導入促進事業費補助金交付申請書

・事業計画書及び収支予算書

・対象設備等の設置に係る見積書の写し(内訳のわかるもの)

・対象設備等の形状、規格等を説明する資料

・対象設備等設置工事着工前の現況カラー写真(住宅の全体写真、設置場所の写真等)

・対象設備等の設置予定場所の配置図及び付近の見取り図

・市税等納付状況確認同意書

・民生用燃料電池システムで他の補助金を受ける者は、対象設備の受理決定通知書又は申請が確認できる書類

・その他市長が求める書類

お問合せ先 鳥取市 環境局 生活環境課

TEL:0857-20-3218

 

境港市 市民生活部 環境衛生課

TEL:0859-47-1060

 

岩美町 環境水道課 環境係

TEL:0857-73-1567

 

若桜町 太陽光発電:ふるさと創生課

TEL:0858-82-2231

 

智頭町 企画課

TEL:0858-75-4112

 

八頭町 企画課

TEL:0858-76-0212

 

三朝町 町民税務課 町民環境係

TEL:0858-43-3505

 

湯梨浜町 企画課 企画情報係

TEL:0858-35-5304

 

琴浦町 建設環境課 環境衛生係

TEL:0858-55-7808

 

北栄町 住民生活課 住環境エネルギー推進室

TEL:0858-37-5866

 

日吉津村 住民課

TEL:0859-27-5951

 

南部町 企画政策課

TEL:0859-66-3113

 

伯耆町 地域整備課 環境整備室

TEL:0859-68-5539

 

日南町 住民課 住民生活室

TEL:0859-82-1112

 

江府町 住民課

TEL:0859-75-3223

注意事項 ※お住まいの市町村によって制度の内容が変わります。

※市町村によって補助対象設備の範囲が異なります。

鳥取県鳥取市ホームページを参考

 

鳥取県の空き家対策への取り組み

まちなか居住支援事業

鳥取県内には、居住用として空き家を購入し、改修工事をする際、それにかかる費用の一部を補助する市町村があります。本事業は、空き家や空き店舗、空きビルの増加を抑制することが目的です。

 

対象地区 鳥取県内の市町村
対象者 空き家の物件提供者、購入者、または所有者の承諾を得た賃借人で自ら改修する方。
補助金 対象経費の5分の1
申込時必要書類 ・補助金等交付申請書

・事業計画書

・事業収支計画書

・空き家の売買契約書の写し(購入の場合に限る。)

・補助対象工事に係る見積書(内訳書を含む。)の写し

・補助対象工事に該当する予定箇所の写真

・空き家の改修に関する所有者の承諾書の写し

・市税等納付状況確認同意書

・誓約書

お問合せ先 【鳥取市にお住まいの方】

都市整備部 中心市街地整備課

TEL:0857-30-8331 FAX:0857-20-3953

 

【それ以外の市町村】

お住まいの市町村へお問い合わせください。

注意事項 ※市町村の中には補助制度がないところもあります。

鳥取県鳥取市ホームページを参考

 

鳥取県の特別地域補助への取り組み

とっとり住まいる支援事業

鳥取県には、県内に本拠地を置く工務店で木造住宅を改修する場合、それにかかる費用の一部を補助する制度があります。

 

◆申し込み方法と補助金の受け取り方

①補助金交付申請を行います。

②書類審査後、通過者に交付決定が通知されます。

③工事を開始しましょう。

④完工後、実績報告書を提出します。

⑤書類審査後、通過した方へ補助金の支払いが行われます。

対象地区 鳥取県内の市町村
対象住宅 ・構造材、下地材として県産材を0.3㎥以上、又は内外装 仕上げ材として県産材を見付面積1㎡以上使用すること

・県内に本拠地を置く建設業者によって施工されること

・申請者が居住する戸建住宅又は共同住宅であること

補助金 【県産材への助成】

構造材・下地材:1㎥あたり2万円

内外装仕上げ材:見付面積1㎡あたり4千円。 県産CLT材を使用する場合は、1㎡あたり6千円

※最大25万円

 

【子育て世帯等への加算】

補助額:10万円

※ただし、下記の条件のどちらかに当てはまる場合に限ります。

・18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子を 養育する世帯

・婚姻後10年以内の世帯

 

【三世代同居・近居への加算】

補助額:10万円

※ただし、下記の条件のどちらかに当てはまる場合に限ります。

・上記の子育て世帯等に該当し、かつ、直系親族世帯と新たに同居する

・上記の子育て世帯等に該当し、かつ、直系親族世帯と新たに近居する (近居とは、同一小学校区内に居住することをいいます。)

・居住する住宅を改修し、直系親族である子育て世帯等(申請者の子・孫世帯)と新たに同居すること

 

【伝統技能活用への加算】

下記の2つ以上を活用する場合、補助金の支給を受けることができます。

建築大工技能 内装造作(床材、壁材、天井材等の室内見え掛かり部分)と外壁の下見板張りの見付面積の合計が7m²以上であること。
左官仕上げ 外壁をモルタル塗り(厚さ 20mm 以上)下 地仕上げ又は漆喰塗り仕上げとしたもの と内壁を土塗り壁等としたものを合わせ て、7m²以上を施工すること。
木製建具 県内に本拠地を置く建具業者が製作した 木製建具(框戸、格子戸、障子、欄間 等) を見付面積3m²以上使用すること。

※最大15万円

申込時必要書類 ・とっとり住まいる支援事業補助金交付申請書

・とっとり住まいる支援事業建設等計画書(様式第5号の2)

・附近見取図、配置図、平面図

・確認済証の写し(建築確認を要しない場合は工事届の写し及びその他必要書類)

・県産材活用調書

 

<子育て世帯等に該当する場合>

・申請者世帯全員の住民票の写し

・誓約書

 

<三世代同居等世帯に該当する場合>

・同居・近居対象となる直系親族世帯全員の住民票の写し

・誓約書

 

<伝統技能活用に該当する場合>

・伝統技能活用調書

・施工箇所を図示した図面

・建具の種類及び見附面積が確認できる資料

お問合せ先 【鳥取市、岩美郡、八頭郡にお住まいの方】

東部建築住宅事務所

〒680-0061 鳥取市立川町6丁目176(鳥取県東部庁舎内)

TEL:0857-20-3648 FAX:0857-20-2103

 

【倉吉市、東伯郡】

中部総合事務所生活環境局建築住宅課

〒682-0802 倉吉市東巌城町2

TEL:0858-23-3235 FAX:0858-23-3266

 

【米子市、境港市、西伯郡、日野郡】

西部総合事務所生活環境局建築住宅課

〒683-0054 米子市糀町1丁目160

TEL:0859-31-9753 FAX:0859-31-9654

 

【制度のお問い合わせのみ】

県庁住まいまちづくり課

〒680-8570 鳥取市東町1丁目220

TEL:0857-26-7408 FAX:0857-26-8113

注意事項 ※交付決定を受けてから施工を開始するようにしましょう。

鳥取県ホームページを参考

 

鳥取県のリフォームローン減税・利子補給制度など

住民税の住宅ローン控除

鳥取県には、住宅ローン控除を受けている方が所得税において控除しきれない額がある場合、所得税の課税総所得金額の5%〜7%を控除する制度があります。

 

対象地区 鳥取県内の市町村
対象住宅 平成21年から令和3年までに入居された方へ
控除額 ・平成21年1月〜平成26年3月までに入居された方

控除限度額:所得税の課税総所得金額等の5%(上限:97,500円)

 

・平成27年4月~令和3年12月までに入居された方

所得税の課税総所得金額等の7%(上限:136,500円)

申込時必要書類 ・確定申告書など
お問合せ先 鳥取県総務部税務課

〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220

TEL:0857-26-7051 FAX:0857-26-7087

E-MAIL:zeimu@pref.tottori.lg.jp

注意事項 ※居住後、初めて住宅ローン控除を受けるには、税務署への確定申告が必要です

鳥取県ホームページを参考

 

鳥取県の住まいづくりへの補助・助成・減税制度のまとめ

鳥取県には、県産材を使用して住宅の改修をする方に補助金を支給していたり、市町村を通じて耐震改修助成などが行われていたりします。助成制度が豊富なので、リノベーションする際は是非活用して工事費の節約をしてみてはいかがでしょうか。

鳥取県による住まいづくりへの主な補助・助成制度についてご紹介いたします。

鳥取県の耐震化への取り組み

住宅・建築物の補助制度(一戸建住宅の耐震診断)

鳥取県では、市町村を通じて平成12年5月31日以前に建築された一戸建て住宅が耐震診断を実施する際、その費用の一部を補助しています。

 

対象地区 鳥取市、米子市、倉吉市、境港市、岩美町、 若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町、 琴浦町、北栄町、日吉津村 、大山町、 南部町、伯耆町、江府町
対象住宅 ・昭和56年5月31日以前に建築されたもの (※一戸建住宅については平成12年5月31日以前に建築されたもの)

・建築基準法に基づく違反建築物の措置を命じられていないもの

・改修設計及び耐震改修は、耐震診断により耐震性が不足していると判定されたもの

・耐震改修にあっては、表1の建物要件を満たすもの

補助金 診断費用の3分の2(所得者負担ありの場合)

診断費用の3分の3(所得者負担なしの場合)

申込時必要書類 各市町村にお問い合わせください。
お問合せ先 鳥取市都市整備部建築指導課

TEL:0857-20-3282

 

米子市建設部建築指導課

TEL:0859-23-5236

 

倉吉市建設部建築住宅課

TEL:0858-22-8175

 

境港市建設部都市整備課

TEL:0859-47-1062

 

岩美町総務課

TEL:0857-73-1411

 

若桜町総務課

TEL:0858-82-2211

 

智頭町地域整備課

TEL:0858-75-4113

 

八頭町総務課

TEL:0858-76-0203

 

三朝町建設水道課

TEL:0858-43-3502

 

湯梨浜町建設水道課

TEL:0858-35-5314

琴浦町建設課

TEL:0858-55-7805

 

北栄町地域整備課

TEL:0858-36-5568

 

日吉津村総務課

TEL:0859-27-5950

 

大山町総務課

TEL:0859-54-5201

 

南部町総務課

TEL:0859-66-3112

 

伯耆町総務課

TEL:0859-68-3111

 

江府町奥大山まちづくり推進課

TEL:0859-75-3222

注意事項 ※市町村が事業を実施していない場合は、この制度が活用できませんのでご注意ください

鳥取県ホームページを参考

 

住宅・建築物の補助制度(耐震改修)

鳥取県では、耐震改修工事を実施するご家庭に対して補助金を支給しています。市町村が主体となって行っている事業です。

 

対象地区 鳥取市、米子市、倉吉市、境港市、岩美町、 若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町、 琴浦町、北栄町、日吉津村 、大山町、 南部町、伯耆町、江府町
対象住宅 ・昭和56年5月31日以前に建築されたもの (※一戸建住宅については平成12年5月31日以前に建築されたもの)

・建築基準法に基づく違反建築物の措置を命じられていないもの

・改修設計及び耐震改修は、耐震診断により耐震性が不足していると判定されたもの

・耐震改修にあっては、表1の建物要件を満たすもの

補助金 ・昭和56年5月31日以前建築の一戸建住宅

補助金の額:補助対象事業費×3分の2

 

・昭和56年6月1日~平成12年5月31日建築の一戸建住宅

補助金の額:補助対象事業費×3分の1

 

・上記以外の住宅・建築物

補助金の額:補助対象事業費×23%

申込時必要書類 各市町村にお問い合わせください。
お問合せ先 鳥取市都市整備部建築指導課

TEL:0857-20-3282

 

米子市建設部建築指導課

TEL:0859-23-5236

 

倉吉市建設部建築住宅課

TEL:0858-22-8175

 

境港市建設部都市整備課

TEL:0859-47-1062

 

岩美町総務課

TEL:0857-73-1411

 

若桜町総務課

TEL:0858-82-2211

 

智頭町地域整備課

TEL:0858-75-4113

 

八頭町総務課

TEL:0858-76-0203

 

三朝町建設水道課

TEL:0858-43-3502

 

湯梨浜町建設水道課

TEL:0858-35-5314

琴浦町建設課

TEL:0858-55-7805

 

北栄町地域整備課

TEL:0858-36-5568

 

日吉津村総務課

TEL:0859-27-5950

 

大山町総務課

TEL:0859-54-5201

 

南部町総務課

TEL:0859-66-3112

 

伯耆町総務課

TEL:0859-68-3111

 

江府町奥大山まちづくり推進課

TEL:0859-75-3222

注意事項 ※市町村が事業を実施していない場合は、この制度が活用できませんのでご注意ください

鳥取県ホームページを参考

 

住宅・建築物の補助制度(住宅に対するその他の補助)

鳥取県では、市町村を通じて住宅内に耐震シェルターを設置したり、非構造部材耐震対策を行ったりする場合、それにかかる費用の一部を補助しています。

 

対象地区 鳥取県内の市町村
対象住宅 【住宅の除却】

・平成12年5月31日以前に建築された1戸建て住宅のうち耐震診断の結果、耐震性が不足すると判定されたもの

 

【耐震シェルター設置】

・平成12年5月31日以前に建築された1戸建て住宅のうち耐震診断の結果、耐震性が不足すると判定されたもの

 

【屋根瓦耐震対策】

・平成12年6月1日以降に建築された1戸建て住宅

・平成12年5月31日以前に建築されたもののうち耐震性のあるもの

 

【非構造部材耐震対策】

・平成12年6月1日以降に建築された1戸建て住宅

・平成12年5月31日以前に建築されたもののうち耐震性のあるもの

補助金 【住宅の除却】

補助金の額:補助対象事業費×23%

 

【耐震シェルター設置】

補助金の額:補助対象事業費×23%

 

【屋根瓦耐震対策】

補助金の額:補助対象事業費×3分の1

 

【非構造部材耐震対策】

補助金の額:補助対象事業費×23%

申込時必要書類 各市町村にお問い合わせください。
お問合せ先 鳥取市都市整備部建築指導課

TEL:0857-20-3282

 

米子市建設部建築指導課

TEL:0859-23-5236

 

倉吉市建設部建築住宅課

TEL:0858-22-8175

 

境港市建設部都市整備課

TEL:0859-47-1062

 

岩美町総務課

TEL:0857-73-1411

 

若桜町総務課

TEL:0858-82-2211

 

智頭町地域整備課

TEL:0858-75-4113

 

八頭町総務課

TEL:0858-76-0203

 

三朝町建設水道課

TEL:0858-43-3502

 

湯梨浜町建設水道課

TEL:0858-35-5314

琴浦町建設課

TEL:0858-55-7805

 

北栄町地域整備課

TEL:0858-36-5568

 

日吉津村総務課

TEL:0859-27-5950

 

大山町総務課

TEL:0859-54-5201

 

南部町総務課

TEL:0859-66-3112

 

伯耆町総務課

TEL:0859-68-3111

 

江府町奥大山まちづくり推進課

TEL:0859-75-3222

注意事項 ※市町村が事業を実施していない場合は、この制度が活用できませんのでご注意ください

鳥取県ホームページを参考

 

ブロック塀等撤去・改修補助制度

平成30年6月18日に発生した大阪府北部地震のブロック塀倒壊により、被害者が発生したことを鑑みて、鳥取県では危険なブロック塀などを撤去する際にかかる費用の一部を助成しています。

 

対象地区 鳥取県内全域
対象住宅 ・点検表により危険性が確認され、不特定の者が通行する道路に面したブロック塀
補助金 【ブロック塀の撤去】

補助率:3分の2

補助単価:9,000円/m

補助限度額:15万円

 

【フェンス・生け垣等への改修】

補助率:3分の1

補助単価:25,000円/m

補助限度額:10万円

申込時必要書類 お住まいの各市町村へお問い合わせください。
お問合せ先 鳥取市都市整備部建築指導課

TEL:0857-20-3282

 

米子市建設部建築指導課

TEL:0859-23-5236

 

倉吉市建設部建築住宅課

TEL:0858-22-8175

 

境港市建設部都市整備課

TEL:0859-47-1062

 

岩美町総務課

TEL:0857-73-1411

 

若桜町総務課

TEL:0858-82-2211

 

智頭町地域整備課

TEL:0858-75-4113

 

八頭町総務課

TEL:0858-76-0203

 

三朝町建設水道課

TEL:0858-43-3502

 

湯梨浜町建設水道課

TEL:0858-35-5314

琴浦町建設課

TEL:0858-55-7805

 

北栄町地域整備課

TEL:0858-36-5568

 

日吉津村総務課

TEL:0859-27-5950

 

大山町総務課

TEL:0859-54-5201

 

南部町総務課

TEL:0859-66-3112

 

伯耆町総務課

TEL:0859-68-3111

 

江府町奥大山まちづくり推進課

TEL:0859-75-3222

注意事項 ※補助制度に関するお問い合わせはお住まいの各市町村へご相談ください。

鳥取県ホームページを参考

 

鳥取県のバリアフリーへの取り組み

障害者住宅改良助成事業

鳥取県では、市町村と連携し、障害者が浴室や玄関、居室などを改良する場合、それにかかる工事費用の一部を助成しています。

 

対象地区 鳥取県内の市町村
対象者 身体に障がいのある方の世帯、療育手帳をお持ちの方が属する世帯
申込時必要書類 各市町村へお問い合わせください。
お問合せ先 鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課

〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220

TEL:0857-26-7154 FAX:0857-26-8136

E-MAIL:shougaifukushi@pref.tottori.lg.jp

注意事項 ※市町村によって、対象となる障がいの程度や助成額、助成対象の経費などが異なります。また、当事業を行っていない市町村もあります。

鳥取県ホームページを参考

 

鳥取県の環境配慮への取り組み

アスベスト撤去支援事業

鳥取県では、吹付けアスベスト等が施工された建物を除去する場合、国や市町村と連携してその費用の一部を助成しています。県は全体の12分の3を負担し、国は3分の1、市町村は12分の1です。

 

対象地区 鳥取市、米子市、倉吉市、境港市、岩美町、八頭町、三朝町、湯梨浜町、日吉津村、琴浦町 、大山町、伯耆町   、日野町
対象住宅 吹付けアスベスト等が施工された住宅
補助金額 上限:2,000万円
申込時必要書類 お住まいの各市町村へお問い合わせください。
お問合せ先 鳥取市建築指導課

TEL:0857-20-3282

 

米子市建築相談課

TEL:0859-23-5236

 

倉吉市建築住宅課

TEL:0858-22-8175

 

境港市都市整備課

TEL:0859-47-1062

 

岩美町環境水道課

TEL:0857-73-1567

 

八頭町建設課

TEL:0858-76-0206

 

三朝町建設水道課

TEL:0858-43-3502

 

湯梨浜町町民課

TEL:0858-35-5318

 

日吉津村総務課

TEL:0859-27-5950

 

琴浦町建設課

TEL:0858-55-7805

 

大山町建設課

TEL:0859-53-3186

 

伯耆町地域整備課

TEL:0859-68-5539

 

日野町建設水道課

TEL:0859-72-0350

注意事項 ※市町村によっては予算の都合上受付ができない場合もあります。

鳥取県ホームページを参考

 

自然エネルギー等導入促進事業費補助金

鳥取県内には、地球環境保護のため、太陽光発電システムや薪ストーブ、ペレットストーブや民生用燃料電池システム等を設置するご家庭に補助金を支給している市町村があります。

 

対象地区 鳥取市、境港市、岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町、琴浦町、北栄町、日吉津村、南部町、伯耆町、日南町、江府町
対象住宅 太陽光発電システムなどの補助対象設備を設置する住宅
補助額 ・太陽光発電システム

補助額:3万円

 

・薪ストーブ、ペレットストーブ、民生用燃料電池システム

補助額:購入・設置費用の10分の1

申込時必要書類(鳥取市の例) ・自然エネルギー等導入促進事業費補助金交付申請書

・事業計画書及び収支予算書

・対象設備等の設置に係る見積書の写し(内訳のわかるもの)

・対象設備等の形状、規格等を説明する資料

・対象設備等設置工事着工前の現況カラー写真(住宅の全体写真、設置場所の写真等)

・対象設備等の設置予定場所の配置図及び付近の見取り図

・市税等納付状況確認同意書

・民生用燃料電池システムで他の補助金を受ける者は、対象設備の受理決定通知書又は申請が確認できる書類

・その他市長が求める書類

お問合せ先 鳥取市 環境局 生活環境課

TEL:0857-20-3218

 

境港市 市民生活部 環境衛生課

TEL:0859-47-1060

 

岩美町 環境水道課 環境係

TEL:0857-73-1567

 

若桜町 太陽光発電:ふるさと創生課

TEL:0858-82-2231

 

智頭町 企画課

TEL:0858-75-4112

 

八頭町 企画課

TEL:0858-76-0212

 

三朝町 町民税務課 町民環境係

TEL:0858-43-3505

 

湯梨浜町 企画課 企画情報係

TEL:0858-35-5304

 

琴浦町 建設環境課 環境衛生係

TEL:0858-55-7808

 

北栄町 住民生活課 住環境エネルギー推進室

TEL:0858-37-5866

 

日吉津村 住民課

TEL:0859-27-5951

 

南部町 企画政策課

TEL:0859-66-3113

 

伯耆町 地域整備課 環境整備室

TEL:0859-68-5539

 

日南町 住民課 住民生活室

TEL:0859-82-1112

 

江府町 住民課

TEL:0859-75-3223

注意事項 ※お住まいの市町村によって制度の内容が変わります。

※市町村によって補助対象設備の範囲が異なります。

鳥取県鳥取市ホームページを参考

 

鳥取県の空き家対策への取り組み

まちなか居住支援事業

鳥取県内には、居住用として空き家を購入し、改修工事をする際、それにかかる費用の一部を補助する市町村があります。本事業は、空き家や空き店舗、空きビルの増加を抑制することが目的です。

 

対象地区 鳥取県内の市町村
対象者 空き家の物件提供者、購入者、または所有者の承諾を得た賃借人で自ら改修する方。
補助金 対象経費の5分の1
申込時必要書類 ・補助金等交付申請書

・事業計画書

・事業収支計画書

・空き家の売買契約書の写し(購入の場合に限る。)

・補助対象工事に係る見積書(内訳書を含む。)の写し

・補助対象工事に該当する予定箇所の写真

・空き家の改修に関する所有者の承諾書の写し

・市税等納付状況確認同意書

・誓約書

お問合せ先 【鳥取市にお住まいの方】

都市整備部 中心市街地整備課

TEL:0857-30-8331 FAX:0857-20-3953

 

【それ以外の市町村】

お住まいの市町村へお問い合わせください。

注意事項 ※市町村の中には補助制度がないところもあります。

鳥取県鳥取市ホームページを参考

 

鳥取県の特別地域補助への取り組み

とっとり住まいる支援事業

鳥取県には、県内に本拠地を置く工務店で木造住宅を改修する場合、それにかかる費用の一部を補助する制度があります。

 

◆申し込み方法と補助金の受け取り方

①補助金交付申請を行います。

②書類審査後、通過者に交付決定が通知されます。

③工事を開始しましょう。

④完工後、実績報告書を提出します。

⑤書類審査後、通過した方へ補助金の支払いが行われます。

対象地区 鳥取県内の市町村
対象住宅 ・構造材、下地材として県産材を0.3㎥以上、又は内外装 仕上げ材として県産材を見付面積1㎡以上使用すること

・県内に本拠地を置く建設業者によって施工されること

・申請者が居住する戸建住宅又は共同住宅であること

補助金 【県産材への助成】

構造材・下地材:1㎥あたり2万円

内外装仕上げ材:見付面積1㎡あたり4千円。 県産CLT材を使用する場合は、1㎡あたり6千円

※最大25万円

 

【子育て世帯等への加算】

補助額:10万円

※ただし、下記の条件のどちらかに当てはまる場合に限ります。

・18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子を 養育する世帯

・婚姻後10年以内の世帯

 

【三世代同居・近居への加算】

補助額:10万円

※ただし、下記の条件のどちらかに当てはまる場合に限ります。

・上記の子育て世帯等に該当し、かつ、直系親族世帯と新たに同居する

・上記の子育て世帯等に該当し、かつ、直系親族世帯と新たに近居する (近居とは、同一小学校区内に居住することをいいます。)

・居住する住宅を改修し、直系親族である子育て世帯等(申請者の子・孫世帯)と新たに同居すること

 

【伝統技能活用への加算】

下記の2つ以上を活用する場合、補助金の支給を受けることができます。

建築大工技能 内装造作(床材、壁材、天井材等の室内見え掛かり部分)と外壁の下見板張りの見付面積の合計が7m²以上であること。
左官仕上げ 外壁をモルタル塗り(厚さ 20mm 以上)下 地仕上げ又は漆喰塗り仕上げとしたもの と内壁を土塗り壁等としたものを合わせ て、7m²以上を施工すること。
木製建具 県内に本拠地を置く建具業者が製作した 木製建具(框戸、格子戸、障子、欄間 等) を見付面積3m²以上使用すること。

※最大15万円

申込時必要書類 ・とっとり住まいる支援事業補助金交付申請書

・とっとり住まいる支援事業建設等計画書(様式第5号の2)

・附近見取図、配置図、平面図

・確認済証の写し(建築確認を要しない場合は工事届の写し及びその他必要書類)

・県産材活用調書

 

<子育て世帯等に該当する場合>

・申請者世帯全員の住民票の写し

・誓約書

 

<三世代同居等世帯に該当する場合>

・同居・近居対象となる直系親族世帯全員の住民票の写し

・誓約書

 

<伝統技能活用に該当する場合>

・伝統技能活用調書

・施工箇所を図示した図面

・建具の種類及び見附面積が確認できる資料

お問合せ先 【鳥取市、岩美郡、八頭郡にお住まいの方】

東部建築住宅事務所

〒680-0061 鳥取市立川町6丁目176(鳥取県東部庁舎内)

TEL:0857-20-3648 FAX:0857-20-2103

 

【倉吉市、東伯郡】

中部総合事務所生活環境局建築住宅課

〒682-0802 倉吉市東巌城町2

TEL:0858-23-3235 FAX:0858-23-3266

 

【米子市、境港市、西伯郡、日野郡】

西部総合事務所生活環境局建築住宅課

〒683-0054 米子市糀町1丁目160

TEL:0859-31-9753 FAX:0859-31-9654

 

【制度のお問い合わせのみ】

県庁住まいまちづくり課

〒680-8570 鳥取市東町1丁目220

TEL:0857-26-7408 FAX:0857-26-8113

注意事項 ※交付決定を受けてから施工を開始するようにしましょう。

鳥取県ホームページを参考

 

鳥取県のリフォームローン減税・利子補給制度など

住民税の住宅ローン控除

鳥取県には、住宅ローン控除を受けている方が所得税において控除しきれない額がある場合、所得税の課税総所得金額の5%〜7%を控除する制度があります。

 

対象地区 鳥取県内の市町村
対象住宅 平成21年から令和3年までに入居された方へ
控除額 ・平成21年1月〜平成26年3月までに入居された方

控除限度額:所得税の課税総所得金額等の5%(上限:97,500円)

 

・平成27年4月~令和3年12月までに入居された方

所得税の課税総所得金額等の7%(上限:136,500円)

申込時必要書類 ・確定申告書など
お問合せ先 鳥取県総務部税務課

〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220

TEL:0857-26-7051 FAX:0857-26-7087

E-MAIL:zeimu@pref.tottori.lg.jp

注意事項 ※居住後、初めて住宅ローン控除を受けるには、税務署への確定申告が必要です

鳥取県ホームページを参考

 

鳥取県の住まいづくりへの補助・助成・減税制度のまとめ

鳥取県には、県産材を使用して住宅の改修をする方に補助金を支給していたり、市町村を通じて耐震改修助成などが行われていたりします。助成制度が豊富なので、リノベーションする際は是非活用して工事費の節約をしてみてはいかがでしょうか。