豆知識

不用品回収

本棚8つの処分方法|解体や引き取りサービスでお得に捨てる

本を捨てて空っぽになった本棚を何とかしたいけど、何から始めればいいかわからない方も多いのではないでしょうか。捨てる方法が分からずに、そのままにしているのは場所がもったいないです。

こんな方におすすめの記事です
・今すぐ本棚を捨てたい
・本棚を捨てたいけど、何から始めればいいかわからない
・引っ越しで、まとめて家具を引き取ってほしい

この記事を読み終えると、本棚の捨て方とリサイクル方法が分かり部屋がすっきりとします。



【監修】遺品整理士協会認定 遺品整理士
片山 万紀子

祖父の遺品整理をきっかけに遺品整理や不用品回収に興味を持ち、遺品整理士協会認定・遺品整理士の資格を取得。ReLIFE(リライフ)のディレクターをする傍ら、年間600件以上の遺品整理に携わる。遺品整理を通して「ありがとう」という言葉をいただけることを仕事のやりがいとしています。

本棚,処分

本棚,処分

1.本棚を粗大ゴミ収集で処分

本棚,処分
本棚を自治体のゴミ収集で捨てる場合には、基本的に粗大ゴミとして処分することになります。1辺の長さが30㎝を超えていたり、指定袋に入らなかったりする大きさの本棚は材質にかかわらず粗大ゴミに分類されるためです。自宅前や自宅付近まで回収しに来てくれる戸別収集は安く処分できるのがメリットですが、処分までに1週間から1か月程度の時間を要する点に注意が必要です。

手順

1.予約
自治体の粗大ゴミ受付センターに、粗大ゴミ収集の申し込みをします。本棚の三辺サイズや材質を伝えると、処分料金を教えてもらえます。

2.粗大ゴミ処理券の購入
コンビニやスーパーなど最寄りの粗大ゴミ処理券取扱店で、本棚の処分に必要な粗大ゴミ処理券を購入しましょう。ゴミ処理券の取扱店は、受付センターに粗大ゴミの申し込みをする際に教えてもらうことができます。購入したゴミ処理券に受付番号や氏名を記入し、本棚のよく見える位置に貼り付けてください。

3.排出
予約した粗大ゴミ収集日に、家の前や地域の集積所など指定された場所へ出します。粗大ゴミの持ち去りや放火を防ぐため、前日に出すことを禁止している自治体も増えているので地域のルールに従いましょう。マンションでは可燃ゴミや不燃ゴミとは別の場所に粗大ゴミの排出場所が設けられていることもあるので、事前に管理会社へ確認するとスムーズです。

費用

本棚を戸別収集で処分するときの費用は、200円から1000円程度です。自治体によって費用は異なりますが、大きい本棚ほどに費用は高くなります。粗大ゴミ処理券を購入することで、所定の金額を納付したとみなされます。

自治体別本棚の処分料金

自治体名 料金
世田谷区 400~2000円
大阪市 400~1000円
名古屋市 1000~1500円
福岡市 500~1000円

2.本棚を持ち込み処分

本棚,処分
自分で本棚を自治体指定の粗大ゴミ処理場に持ち込んで、処分することも可能です。粗大ゴミ処理場の受付時間内であれば自分の好きなタイミングで持ち込むことができ、戸別収集よりも処分費用が安くなる点がメリットです。背丈以下の本棚で、運搬用の車両を手配できる方には向いている方法といえます。

手順

1.持ち込み先を確認
地域ごとに定められた粗大ゴミ持ち込み先の処理場と、粗大ゴミの受付時間を自治体のサイトや粗大ゴミのガイドブックなどで確認します。8割以上の処理場が予約不要となっていますが、新型コロナウィルスの発生以降は持ち込み前に要予約とする施設が増えてきました。

2.搬入
営業時間内または予約した日時に本棚を持ち込みます。処理場では係員の指示に従って、本棚を下ろして処分手数料を支払います。受付では該当するエリア内で発生した家庭ゴミであることを証明するために、本人確認書類の提示が求められます。

費用

持ち込み処分の費用は、戸別収集よりも安くなることが多いです。料金体系は「重量課金制」と「品目ごとに料金が決まっている場合」の2通りです。重量課金制の場合、支払いは原則的に現金でしか受け付けていません。品目ごとに料金が決められているときには、事前に料金分の粗大ゴミ処理券を購入する必要があります。

自治体別本棚の持ち込み処分料金

自治体名 料金
世田谷区 200円~1000円(収集の場合の半額になる)
大阪市 270円
名古屋市 600円
福岡市 420円

※本棚は高さ180cm、重量30kgで計算しています。

3.不用品回収業者の引き取りサービス

本棚,処分
不用品回収業者を利用すると、部屋からの本棚の搬出から引き取り処分までの全工程を任せることが可能です。本棚のサイズや設置場所によっては、解体作業や吊り作業も行ってくれます。回収された本棚は国内のリサイクルショップで再販されたり、海外貿易に出されてリユースされたりしています。

手順

1.問い合わせ
回収先の住所地を対応エリアとしている不用品回収業者を選んで電話やメール、LINEで本棚の回収希望の旨を伝えます。規模の大きい不用品回収業者では、すみやかに担当スタッフから折り返し連絡が来ることが多いです。

2.見積もり・予約
回収してほしい物品のサイズや個数、マンション・戸建ての区別、希望日時などを順番に答えると見積金額を出してもらえるので、金額に納得できた場合には契約に進んで回収予約を取ります。本棚以外の不用品も複数回収してもらう場合や、遺品整理や引っ越しなどでどれくらいの依頼量になるかわからない場合などには、実際に契約する前に訪問見積もりをする可能性があります。その場合は、訪問見積もりの日程を予約します。

日程が合わないときやスタッフの対応に満足できないときは、契約せずに断ってもかまいません。適正な不用品回収業者であれば、契約前の時点でキャンセル料金が発生することはありません。

3.回収作業
作業当日は、スタッフが部屋から本棚を運び出すのを見ているだけでよいのでとても簡単です。不用品回収業者は搬出時に部屋を傷つけることのないよう、本棚を毛布でくるんだり、室内で本棚を解体したりしてから運び出してくれます。作業が完了したら、運び残しや室内の傷などがないか確認したうえで支払いを済ませます。

費用

不用品回収業者に本棚を引き取ってもらうときの料金相場は4000円から6000円程度であり、さらに基本料金として3000円がかかります。自治体の粗大ゴミ処分と比べると高く感じますが、自分の好きなときにすぐ回収に来てくれるので便利です。大きな本棚でも自分で運び出す手間がかからず、室内からの運び出しや処分手続きまですべて代行してくれるのもメリットといえます。

支払い方法は現金のほかクレジットカードやpaypayも利用でき、高額となる場合には銀行振り込みに対応している業者も多いです。

回収事例

本棚,処分
本棚を含む不用品回収の口コミを紹介します。

横浜市

新卒入社した会社で仙台への転勤辞令が出たため、学生時代から住んでいたアパートを引っ越すことになりました。社宅に家具家電がついているので、自分のベッドや机、本棚、スチールラックなどを処分することに。引っ越しまでの猶予が1週間しかなく、すぐに来てくれる不用品回収業者を選びました。引っ越しの当日の朝一番に来てもらえたので、手持ちの家具や家電をぎりぎりまで使うことができて助かりました。
本棚,処分
(23歳・男性・会社員)

大阪市

実家の生前整理のため、遺品整理業者を利用しました。母の認知症が進んで、介護施設に入所するが決まったためです。私は一人っ子でほかに実家を継ぐ人もいないため、週末に生前整理を進めています。

自分が学生時代に使っていた部屋は2階にあるのですが、まずはその自分の部屋から作業を始めました。本棚、学習机、絨毯、衣装ケースなど不用なものが10点くらいあったので、まとめて引き取ってもらえる遺品整理業者を利用しました。運び出しから処分、リサイクルまで一括して任せられたので便利でした。
本棚,処分
(60代・女性・パート事務)

悪質な業者に注意

ごく一部ではありますが、不用品回収業者と名乗る業者の中には無許可営業をしていたり違法な方法で処分を行なったりしている業者がいます。悪質な業者に依頼すると高額請求強引な押し買い、不法投棄などのトラブルに巻き込まれることもあるため、十分な注意が必要です。悪質な業者にかかわらないためには、以下の3つを必ず確認しましょう。

適正な業者選びのチェックポイント
1.古物商許可または一般廃棄物収集運搬許可を持っている業者(一般廃棄物収集運搬許可業者と提携している業者も可)
2.作業前に明確な金額を提示できる業者
3.スタッフの対応が誠実な業者

これら3つの条件を満たす業者は、適正な営業を行なっている可能性が高くなります。

本棚,処分

本棚,処分

4.家具販売店の引き取りサービス

本棚,処分
ニトリや無印良品では、本棚を含めた家具の引き取りサービスを利用できます。新しい本棚の配達時に処分したい本棚を引き取ってもらえるサービスです。ニトリも無印良品も配送までには1週間以上かかるので、時間に余裕のある方向けのサービスといえます。

ニトリ

ニトリでは新しい家具を購入して一定の条件を満たせば、購入品1点につき4400円(税込)で不用な家具を引き取ってもらうことが可能です。購入した家具と引き取りする家具が同数量または同容量であることや、組み立て家具の購入は対象外とするなどの引き取り条件を満たしていれば、ニトリ製品以外の家具も引き取ってもらえます。

店舗で家具を購入する方は、従業員に配送日時とともに引き取り希望であることを伝えます。ネットショップでの購入の場合は、決済前にホームぺージから申し込みをしておかないと引き取りサービスの利用はできません。

無印良品

無印良品でもニトリと同様に、新しい家具を購入するタイミングで申し込むと同種・同数の家具を引き取ってもらえます。ネットショップでの注文時には、注文完了後に「不用家具の引き取り」から申し込み操作を行います。

組み立て式の家具は、事前に解体しなければならない点に注意が必要です。同種家具1点につき3000円(税込)、搬出時に吊り下げ作業が必要な大型家具は4000円(税込)の追加料金がかかります。引き取りを希望するときには回収した本棚をトラックに積み込む作業が発生するため、配達時間の指定ができなくなることもあります。

5.本棚を売る

本棚,処分
状態の良い本棚は、売却することもできます。売る方法は大きく分けて2つあり、1つ目はリサイクルショップなどの業者を利用すること、2つ目はフリマアプリなどを使って個人間で取引することです。個人間での売買のほうが手間はかかりますが中間手数料が少ない、またはゼロになるので、手元に残るお金は多くなります。

サイト名 販売手数料
メルカリ 10%
ジモティー 5%

売れる本棚/売れない本棚

状態が良い本棚は、売り値がつきやすいです。また、大きすぎず小さすぎない背丈の本棚は需要が高い傾向が見られます。マンションなどでコンパクトな生活をしている人にとって、背丈を越えるような大型本棚の需要が少なくなっているのが現状です。

【売れる本棚・売れない本棚の例】

売れる本棚 売れない本棚
・アンティーク品やブランド品の本棚 ・コンパクトなサイズの本棚 ・スチール製本棚 ・オフィス用本棚 ・組み立て式本棚 ・汚れや落書きがひどい本棚 ・背丈以上の大型本棚

リサイクルショップ

汚れやガタつき、目立つ傷などのない本棚はリサイクルショップで売ることが可能です。3段から5段くらいの、大きすぎず小さすぎない適度なサイズ感の本棚だと売れやすくなります。本棚の買取価格は数百円~15000円ほどが相場であり、有名ブランドやデザイナーズ作品は高額買取に応じてもらえる可能性があります。

同じ本棚でも、業者によって査定額に差が出やすいので注意しましょう。家具ジャンルに強いリサイクルショップに依頼すると、納得のいく買い取り金額になることが多いです。シールやラベルなどが貼ってある場合は、あらかじめきれいに剥がしてから査定に出すことをおすすめします。保証書や組立説明書があったほうが売却に有利です。板面にキズがあるときは、キズ直し用のペンキなどを用いて補修しておきましょう。キズ直しの道具はホームセンターや100円ショップで購入できます。

ブランド 買取価格
IKEAやニトリ、無印良品 買取不可~1,000円以下
工芸品や一流家具メーカー 3,000~10,000円以上

フリマアプリ・ネットオークション

メルカリやヤフオクなどのフリマアプリ、ネットオークションで本棚を売ることも可能です。料金相場は2段から4段くらいの小さめの本棚で2000円~4000円、5段から6段くらいで5000円~8000円、8段から10段以上の大きい本棚だと20000円~40000円程度となります。背丈以上の大型本棚は送料だけで10000円以上かかってしまうため、送料を考慮した値段設定にしないと損になるので注意が必要です。

よく売れている本棚は2段から4段のカラーボックスで、幅40~60cm、奥行き15~17 cm、高さ80~100 cmくらい製品です。あまり場所を取らず、2000円~4000円とお手頃価格のものが人気となっています。ノーブランドの本棚もよく売れており、一番の人気色は木目、次に人気があるのはホワイトのものです。
本棚,処分本棚,処分

6.【解体】一般ゴミで処分

本棚,処分
本棚を解体すれば、自治体の一般ゴミとして処分できます。

用意するもの

木製の本棚の解体に必要な道具は以下です。
・のこぎり又は電動のこぎり
・ブルーシート
・軍手
・ゴーグル
・ドライバー又は六角レンチ
・マスク

解体手順

1.ネジやボルトを外す
軍手とマスクを着用し、ドライバーや六角レンチを使って、棚板に固定されているネジやボルトを外す作業です。作業中に本棚が崩れないように、本棚の向きを変えて長い辺を床につけながら解体しましょう。室内で作業するときは、ほこりや木片の飛散を抑えるためにブルーシートを敷いてから本棚を寝かせます。棚板をダボの上に乗せるタイプの本棚では、本棚を寝かせる前に棚板を外してダボを抜いておく必要があります。

2.のこぎりで規定サイズに切る
本棚をのこぎりや電動のこぎりで切断して、ばらばらの木片に分解します。自治体で規定されているサイズ以下まで切断する必要があり、多くの自治体では一片約30㎝以下のサイズであれば一般ゴミです。

分別

解体後には、本棚の構成素材別に分別してからそれぞれのゴミの日に出します。棚板やフレームなどの木製パーツはゴミ袋に入るサイズに解体できたら、自治体指定のゴミ袋に入れて燃えるゴミの日に排出します。ダボやネジなど金属部品は、資源回収の日に金属ゴミとして出しましょう。

7.本棚を捨てずに譲る

本棚,処分
本棚を捨てずに、必要としている人に譲るという方法もあります。

友人や知人に譲る

友人や知人に譲るときにはマナーを守って、相手が快く受け取れるよう配慮することが欠かせません。本棚の状態がよく、まだまだ利用できることを十分にチェックしましょう。譲り渡す前に、きれいにメンテナンスしてから渡すことも大切です。

大型の本棚の場合には家まで取りに来てもらうのか、運搬業者を利用するのかを事前に確認しておきます。運搬時の費用をどちらが負担するのかもしっかりと確認しておかないと、思わぬトラブルを招く場合もあります。また、相手の人柄によっては「本当はいらないけれど…」と思っていても断れずに受け取ってしまうケースもあるため、相手の立場になって本当に必要かどうか考えてから譲ることが重要です。

ネットで譲り先を探す

ネットで他人に譲るときには、トラブルを避けるためにいくつかの注意点があります。品物の状態がきちんと伝わるような文章や写真を掲載して、費用は無料か否かも明記します。有料で譲る場合には、金額も忘れずに入力することが大切です。

安心して取引するためには、譲渡相手の評価を見ると安心です。優良な購入者には良い評価がついているので、契約前にチェックすると参考になります。不要なトラブルに巻き込まれないためにも、個人情報の開示は慎重にしなければなりません。ドタキャンや音信不通などを避けるため、手渡しや代金引換を拒否するのも一つです。

寄付する

アジア、アフリカ地域などの発展途上国では日本からの物資のニーズが高く、本棚も寄付することが可能です。寄付する本棚は破損がなく、衛生的な状態であることが必須です。団体によって本棚は寄付対象外であったり、送付方法に指定があったりするケースもあるので、ホームページで確認しましょう。

寄付先の団体を選ぶときには団体の活動実績や経歴をホームページで確認し、責任をもって運営されている団体かチェックすることをおすすめします。寄付金の用途などが、公式情報として明記されていることもポイントです。具体的な寄付先としては「いいことシップ―ECOtoSHIP」や「エコトレーディング」などがあり、いいことシップでは寄付実績が月度ごとなどに公表されています。エコトレーディングではタイ、フィリピンなどへのリユースを活発に行っており、売上げの一部を現地の孤児院や国内のNPO団体へ寄付しています。

8.リメイクして再活用

本棚,処分
本棚をリメイクして、再活用する方法をご紹介します。

カラーリングでプチリメイク

100円ショップのリメイクシートを使ったり、ペンキで本棚の色を変えたりすると、印象をがらりと変えておしゃれなアンティーク収納にすることができます。本棚のサイズに合わせた枚数の木目調などのリメイクシートや、好みの色のペンキを用意しましょう。ペンキの場合は、あらかじめ本棚の表面をサンドペーパーでこすってざらざらな感触にしてから塗装すると、色ムラが出てアンティークな印象にすることができます。

遊び心のある収納にするために、塗装後にナンバープレートやネームプレートなどの素材を接着剤で貼り付けるのもおすすめです。いずれの材料も100円ショップで手に入り、1~2時間くらいで手軽にリメイクできます。

<用意するもの(お好みで)>
・リメイクシート
・ペンキ
・刷毛、ペンキローラー
・サンドペーパー
・装飾用パーツ(プレートなど)

DIYで大胆リメイク

本棚をテレビボードにリメイクすれば、まったく違った印象で生活に役立てることができます。

<用意するもの>
・パイン集成材(本棚の横幅・奥行きと同等サイズのもの)  2枚
・水性オイルステイン(お好みの色)
・刷毛
・ネジ
・ノコギリ
・電動ドライバー
・さしがね
・はたがね

<作り方>
1.本棚をのこぎりで切断して、テレビ台としてちょうどよい高さにします。
2.パイン集成材に刷毛で水性オイルステインを塗って、テレビを乗せるための上板を着色します。もう1枚のパイン集成材も同様に着色しておきましょう。
3.切断した残りの部分の本棚もノコギリで背を低くします。テレビを乗せる部分の横に並べ、水性オイルステインで着色したパイン集成材を乗せます。
4.ねじで固定すればDIYテレビ台の完成です。

材料と道具は全てホームセンターで用意でき、材料費は3000円程度となります。製作期間は1週間くらいです。
本棚,処分

本棚,処分

本棚の捨て方まとめ

1.本棚を粗大ゴミ収集で処分すると安い
2.持ち込み処分では、無料で処分できる自治体もある
3.不用品回収業者の引き取りサービスは電話一本で捨てられる
4.家具販売店の引き取りサービスは条件がある
5.本棚を売るなら個人取引のほうが手元に残るお金が多い
6.【解体】して、一般ゴミで処分する方法もある
7.本棚を捨てずに譲ることもできるが、押し付けにならないよう注意する
8.リメイクしてテレビボードにして再活用する方法もある

処分手続きが面倒な時や、何からすればいいかわからないときには不用品回収業者へ相談すると最適な提案をしてくれます。

不用品回収と捨て方

テレビ洗濯機冷蔵庫マッサージチェアベッド学習机電子レンジ座椅子プリンター炊飯器物置消火器カーペット日本刀布団自転車金庫カラーボックス衣装ケーススーツケース婚礼家具家財整理ぬいぐるみ物干し竿毛布食器位牌エレクトーン灯油家具扇風機ゴミ箱トースターチャッカマンスプレー缶マニキュア発泡スチロールハンガーカーペットゴルフバッグフライパンガスボンベガスコンロビーズクッションコーヒーメーカーウォーターサーバー保冷剤ヘアアイロンライタータンス室外機がうるさいペンキ体重計石油ファンヒータータイヤ

本棚,処分

本棚,処分