豆知識

不用品回収

不用品回収業者のトラブルとは

行政による不用品回収は費用は安いのですが、時間や場所そして回収に出せる種類にも多くの制約がありサービスとして使用するには、ややこしいことが難点です。
そんな行政への不満からできたのが不用品回収業者による回収サービスです。行政に比べ臨機応変に対応できるのに加え、最近では生前・生後の遺品整理サービスやゴミ屋敷の掃除サービスなど多岐にわたったサービスを行っています。この便利な不用品回収業者による回収サービスなのですが、気を付けなければいけないのは悪徳業者による回収です。悪徳業者は金銭面や環境面に関するトラブルを多数ひき起こしており非常に悪質です。
ではこの悪徳業者によるトラブルにはどういったものがあるでしょうか?

1、金銭面でのトラブル

回収もしくは見積もり無料と告知しておいて、いざ見積もりや回収を依頼したら料金を請求された、という話をよく聞きます。悪質業者は言葉巧みに回収物をトラックに載せ、そのあとに料金を請求してきます。トラックに載せられたあとで荷物を取り戻すのはなかなか難しいです。また、初めから有料であった場合でも相場に比べ法外な値段を求められることがあります。悪徳業者は人をみて料金を決めることがよくあるので、女性や高齢者の方は十分な注意が必要です。

2、回収物でのトラブル

回収し処分を依頼したものがオークションサイトやリサイクルショップに勝手に売られていることがあります。
処分を依頼したものが勝手に売られるのはあまり気分のいいものではないです。また、買い取り回収を依頼した場合でもブランドものなどを本来の買取値段よりかなり低い値段で買い取りリサイクルショップに売る例もあります。

3、環境面でのトラブル

不用品を処分するには当然費用が掛かります。悪質業者はその費用を抑えるため不用品を道ばたに不法投棄する、あるいは適切な処理をせずに廃棄するなんてことがあります。回収を依頼したものが不法投棄され、それが発覚した場合は【排出者責任】という法律により依頼者はその責任を問われます。また不適切な処理による廃棄が行われた場合、有害物質(フロンガスや鉛など)が発生し環境面において大きく悪影響を及ぼします。

そのほかにもいろいろあるのですが、いずれにおいても悪質な業者に依頼するとトラブルに巻き込まれる可能性が非常に高いです。トラブルに巻き込まれないためにも行政から正式な資格を得ている業者か、料金やその後の処理は適切なものかを調べる必要があります。悪質業者は会社や連絡先が不明であったり見積もりなども不透明であったりするのがほとんどです。そういった業者は無料あるいは格安など甘い言葉をよく使います。今は口コミサイトなども増え他社との比較ができるので、すぐにそういった言葉に飛びつかず安心できる業者を選びましょう。