宇都宮市の粗大ゴミの定義
宇都宮市では、縦、横、高さのいずれかの長さが50cm以上のゴミを粗大ゴミと定義しています。
例えば、自転車、ふとん、たんす、テーブル、スキー板などは粗大ゴミに分類されます。
宇都宮市で粗大ゴミを出すまでの流れ
自治体に回収してもらう場合と自身で持ち込みする場合に分けてご紹介します。
- 「自治体に回収してもらう」場合
-
◆手順
① 宇都宮市粗大ごみ受付センター(電話:028-643-5371)に電話をして申し込みを行います。
受付は月曜日から土曜日の午前9時から午後5時です。
日曜日、祝日や年末年始は定休日です。電話で住所・氏名、電話番号、ごみの品目・個数を伝えます。電話で収集日と納付券取扱店が伝えられますので手元にメモを用意しておきましょう。
② 粗大ごみに貼付する納付券(粗大証紙券)を購入します。
市内のスーパーマーケットやコンビニ、ホームセンターなどの販売指定店で購入できます。
【納付券購入場所一覧】
また、電話で予約することで宇都宮市役所の出張所や地区市民センターでも納付券が購入できます。
③ 納付券(粗大証紙券)を粗大ごみに貼り、指定された日の午前8時30分までに、自宅前に交通の妨げにならないように出します。
マンションなど集合住宅では1階の決められた場所に出します。粗大ゴミは雨の日でも収集を行い、留守でも立ち会いなしで回収してもらえます。
◆収集対象 |
縦、横、高さのいずれかの長さが50cm以上の粗大ゴミ(家電リサイクル法対象品と資源有効利用促進法対象品は除く) |
◆収集開始時間 |
依頼時に決定する指定収集日 |
◆料金 |
840円 |
◆注意事項 |
エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機の家電リサイクル法対象品は対象外です。
重さが100kg、長さが2.5mを超える粗大ゴミは対象外です。 |
- 「指定処分場へ持ち込む」場合
-
宇都宮市には可燃性粗大ゴミ・不燃性粗大ゴミの持ち込み先が3箇所ありますので、交通の便が良いところに持ち込みができます。
◆手順
① 事前に可燃性粗大ゴミ、不燃性粗大ゴミの分別をしておきましょう。
② 持ち込み先ごとの1日の持ち込み量を確認して、上限内の量を持ち込みます。
③受付で住所がわかるもの(免許証など)を提示し、処分を依頼します。
処分施設名称 |
クリーンパーク茂原 |
料金 |
無料 |
住所 |
宇都宮市茂原町777-1 |
電話番号 |
028-654-0018 |
搬入可能日・時間 |
月曜日~土曜日午前8時30分~午後4時30分
(12時~午後1時まで昼休み) |
定休日 |
日曜日および年末年始・祝日と重なる土曜日 |
注意事項 |
軽トラック1日1台まで持ち込み可能。
事業系ごみは一般廃棄物のみ持ち込み可能。 |
処分施設名称 |
南清掃センター |
料金 |
無料 |
住所 |
宇都宮市屋板町330 |
電話番号 |
028-656-2795 |
搬入可能日・時間 |
月曜日~土曜日午前8時30分~午後4時30分
(12時~午後1時まで昼休み) |
定休日 |
日曜日および年末年始・祝日と重なる土曜日 |
注意事項 |
可燃性粗大ごみ…軽トラック1日1台まで持ち込み可能。
不燃性粗大ごみ…1日2点まで持ち込み可能。
事業系ごみは持ち込みできません。 |
処分施設名称 |
北清掃センター |
料金 |
無料 |
住所 |
宇都宮市下田原町3506 |
電話番号 |
028-672-1997 |
搬入可能日・時間 |
月曜日~土曜日午前8時30分~午後4時30分
(12時~午後1時まで昼休み) |
定休日 |
日曜日および年末年始・祝日と重なる土曜日 |
注意事項 |
可燃性粗大ごみ・不燃性粗大ごみあわせて1日4点まで受け入れます。 |
- 宇都宮市で収集しないゴミと処分方法
-
宇都宮市で収集しないゴミ |
処分依頼方法・処分依頼先 |
リサイクル対象家電(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、乾燥機) |
1.購入店など家電小売店に引き取り処分を依頼する
2.自身で指定処分場へ持ち込む郵便局で家電リサイクル券を購入し、指定引取所へ持ち込みましょう。
宇都宮市には2種類の持ち込み先があります。
【宇都宮市の指定引取所】
(1)岡山県貨物運送株式会社宇都宮営業所
電話:028-656-1981
住所:西刑部町2730
(2)株式会社堀江ソーケン簗瀬倉庫
電話:028-634-3367
住所:簗瀬町1568
料金や手順など詳細は「一般財団法人家電リサイクル協会」で確認しましょう。 |
市では回収が困難な粗大ゴミ(スプリング入りのマットレス、ソファー、ピアノ、ドラム缶、タイヤ、瓦、コンクリート、金庫、サーフボード、薬品、プロパンボンベなど) |
民間の不用品回収業者に依頼する |
重さが100kg、長さが2.5mを超えるごみ |
販売店、または廃棄物処理業者に相談しましょう |
オートバイ |
購入店などに引き取り処分を依頼する
二輪車リサイクルシステムにリサイクルの相談をする
民間の不用品回収業者に依頼する |
消火器 |
1.購入店などに引き取り処分を依頼する
2.消火器リサイクル推進センターにリサイクルの相談をする
3.民間の不用品回収業者に依頼する |
宇都宮市ホームページを参考にしています。
宇都宮市の不用品回収業者の選び方
不用品回収業者とは家庭や事業所からでる不用品を回収し、リサイクルやリユース、処分をする業者です。不用品や粗大ゴミの運び出しや回収・運搬など処分に必要な手続きをすべて代行してくれます。
安心して任せられる不用品回収業者は以下3つのポイントを抑えています。
1.不用品回収業に必要な許可を取得している
2.料金が明確である
3.スタッフの対応がよい
不用品回収業者の選び方や注意点を詳しく知りたい方は「不用品回収業者の選び方」をご覧ください。
最初にご紹介した3社の不用品回収業者は上記のポイントを押さえている優良な不用品回収業者です。
宇都宮市の不用品回収業者と粗大ゴミ処分方法のまとめ
以上、宇都宮市の不用品回収業者おすすめ3社と粗大ゴミの処分方法をご紹介しました。宇都宮市では、宇都宮市粗大ごみ受付センターに連絡を入れて回収に来てもらうか、清掃センターに持ち込みするかいずれかの方法で粗大ゴミの処分が出来ます。清掃センターは、クリーンパーク茂原、南清掃センター、北清掃センターの3箇所あります。
集合住宅にお住まいの方は、アパートの出入り口などに粗大ゴミを出さなくてはいけないので、大量に引っ越しのゴミが出た場合にはまとめて回収をしてもらうのは難しい場合もあります。
また、エアコンやテレビ、冷蔵庫、洗濯機などの家電4品目や、スプリング入りのマットレスやソファー、ピアノ、ドラム缶、タイヤなど市では回収困難なものもあります。
自宅から多くの粗大ゴミが出た時や、市では回収していない粗大ゴミが出たときは、不用品回収業者に依頼することをおすすめします。
埼玉県 40代女性
“埼玉県 40代女性
実家で両親と同居を始めるのに不用になった家電などの回収をお願いしました。冷蔵庫や洗濯機など、ファミリータイプのもので大きめだったのですが、積み込みプランをお願いしてほとんどすべての不用品を回収していただくことができました。料金がお安く済んだので助かりました。”
出典元:グローバル回収ホームページ(https://global-kaishu.com/)
信用できる業者です。
“実家の不用品、粗大ごみ全て処分をお願いしました。
最初パソコンの広告でお願いしましたので
どのような業者の方が来るのか不安はありました。
直接現場を見て頂いて見積り金額の提示した金額で
全て賄うとの事でした。
一切超過料金は無しとの事で契約致しました。
感じの良い作業員の方がテキパキ動いて頂き本当に綺麗に持って帰ってもらい。
朝10時から18時30までかかり契約した金額のみで終了しました。
とても良い業者さんでした。
ありがとうございました。”
出典元:ゴミナビ!(https://gominavi.com/shop_review.php?c=1&shid=34800)
お値段も良心的で、
“高齢で怪我をし施設へ移るため自宅の大量の荷物を手際よく、全て廃棄していただきました。
お値段も良心的で、
とてもお金に困っていたので本当に助かりました。感謝申し上げます。
ありがとうございました。”
出典元:ゴミナビ!(https://gominavi.com/shop_review.php?c=1&shid=34800)
グローバル回収の口コミを書く